ピアノを弾きたい欲はピアノを弾くことでしか解消できないよなあ…………
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, 情報処理安全確保支援士試験,ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
↓
どうにか子供たちに食べさせ終わり。新幹線までのわずかな時間でもう少し魚を見ようと粘る
↓
クラゲはルートを間違え見損ねる、回廊のマンタとイワシの群れしか記憶に残っていない()
なおうえのこちゃんは寝てた()
↓
子供たちにぬいぐるみのくじ引きでイルカのぬいぐるみを買ってあげて機嫌を立て直す。一等(抱き枕サイズ)が当たらなくてよかった
↓
時間に余裕を持って移動したので帰りの新幹線には難なく。駅のお土産屋が死ぬほどごった返してたので水族館でお土産買っておいて正解。
ホームにあがるエレベーター待ち行列になっているのを見たときは肝が冷えた(なんとかなった)
↓
新幹線ではしたのこちゃん( ˘ω˘)スヤァ
うえのこちゃん対応だけで済んだのでどうにかなった
↓
夕飯?義母ヘルプをお願いして地元の焼肉屋に行きました…
_(┐「ε:)_
朝食はホテルで。大人だけなら喫茶のモーニングにしたかった…
↓
朝食ビュッフェで子供たちに食べさせたいものの考えが旦那氏と異なり衝突、後に和解。子供たちはゆで卵の黄身(ボソボソしてるから嫌い)を床にリバース。むり。全く心休まらない
↓
旅行のメインイベント、名古屋港水族館に行くなど。早速イルカショーに行くも、音と突然の飛沫(近くにいるとかなりの量の海水がかかる)に驚き子供たち呆然、むちゃくちゃ不機嫌になり魚を見るどころではなくなる
↓
気持ちを切り替えるために一旦外に出てフードコートでスガキヤのラーメンを食べようとするが出来上がり待ちが長すぎて子供たちがそのへんで遊び出す。親追いつけない
↓
↓
さすがに疲れたのかうえのこはベビーカーで寝落ち。寝落ちした隙を見て名鉄百貨店でやってたサンエックスの展示とすみっコぐらしショップに行って限定てのりぬいぐるみを無事にGET。ここで私は名古屋に行きたかった目的を達成、旦那氏は疲労ピーク
↓
ホテルチェックインして部屋で休憩しつつ子供たち向けにはYouTubeを流すなど。自宅と変わらない…
↓
夕飯はチャオのあんかけパスタ。子供たちにはわりと好評。大人はナポリタンの方が好みであった…
↓
旦那氏が子供たちを風呂に入れるも、1:2の寝かしつけがうまくいかず自分は風呂に入り損ねてしまう。結局翌朝シャワーに
家を出るタイミングで新幹線最寄り駅の到着時刻がギリギリ
↓
予約変更して新幹線を遅らせることも考えたけどD席E席並びで座席が全然空いていない(当然)ので予定通りの新幹線でギリギリを攻めることに
↓
子供たちをベビーカーからおろして、片手ベビーカー片手子供でエスカレーターダッシュしてギリギリ間に合わせる
↓
新幹線に乗れたはいいが、大人2人未就学児2人に対し2席しか取っていなかったので子供たちが親の膝に座ってジッとしていられるはずもなく(主にしたのこ)。8割はデッキで立ってる羽目に
↓
名古屋に着いた後、近くの公園で子供たちはずっとブランコに乗ってた。お昼はデニーズ。名古屋に来た意味とは()
↓
名古屋からは今日もう帰ってきたんだけど、バタバタし過ぎて名古屋らしい写真を何も撮っていない……
唯一写真を残してたのは名鉄百貨店でやってたサンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会のやつ。
限定てのりぬいぐるみ目当てで行ったけど展示の内容もすごくよかった。予定外に図録も買ってしまった。。
大人2人が未就学児2人連れて2人席しかとってないの、(膝に座ってくれないので)無理ゲーということがわかった。ほぼデッキに立ってるワイ…
かろうじて間に合ったけど片手にベビーカー、もう片方にしたのこちゃん担いでダッシュしたので腕がプルプルしてる。ヤバい。
朝から新幹線ギリギリになりそうで朝食ほぼ食いっぱぐれてる。直前に少しだけ食べはしたのでゼロではない。
子供たちは義母になんとかしてもらったので久々にすごいゆったりと味わってご飯が食べられた。
色々とすごくて至福の時だった。
【ザクザク、ジューシー!チーパイをお家で楽しもう】
