23:28:57 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[中国軍 台湾周辺で軍事演習実施 アメリカの台湾支援に反発か]
中国軍で東シナ海を管轄する東部戦区の報道官は「台湾周辺の海域と空域で軍事演習を行った」と25日午後、発表しました。「アメリカと台湾が共謀して挑発行為をエスカレートさせていることへの断固とした対応だ」としていて、このほど成立したアメリカの2023会計年度の国防予算の大枠を定める法律に、台湾に対して今後5年間で最大100億ドルの軍事支援を行うことが盛り込まれたことなどに反発したとみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

Web site image
中国軍 台湾周辺で軍事演習実施 アメリカの台湾支援に反発か | NHK
18:58:48 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[政府 マイナカードと交通系ICカード 連携し使用で割り引きへ]
地域のデジタル化の一環として、政府は住民が公共交通機関を利用する際にマイナンバーカードと連携させた交通系ICカードを使えば、料金の割り引きサービスを受けられる取り組みを全国で行うことになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

Web site image
政府 マイナンバーカードと交通系ICカード 連携し使用で割り引きへ | NHK
15:11:51 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[尖閣諸島 中国海警局の船 領海出る 領海侵入は最長の72時間余]
今月22日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、日本の領海に侵入した中国海警局の船2隻は25日午前、いずれも領海を出ました。今回の領海侵入は72時間余りにわたって続き、10年前に政府が尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

Web site image
尖閣諸島 中国海警局の船 領海出る 領海侵入は最長の72時間余 | NHK
08:13:47 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大雪 北海道紋別市などで25日朝から再び大規模な停電]
北海道電力によりますと、24日に大規模な停電に見舞われた紋別市などで25日朝から再び、停電が起きています。午前7時10分時点で停電しているのは、紋別市のほぼ全域にあたるおよそ1万3460戸、雄武町のおよそ3040戸、興部町のおよそ2640戸、などとなっています。北海道電力が原因を調べるとともに復旧作業を進めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

Web site image
大雪 北海道紋別市などで25日朝から再び大規模な停電 | NHK
00:13:47 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[電通 過労自殺から7年「いのちより大切な仕事はありません」]
大手広告会社、電通の新入社員だった高橋まつりさんが過労のため自殺してから25日で7年になります。母親の幸美さんが手記を公表し「いのちより大切な仕事はありません。働いている人はぎりぎりまで我慢しないでSOSを出してください」と訴えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

Web site image
高橋まつりさん 過労自殺7年で母親が手記「我慢せずSOS出して」 | NHK