12:36:47

まさかのインターナショナル勢…? よおこそ

06:48:16

@hieda 今日の墓石ランキング見てんじゃねえ

06:47:44
2019-03-31 06:21:40 稗田さんの投稿 hieda@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:09:37

孤独の王者現象

02:30:38

ズズズ…

01:44:32
浮いて飛ぶ夢を見た

念力じみた力でスィーっと移動できた。高く飛ぶ類のものではなく、正座状態で地面から20cmぐらい浮いて街中を闊歩(闊飛)して生活した。視点が低すぎて独特の怖さがあったけど、多分普通に立ってる他の人々も正座人間が独自の動きでうろついてたのは怖かったと思う。あとエレベーター待ちとかでは疲れるので浮かずに地面に直接正座してたけど、今思うとばっちい。
摩擦のない移動というのは面白い。自転車やリニアモーターカーの如く、速度に勢いがつくと小さな力で楽々移動できて快適だった。反面、急ブレーキしようとすると何せ摩擦がないので完全に自分の念力だけで速度を打ち消さねばならず、結果として制動距離が大きくなるかメチャ疲れるかを選ぶことになる。恐らく、幻想少女達が飛ぶ時も全く同様に急ブレーキは1つの課題になり得る。精密停止できずに弾幕避けるとかあり得ないでしょ。こちとらブレーキどころか直角に曲がるだけでも、ちょくちょくその辺の椅子とかを小突いちゃってたぞ。
なお、浮いてるパチュリーが遠目に見えるシーンがあり、奴は立って浮いてたのでやはり年季が違う。でもこの人こそ座って浮くべきキャラだと思うけど…