同じ音声編集フリーソフトでもAudacityはSoundEngineと違って商用も可なので太っ腹
https://twitter.com/getaudacity/status/1104326162040451073
無料の音声編集ソフト「Audacity」の2.3.1が公開されました。Audacityは公式で多言語に対応していますが、このバージョンで日本語化が進みました。なぜなら私が進めたからです(クレジットにも私がいます)(どやがお)
まあ慣れもあるんでしょうけど、長らくキーボードでやってからパッド買ってわくわくして試したら「上下左右全部この親指1本でやんなきゃいけないの!?」と絶望してしまった 他の指全部余ってるのに
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。