鶏肉を「台湾フライドチキンの素」に漬けて片栗粉をまぶして揚げるだけで、本格的なチーパイの出来上がり! ザクっとした食感とふわっと広がるシナモンや花椒などのスパイスの香りがヤミツキです。https://www.kaldi.co.jp/recipe/taiwan-fried-chicken.html
みぞおちが痛いときはストレスが原因だってどこかで見掛けたけど、左胸の下が痛いときもストレスが原因なんですかね🤔しらんけど
FGO、あまりにモチベーションがなくて休止してたけどまほよコラボイベはやるかあ…の気持ち。
子育てには様々な事情と環境差異があって一概に言える話じゃないので他人に聞かれていないアドバイスをすべきではないと思ってる。
私はやりたいことが出来なさすぎて毎日血反吐をはく思いで過ごしているので死
出典が書かれていないので真偽はアレだけど、詳細に書いてあってすごい。よーやるわ。
ウキウキWatchingとは (ワラッテイイトモノテーマソングとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%82%ADwatching
終わってないけど実質終わりみたいなもんだなあ。
過去投稿の検索機能が維持されるだけいいけども。
API制限回避のためTwilogの自動更新を停止、5月1日導入の有料プランで対応の予定 | トゥギャッター株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000012337.html
あとでちゃんと読む。
2024年11月、Mackerelのメトリックがオブザーバビリティ標準であるOpenTelemetryに正式対応し、あわせて価格体系を全面的に改定します - Mackerel お知らせ #mackerelio https://mackerel.io/ja/blog/entry/announcement/20240423
アーチェリーしたい。したいけど上手い人の集団に混ざると自己嫌悪で死にそうになりそうだから、独りで黙々と弓を引けるところに籠もりたい。
自分語りをコンテンツだと思ってくれるなら嬉しいけど、たぶんX見てる人の中でもマイノリティだと思うのでたぶん自分語りはここでしかもうしない気がする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
色々と不満はあるけど掃除機かけたから満足感はある。
掃除機かけるのが好きなのではなくキレイな床が好きなだけなので、ルンバがやってくれるならそれに越したことはない。
一瞬Fediverse共有を有効にしてすぐ無効化しちゃった可能性があるとか。
一度無効化すると有効化するのに1ヶ月あけないといけないって書いてあった気がするので、それが本当なら投稿はしばらく流れてこなさそうだなあ。残念。
なんとなく値段感とどのへんの層に向けた宣伝なのかは雰囲気から読み取った。細かいところは頭に入り切ってない。
まあ、直近で買い替えの予定ないんですが。
家電のカタログならまあ喜んで隅から隅まで読むんじゃが、車のカタログは単純に自分が慣れてなくてあまり頭に入ってこない。。。
あー、Threadsのカルディ、うちも最初の投稿以外流れてきてなかった。元ページ見に行ったらいっぱい投稿してた。なんじゃろ。
しばらくノートPCを放っていたせいで完全放電しててACアダプタ無かったら完全にただの置物を持ってきたことになってしまうところだった(出先)
気になってたイヤオブジェ、値下がってるぅ………
定価の時にポチらなくてよかったんや……
魔法少女まどか☆マギカアイコニック イヤオブジェ ~コンプリートセット~- mayla classic https://mayla.jp/SHOP/aca0275.html
大変お世話になっております!
「Tailscale SSH」が正式版に到達。面倒な鍵管理が不要のSSH、VSCode拡張機能でリモートファイルも編集可能 - Publickey https://www.publickey1.jp/blog/24/tailscale_sshsshvscode.html
家で仕事しててもチャットで割り込みがめちゃ入るので全然集中できん。夜になって静かにならないと捗らん。
通知と未読ピカピカするやつ止めたい…
アッ!これ!ほしかったやつ!!
