醜悪奸邪子さん鉄道自殺計画中っぽい……
やっぱり党和さんでした(確認済み)。
LINEとかツイッターとかブロックされたきっかけは多分「ある事」なんだけど、その「ある事」ってのが「党和さんが送信取り消ししたメッセージ(内容は本当に大したことない)がPC版LINEのバグまたはPCの挙動の重さのせいでしばらくの間左メニューに表示されていたということを伝えた」という事なので、党和さんが嫌がる(恐怖する)対象が「るるさんがよく絵文字の❗ を使ってるので怖い」みたいな、普通の人から見れば取るに足らないことだったりするので、やっぱり党和さんは不思議ちゃんだなあというお気持ち。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kym9612 すみません、リンク先見れなかったでしょうか?
(実は書いた後、サークル限定トゥートは投稿後にサークルに加えた人は見られないことを知りました。
https://twitter.com/Ugliness_777/status/1325845435496374274
>醜悪奸邪子
>看護教員や医師教員心理士が道徳や人の気持ちに特別さといわけでもなく知能+金で誰でもなれるようなもんだと知ってから無条件に信用してた大人に一切心を開けなくなった 精神科入院歴は誰でもなれないから心を開ける
かなりハッとしました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「指導者が」じゃないけどコンピュータで計画経済を行った国があったはず、と思って探したら出てきた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Methylenedi_oxy それはよかった!
Fedibirdで追加したWebUI上のボタン類と、masterで追加された再生中のメディアがポップアップする機能の変更箇所が、それぞれCPU使用率を引き上げているようで、負荷が軽くなるよう処理を見直さないとダメっぽい感じです。
現状は、直近のmasterの変更を取り消しただけなので、のちほどちゃんと直します。
ちょっと思ったこと。
私、知り合ったばかりの結樹さんにはお金をあげたのにSRさんにあげなかった件について、自分の判断基準を改めて見つめ直してみたら、「同じ状況でもるるさんには多分お金をあげなかっただろう」ということに気付いた。
なんというかるるさんとかSRさんにお金を渡すのは「もったいない」感が生じちゃうんだよね…… 結樹さんに対してはそれを感じなかったから、というのが結構大きい。
DXMとかウットとかをいつも買って所持金が尽きてる感がある人にはなんかお金をあげるのは抵抗があるわけで……(私は無収入だし)
もちろん、結樹さんだってツイートで書いてないだけで同様である可能性はあるけど、それでも第六感で「今送金しなければならない」と思った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結樹さんの謎の募金アドレスです(ビットコイン)。
3FB1sXvca5KmBGFE3Ycy3LUQZp17a7zNb9
私は1円も受け取りません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。