17:53:02
icon

@_ とても違和感を感じた。拡張子同じなのね…

17:32:16
icon

@_ pcssで書かれてたのか…知らずにコンパイルされたcssいじってた…
PHP嫌い…

12:04:31
icon

開発版をローカルでビルドして動作確認しただけで安心してbuild.cssを上げるのを忘れていた…

10:40:13
icon

@_ そんなものもあるのね。

10:28:52
icon

もはやSCSSで書かれていなかったらそれで書き直すかってぐらいお世話になってる。Hubzillaのテーマも公式でSCSSになってくれないとしんどい。
~~~~~~~~~~
[itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGen ]

Web site image
いそがしのげんちゃん。​:verified: (@ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp)
10:26:37
2019-09-08 10:24:24 Posting いそがしのげんちゃん。​:verified: ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

@Rintan
今じゃScss愛用者だもんなーw

10:16:47
icon

@ProgrammerGenboo 意外だったね。Sassの経験も積めてありがたやw

10:09:51
icon

@ProgrammerGenboo テーマ軽視で公式ドキュメントもないのにネイティブでよくここまで来たなと感心してる。

10:05:25
icon

@ProgrammerGenboo ブランチ分け助かる!
mastodon本家は機能の下位互換優先でテーマの下位互換はあまり気にしてなさそうだね…

10:04:10
icon

@ProgrammerGenboo 2.8のときですらかなり面倒だったのに3.0なんて来たら完全に崩壊しそう。

10:03:20
icon

@ProgrammerGenboo bleeding-edgeで中途半端な暫定対応しているので、ぜひ過去バージョンを切り落として作り直しを…

10:01:10
icon

@ProgrammerGenboo (下位互換切り落とせるんですか)

09:56:13
2019-09-08 04:10:17 Posting Fedilab fedilab@framapiaf.org
icon

This account is not set to public on notestock.

00:19:28
icon

先週の自分「百均のホワイトボード壊れたのほったらかしてたけど、いい加減不便だから頑張ってBoogieboard(でかいやつ、8.5kぐらい)買うか…」
今週の自分「ああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」

Attach image
Attach image
00:12:23
2019-09-08 00:01:37 Posting わんせた ars42525@odakyu.app
icon

これまでアプリ内にリンクが有るのに404だった公式ページを作りました
>> accelf.net/yuito

ドメインブロックの項がトップに有るのは主にこれが主張したかったからです

Yuito | Team AccelForce