眠くなってきたのでちょっと仮眠。
課題系は大体終わった。演習のがあるけど、大学でやるしかないので明日する
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ、朱羅シリーズのときも転売多いから、増産するってなったしね…
まあ、そのせいでSOL二人の再生産がなくなったぽいけどね(ラプターで同じ金型使うから期間が持たなくてって感じ)
アリスギア「頼んでもないのに作ってきた」
コトブキヤ「計画ないけど発売する」
なんなんだこの企業達…
http://figsoku.net/blog-entry-136129.html
多分だけど、ラプターはホーネット+ロードランナー+αの武装なんだけど、ストライクラプターはαの部分がないモデルなのかな?もしかしたら、武器が違ったりするかも
公式ででも情報出たか
色違いなら買わないんだけど、これは微妙に武装が違うモデルだからなぁ…
【速報】SOLストライクラプター商品化決定! | メガミデバイス オフィシャルブログ メガミ開発室 https://www.kotobukiya.co.jp/megami-blog/megami-blog-162872/
ただいまー
課題解いて、明日のレポートある程度しておかないとな。明日やる時間はあるらしいけど、書いてきたらすぐ帰れるらしいし。まあ、家で勉強してもはかどらないので、昼以降も学校居ようと思うのでそこまでしないでいいかなと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
え、出るの?
まもなく『Pixel Slate』日本で発売か、Googleアシスタント対応デバイスに掲載
https://tabkul.com/?p=193526
ゴールデンボンバーはこういうことするから格好いいと思える
「これは神対応」 ゴールデンボンバーが廃盤音源の転売受け無料公開へ、ファンからは感激の声 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/05/news093.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、音楽全部抜いたら結構容量空いて、普通に507shにアリスギア入れれそう…
Atomでも入れてやってみたけど、セミオートでなら操作できるぐらい。手動の方向転換が多分小さすぎて無理なレベル
あ、そういえば4時からQualcommの発表会じゃん…
見れる…。見てたら寝れないし後でコーヒー入れちゃえ(ぼーとしててやっと風呂入った)
1時間寝落ちてた
洗濯機終わって30分だったからまだ良かった…
直前に筋トレしてたからか、ぱっと起きれた。風呂入ったあとレポートそのまましてたら朝まで寝落ちてた可能性あったしそれよりかはマシか。
干して風呂入ろう…