にっこりーノ ミツカンのぬいぐるみ | Qualia https://qualia-45.jp/distinations/niccolino_mizkan_nui/
あまりに色々アレで掃除機をかけた。
早くベビーゲート撤収してルンバ解禁したい…
(以前ベビーゲートがあるところにルンバ放流したらベビーゲートに引っ掛かって回転ブラシが壊れたので)
昨晩は色々限界だったらしく、夕飯食べて歯磨きするので精一杯だった…
意識が飛んで気付いたら5時半だった…
サービス運営において、課金してくれるイエスマンだけ残すことが究極的理想形なのかもしれんね。でも飽きたら売る。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近遅くまで働いてしまっているので今日は仕事開始を遅らせた。
子供たちを保育園に送って行った後、家中の窓を開けて換気。なんて健全なんだ。
当時の指導教官の発音にクセがあり、たぶん正しくパティって読んでたはずだけどプッティと聞こえなくもない言い方をしていたのもたぶん影響してる。
今日は天気がいいので外でランチしたんだけど、風が強くて色々吹っ飛びそうでずっと気を張ってたのであまりリラックスできんかった…
今朝からイライラし過ぎてコーヒー豆持って来るの忘れた…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
修羅場の山はようやく越えたかなあといったところ。
修羅場タスクが残り1/3くらいになったので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぞーぺん、画面下部に広告出てないことが結構多いから収入減の一因はそれなんじゃないかなーと。
電波状況に関係なく広告出てないことがある。
クライアント投稿後全画面広告が出てめちゃくちゃイラッとしたけど、作者さんも苦渋の決断となればこちらは(´・ω・`)としか…
したのこちゃんが「だめ」を最近言うようになって、トイレ行くのも「だめ」って言われるのでめんどくさいメンヘラみたいになってる(なってない)
こういうの経験するとライブラリでCDNなんか使うまいって、極端なことを思ってしまう。
A popular open-source content delivery network went down for hours - The Verge https://www.theverge.com/2024/4/12/24128276/open-source-unpkg-cdn-down
このクソやることが大量にあってクソ細切れでしか時間が取れない今持続可能な趣味はコーヒーだけである…
unpkgが復活するまで待ちます!(CDN切替とかやらない)って言っててガッデム
おめーそれ本気で言ってんのかー
Xのトレンドにアンナチュラルがあったから何かと思えばゲスト出演…👀
映画『ラストマイル』公式サイト https://last-mile-movie.jp/news/index.html#news4
たぶんやったら翌日筋肉痛なんだけど、アーチェリーやりたいわね…
うえのこ産んでから再開したけど肩痛めて離れちゃったらしたのこ妊娠してしまってそれ以来弓触ってないのよなあ…
会議三昧過ぎてお昼食いっぱぐれて18時くらいにようやくおにぎり食べて22時まで残業してまだ仕事終わらんってマジどういうこと???????
欲しいと思ったアルバムは聴き込むタイプなのでサブスクは入ってない。無料枠でラジオ的にランダム再生させるのでいまのところは事足りている。
劇場版Heaven's Feelのサントラ、ようやく電子版買えたので聴きながら仕事。
保管場所がないので音楽はほぼ電子でしか買えなくなったなあ…
(CDでしか入手できないものは買う)
忙しくて見てる暇なくて同僚に任せて1週間寝かせたのに、本気でトラブルシューティングしたら3時間くらいで解決した(3時間でも時間かけすぎだけど)
仕事でAWS CliがSSL証明書エラー起こしてて全然原因がわからなくてめちゃくちゃ調べてめちゃくちゃ悩みまくった結果原因がインターネットオプションだったことがわかってめちゃくちゃ拍子抜けしたなど。
自分の投稿は全部鍵にしたほうがいいのでは?という危なっかしさは時折あると思う。
17年SNSやってて一度も炎上してないのは幸運なだけだと思う。
むつかしいね。
だいぶ思考がストーカー寄りになってる…はそれはそうなんだけど、自分がそうなっていないかというと(相手は人ではないが)自信があまりない。
X減らして自鯖に引きこもるようになってから批判的(と思った)長文意見は非公開設定をかけるようにしただけマシかなあ。
MastodonはエゴサできないしGoogleも使い物にならなくなってきてるので、より一層目には触れにくくなってるとは思うけども。
推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき https://note.com/syunki0910/n/n0bbc0a2e4b96
