流行っているからぐらいの理由でSSR採用すると痛い目に遭うよ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Intel、新ブランド「Core Ultra」発表。“i”表記は廃止 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1508871.html
ふと目が覚めたら授業開始の時間を大幅に過ぎていて、いやそんなわけあるかとスマホを見たら、タスク一覧のGoogleアシスタントに「15分後に起こして」という遺言があった。せっかくの遺言のアラームは気づかずに過ぎていったということか…
タイムラインは、無関係な人の投稿が時系列(サーバ到着順)に並ぶわけだけど、時々、この並びは狙っただろう……と思うような傑作が生まれるので楽しい
あとバイブレーションが弱いというか安っぽい。自分は通知を逃すことは無かったが、人によってはそういうこともあり得る。
良いところ
・睡眠や歩数のトラッキングがまあまあ正確
・時刻が正確
・10日使えるバッテリー
・総合的にかっこいい
・小さくておさまりがいい
悪いところ
・日本語を含む通知の表示がカクつく
・通知が流れるのを全部見てるほど暇じゃない
・スマホに同じアプリの通知がたくさん溜まるとそのアプリからの通知が届かなくなる
・ボタンが1つしかないので項目の選択の操作性が悪い
・白い文字盤に黒いディスプレイは好みが分かれる
通知に関する悪い点は、アプリのアイコンが見えればOKな私からするとそんなに問題にならない。
誤解を招かないように悪いところの説明が長くなってしまったが、総合的に見て大変気にっている。あとは腕時計を付けること自体面倒くさいのがどうにかなれば…
あまりにホコリが目立つので純正品の別の色のバンドに交換して使っている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。