2018-11-02 23:40:15 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[住民の音声データ アレフに誤送信 NHK札幌放送局]
オウム真理教から名前を変えた「アレフ」に関連する取材で、NHK札幌放送局が行った住民のインタビューの音声ファイルを取り込めるメールを、担当のディレクターが誤ってアレフ側に送信しました。NHKは関係者に謝罪するとともに情報の取り扱いを一層厳格にし、再発防止に努めていきます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 19:45:22 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[2次被害急増 「原野商法」 消費者庁が注意呼びかけ]
40年ほど前に多発した、山林などを「将来値上がりする」とうたって売りつける、いわゆる「原野商法」を巡り、当時の被害者を狙った2次被害が急増しています。全国の消費生活センターに寄せられた相談の件数は、過去最高だった昨年度を上回るペースで増え続けていて、消費者庁が注意を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 19:25:40 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[台湾 特急脱線事故 交通当局 日本メーカーに対応求める]
台湾で特急列車が脱線し18人が死亡した事故で、列車を製造した日本のメーカーが安全装置の作動状況を知らせる仕組みに設計ミスがあったと明らかにしたことを受けて、台湾の交通当局のトップは同じタイプの列車の点検や修理にメーカー側の迅速な対応を求める考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 11:50:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[政策の転換 単純労働でも外国人受け入れ認める法案 閣議決定]
外国人材の受け入れを拡大するため、政府は2日の閣議で、2つの新たな在留資格を設ける出入国管理法の改正案を決定しました。法案は、単純労働の分野でも外国人の就労を認めるもので受け入れ政策の転換と言えます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 11:15:46 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[安田純平さん「拘束から解放までの経緯」]
安田純平さんの記者会見が始まる前に資料を配布しました。「拘束から解放までの経緯」と題して時系列に出来事が記されています。(以下全文そのまま)
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 08:30:52 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙]
フランスではハロウィーンで仮装した一部の若者がスーパーなどに押し入って商品を略奪をする事件を各地で起こし、合わせて100人以上が検挙される事態になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 07:30:28 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[基準超のアルコール検出 JAL副操縦士が出廷 罪を認める]
イギリス・ロンドンの空港で、日本航空の国際線の副操縦士から基準の超えるアルコールが検出されたとして逮捕された事件で、地元の警察は1日、副操縦士が裁判所に出廷し罪を認めたことを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-02 06:40:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[米 アップル 高価格スマホで増収増益に]
アメリカの大手IT企業のアップルがことし9月までの3か月間の決算を発表し価格の高いスマートフォンの売り上げが増加したため増収増益になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-01 12:35:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新元号の公表日“改元の1か月前想定し準備” 官房長官]
元号がかわる改元まで残すところ半年となったことに関連し、菅官房長官は記者会見で、国民生活に支障が生じないよう、新元号の公表日を改元の1か月前と想定して準備を進めているとしたうえで、引き続き慎重に発表時期を検討する考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-01 07:15:44 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[免震装置データ改ざん 国交省が業界団体に十分な説明を要請]
免震・制振ダンパーの検査データ改ざん問題で、改ざんまたはその疑いがあるダンパーが設置されているマンションなどについて、国土交通省は、所有者だけでなく、入居や購入を予定している人に対しても、十分な説明を行うよう、不動産会社の業界団体に要請しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-01 05:45:45 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[日本版GPS衛星「みちびき」 きょうから本格運用]
日本版GPS衛星「みちびき」の本格的なサービスが1日から始まり、専用の受信装置を使えば、これまで最大10メートル程度あった位置情報の誤差が、数センチにまで縮まることから、さまざまな分野での活用が期待されています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181

2018-11-01 02:45:34 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ハロウィーンで混雑の渋谷 トラブル相次ぎ4人逮捕]
ハロウィーンの31日夜から、東京 渋谷は大勢の人たちで混雑が続いています。トラブルも相次ぎ、痴漢やすりなどの疑いで、これまでに合わせて4人が逮捕されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20181