家電量販店に行かずに家電の使用感をある程度判断する方法があります。
買おうとしてる家電の説明書を読む。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いま使ってるのは東芝製10年目。
口コミを見つつパナ東芝AQUA日立で迷ってる。
旦那氏は家電量販店で操作面の使い勝手を見たいらしいので、早くても家に来るのは来週かなあ…
我が家のドラム式洗濯機がエラーを吐くようになってしまったのでそろそろ買い替え。
センサー故障のエラーだったので何度かリトライして昨晩は乗り切ったけど、たぶん何度も誤魔化せないだろうなあ…
第2ラウンドまで終了していま底面の2/3くらい。
焦げを削る感じがようやくわかってきた。
第3ラウンドのためまた漬け置き( ˘ω˘)
イラッとしたので長年掃除していなかった鍋底の焦げ付き落としに着手することにした。
しつこくて全然落ちないのでとりあえずキッチンペーパーの上から洗剤シュッして漬け置き…
元ツイタマヘビーユーザーの我、ソラタマの使用感に超感激。
MastodonというかActivityPubにも対応してほしいけど厳しいんかなあ。
RI買った日、探してもでないな〜と思ったらJP鯖の方で投稿してた。もう折り返し地点過ぎてるんだにゃあ…
Threadと連合するには/publicが見えないといけない、はわかったんだけど弊鯖の/publicは「このサーバー」タブを選ぶとちょっと古い投稿しか出てこないのなんで。。。
「ほかのサーバー」「すべて」は問題ないんだけど。
Web会議に出つつ今朝水浸しになってたおもちゃ箱を拭き掃除して片付けしてお熱で義母に連れられて帰ってきたしたのこちゃん対応してにゃーん
花蓮の被害が深刻らしく心配…
なぜ台湾にふるさと納税できないのか(然るべき窓口が設置されたら募金しよう)
本編やってないのにサントラを買おうとする愚かな我。
星のカービィ ディスカバリー コンプリートサウンドトラック(期間限定生産盤) https://valuemall.site/products/kbci-00027-30e
5月に銀座で先行発売されるっぽい?!って言われてるのこれか〜
2024年5月頃発売予定*【かえるのピクルス】けろけろけろっぴ×かえるのピクルス ぬいぐるみS(レインポンチョ/けろけろけろっぴ)196446-24 | かえるのピクルス公式オンラインショップ La Villa de pickles(ラヴィラドピクルス) https://www.maison-de-pickles.com/c/nuigurumi_toy/nuigurumi/4548643196446
花蓮は被害がヤバそう。
知り合いが先週台湾行ってたのよなあ…
台湾東部 マグニチュード7超える地震 1人死亡50人以上けが | NHK | 地震 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240403/k10014411141000.html
朝からおもちゃ箱水浸し対応した後、なんか色々わたわたしてちゃんと仕事してた(ちゃんと仕事するとは)
台湾のひどかったところは震度5強相当かそれ以上?(日本と基準が違うので正確ではない)っぽいわね…
2000年の921大地震を彷彿とさせる…
朝からおもちゃ箱を水浸しにされてつらい😇
原因は旦那氏が中栓しないで水筒を真横にしてリュックサックに入れたせい(リュックの真下におもちゃ箱があった)
😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
Lightsail(IPv4バンドル)値上げかあ…
他所に移るか、IPv6バンドルに乗り換えるか🤔
Announcing IPv6 instance bundles and pricing update on Amazon Lightsail | AWS Compute Blog https://aws.amazon.com/jp/blogs/compute/announcing-ipv6-instance-bundles-and-pricing-update-on-amazon-lightsail/
クリアカード編16巻、Xを眺めてる感じ概ねポジティブな感想で溢れてた。それはそれで別にいい。OVAとかファンディスクとかみたいなものだと思えば。
一つの作品としてはストーリーの因果関係には疑問点がかなり多い(雰囲気で誤魔化されている)の、もっとどうにかならんかったん?という少し残念な気持ち。
アニメ化するときに原作そのままでなく脚本はもうちょっとまともに(不足部分の補完もふくめて)してほしい。
桃矢お兄ちゃんが能力も空条承太郎だった
もしや雪兎さんは花京院だった?
CLAMPがジョジョラーなのは知ってたけど、まさかこんなところにいたとは。マジで全CLAMP作品に承太郎と花京院オマージュいるのでは。
今年がオリンピックイヤーって言われて「え?前回のオリンピックからもう4年経ったっけ?!」と思ったけど3年しか経ってなかった。