グローバル発売が4月24日以降ってのは、多分別の発表会が24日だからだろうな…
日本は別にするんだろうなぁ(6月発売くらい…)
OPPO、Reno発表。通常版と10倍ズーム版 – すまほん!!
https://smhn.info/201904-oppo-reno-spec
グローバル発売が4月24日以降ってのは、多分別の発表会が24日だからだろうな…
日本は別にするんだろうなぁ(6月発売くらい…)
OPPO、Reno発表。通常版と10倍ズーム版 – すまほん!!
https://smhn.info/201904-oppo-reno-spec
報道機関が”報道しない自由”があるのに、視聴者の国民が”正しい情報受け取る自由”はないよな
偏向報道、事実の歪曲してるような報道機関を規制できんのかね?
なんかよく分からんが、「我々の生活には役に立たない」ってのは、多分あれだろ
宇宙の研究なんか生活に意味がない→税金の無駄使い→政府はクソ
っていいたいんじゃねえの?
そろそろ寝たいな…
昨日は整髪料つけたまま寝てしまったから、今日はつけてないんだよなぁ
朝風呂が目覚め的に気持ちいいからね…
地元の9年前の10カ年計画の見てたら、予想人口より現在のほうが4000人ぐらい多いんですが…
そりゃ、中学校の新設が意外とゴタゴタしたわけだわ…
まあ、人口増えすぎて、小学校1つ、中学校1つ増えたんですけどね…
私のときなんか、NTTの社宅が解体された時期だから一気に減って、小学校はクラス2つ、中学校は3つだったかな?中学校増える前は5つぐらいあったとか聞いてるから、どんだけ増えてたんだって感じ
まあ、地元の新宮町なんか、他の糟屋郡から仲間外れされるようなとこだから…。裏糟屋郡なんか残ってるの新宮だけだよ。(もともと福岡市東区の一部、古賀市もだったけど市制だから…)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【 #GIZMODO #RSSfeed 】
Huaweiに続きOPPOも「10倍ズーム」スマホ発表。ところで、インカメラはどこにあるでしょう?
https://www.gizmodo.jp/2019/04/oppo-reno.html
This account is not set to public on notestock.
一応残ってるけど、実質的にTポイント死亡だろ…
ファミマ、「dポイント」「楽天ポイント」導入 「Tポイント」運営会社株式は売却 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/10/news112.html
今になって気がついたけど、中国元も¥なんだな
韓国ウォンは₩だから、別と思ってた。日本も合わせてすべて漢字表記は圓だったはず。中国は圓の表記が面倒だから音が一緒の元になったって聞いたし
標準版がR17Proと同じスペック構成あるぞ…。しかも安い。海外での発表が24日って情報もあるけど、日本はそれより後なのかな?R17Pro買うならこっちのほうが気になる
OPPO新ブランド「Reno」の10倍ズームスマホが上海で発表、5G版もチラ見せ - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/04/10/oppo-reno-10-5g/
朝の目の不調、もしかしたら眼球自体が腫れてた可能性が…
今は普通にひいてるからそのままにしてるけど、また腫れたら流石に眼科行こうかね
720が飛んだ…?
730Gは多分855より廉価なゲーミングスマホ向けってとこなのかな?
Qualcomm,ゲーム用途重視の新型SoC「Snapdragon 730G」など3製品を発表。搭載端末の登場時期は2019年中頃に - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/128/G012876/20190410024/
friends.nicoを立ち上げた方々が準備していた通称『二期』サーバ、best-friends.chatという名前でオープンしましたね!
ええやんええやん。
https://friends.nico/@rosylilly/101899840416272760 #best_friends_chat
まあ、私はXperiaよりAQUOSのシェア率伸びたからもういっとき買わないと思うけど…
今は、日本ではまだマイナーなOppo買ってたほういいし
This account is not set to public on notestock.
もう、SONY駄目だろ
JDIが中台が買収しようとしてるから、有機EL量産遅れそうだしね。SHARPの有機ELはもう品質上げてる段階だし、シェア率追い抜けないだろうし
(どうせAQUOS zeroの後継ですぐ出るぞ…)
寿命4倍の1000時間、シャープが「IGZOの有機EL」を披露 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/04/09/4-1000-igzo-el/
液晶と有機ELの開発の部門が試作作っただけで、スマホ搭載するかは別なのか
2019年後半、2020年前半に出そうではあるが…
速報:シャープが折りたたみスマホ試作機、国産有機EL採用 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/04/09/el/
This account is not set to public on notestock.
今日割当か
(見て一瞬、4社?ってなったのはないしょ)
携帯4社、10日5G電波割り当てへ :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43552430Z00C19A4MM0000/
…この時間まで寝てしまってた
うん、体がだるかったのもあるけど、目の痛みが収まるようにするにも目つぶってたほうが良かったからね…。仕方ないかなって思ってる。ホントに今期講義なくてよかった
そのまままた寝てたけど、両目がすごい充血しててあんま目を開けてられない…
とりあえず風呂入ってこよう…
雨降ってるからウォーキング行けないしね