ほほーーー
でも前作読了してねーわ…
小説『涼宮ハルヒ』新刊制作決定 タイトルは<涼宮ハルヒの劇場>早くもトレンド入り | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2296020/full/
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, 情報処理安全確保支援士試験,ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
ほほーーー
でも前作読了してねーわ…
小説『涼宮ハルヒ』新刊制作決定 タイトルは<涼宮ハルヒの劇場>早くもトレンド入り | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2296020/full/
気になったので改めて読んでみた。
細々(年間1000万未満)とboothで売る分にはこのまま(免税事業者)で問題ない、と。とらも同様な感じっぽい。
他の委託先の動きも気にはなる。取引先(企業)の選択肢が狭まるのは確実だしなあ。
インボイス制度に関するpixiv及びpixiv関連サービスの対応につきまして - BOOTH https://booth.pm/announcements/665
クラウドプラクティショナーが無事に取れたので次はソリューションアーキテクトアソシエイトかなあ。これも基本情報的なもんでしょ?みたいな認識でいるけどいいのかな🤔
日常の投稿は拡散してほしくないのでMastodonでええわ…
一方で作品は拡散してほしいのでそういうのは別のSNS使えってことかなと解釈してる。
Mastodonにある程度慣れてきた人による、Twitterとの比較に関する所見|KMY https://note.com/kmycode/n/n8c3d762f84d9
夕飯食べそこねて寝落ちて朝を迎えてしまったのでぐったりしてたけど、おにぎり食べてちょっと持ち直してきた。
試験会場が好きな豆屋の近くだったので久しぶりに行けて嬉しかった。
これは今後の勉強のモチベにな…る…?!
まあクラウドプラクティショナーってITパスポートみたいなもんだし…別にたいしてすごくないのよね…
お気に入りのトレカをファイリングして愛でるくらいの用途しか(今のところ)ないけど、かわいいものはかわいい。
10/27発売!
5無印は1年遅れだったので早くなったねぇ。
XQ-DE44 | Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-DE44/
同僚が「(Productionじゃない)AWSを弄り倒したいなあ…DBも弄りたいなあ…」とぼやいていたので
「鯖立てやればいいと思うよ!ほら!AWSは無料枠もあるし!お手軽なやつならブログとかいいんじゃないかなあ!WEBサーバとDBサーバどっちも立てられるよ!さあさあ!」
って言ったら軽く引かれた。解せぬ。
Xが完全有料化したらどうなるか?
だいたいはインスタのROM専になるだけでは。。。
インスタだと時系列で情報が追いづらいからやなんだよなあ。
うちの鯖もアプデ自動化やりたいんだけど、他に優先度が高いタスクが積んであるせいでなかなかそこまでいけてない。
まだちょっと関節痛あるんだけど、そこ関節じゃないな?!ってところが痛むのはリンパ節が痛いってことなんかな🤔
寝ても寝てもキツいなだるいなーと思ったら37.7度。今日はミーティングがあるよ。普段は出勤する仕事だよ。
昨日は子供たち連れて家族総出で先輩の結婚式に参列。帰宅後見事に全員寝落ちした。。。
そしていま公園でうえのこちゃんを遊ばせている。。。休む間もない。