在宅勤務してると疲れやすいんじゃなくて、出勤してると多かれ少なかれアドレナリンが出て疲れに気付きにくくなっているのでは?という説
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, 情報処理安全確保支援士試験,ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
在宅勤務してると疲れやすいんじゃなくて、出勤してると多かれ少なかれアドレナリンが出て疲れに気付きにくくなっているのでは?という説
一例として。
フィギュアが頭に刺さり惨事に――震度6で推しグッズは凶器になる。オタクは震災にどう備えるべき?【防災ノウハウ】 | numan https://numan.tokyo/feature/3uwioxov/
誰かと交流したくて、あわよくばバズってほしくて日常について投稿してるわけではないのでね(交流したいことが全くないわけではない)
某Xは痒いところに全然手が届かないうえに全く痒くないところにばかり新機能ができるばかりなので壁打ちはここ(Fediverse)で十分だなあという所感