22:15:47 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[悠仁さま中学校に刃物事件で50代男逮捕 建造物侵入などの疑い]
東京・文京区の中学校で秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまの机に刃物2本が置かれていた事件で、警視庁が神奈川県平塚市内で50代の男を見つけ、建造物侵入の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。男は工事業者を装って侵入したとみられ、警視庁は、事件の詳しいいきさつなどを調べることにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

21:35:13 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[雷門前の交番で男が刃物 観光客一時騒然]
29日夕方、東京・浅草の交番にナイフを持った63歳の男が押し入り、警察官から現金を脅し取ろうとしましたが、強盗未遂などの疑いでその場で逮捕されました。現場は浅草寺の雷門のすぐ目の前で当時、大勢の観光客などでにぎわっていて、一時騒然となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

21:15:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大型商業施設でスプレー噴射か 22人が不調 埼玉 越谷]
29日夜、埼玉県越谷市にある大型商業施設の店舗内で「スプレーのようなものがまかれた」と通報があり、消防によりますと客など22人が目の痛みなどを訴えて、このうち5人が病院に運ばれたということです。警察が詳しいいきさつを調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

17:20:05 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[卓球世界選手権 判定に日本が抗議文 女子ダブルス決勝]
ハンガリーで開かれた卓球の世界選手権の女子ダブルス決勝で、日本のペアのサーブがネットに触れたと判定されてプレーがやり直しになったことについて、日本卓球協会は「サーブはネットに触れていなかった」として国際卓球連盟に抗議文を提出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

16:06:06 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[皇居周辺 不審物の一斉検索 退位・即位の儀式控え]
天皇陛下が30日退位されるのを前に、警視庁は、一連の儀式が行われる皇居周辺で不審物がないか、一斉に検索を行いました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

13:10:09 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[コンビニATM 改元に伴う誤表記トラブル]
一部の銀行で、コンビニエンスストアのATMから振り込みなどの手続きを行う際に、平成元年の日付が表示されるという改元に伴うトラブルが起きていたことが分かりました。実際の取り引きは正しい日付で行われるということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:10:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[大型連休で人手不足 仙台の牛タン店は管理職が接客]
この大型連休中、仙台名物の牛タンを提供する仙台市の飲食店では、従業員やアルバイトが休暇を取り人手が足りないため、ふだんは店頭に立たない管理職などが接客の業務に当たって対応しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:05:15 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[経済産業省 課長補佐を逮捕 国際郵便で覚醒剤密輸か]
経済産業省の28歳の課長補佐が、覚醒剤およそ20グラムを国際郵便で密輸したとして逮捕されました。警視庁は自分で使用するためだったとみて調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

06:05:34 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[天皇陛下 あす退位 最後のおことばも]
天皇陛下は30日で退位され、平成の時代は終わります。退位を前に、30日午後5時から202年ぶりとなる天皇の退位の儀式に臨まれます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190