利用通知機能があるから、SMBCからの脱出先最有力候補かなあ。あと欲を言えばGoogle payでタッチ決済できれば、かなあ。
ドコモ「dカード」新デザインに、利用通知機能も - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1519495.html
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
利用通知機能があるから、SMBCからの脱出先最有力候補かなあ。あと欲を言えばGoogle payでタッチ決済できれば、かなあ。
ドコモ「dカード」新デザインに、利用通知機能も - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1519495.html
しかし退院は明日になるかと思っていたので土曜日退院になったのは意外だった。
個人的な用事は(行かないつもりで心の整理をしてたけど)これで確実に行けない状況になりましたね。。。
ぞーぺんでTLの絵文字(横長のやつ)が横にズレて表示されるの、これ不具合なんかな。読み込み直せば直るけど。
不具合報告ってどこにすればいいんかな…🤔
某マスクの話は情報として把握はしておきたい一方で、過激さが強調されがちで、そこに批判的な言説しかつかない(実際やってることのほとんどがあたおかだから当然だけど)からもうお腹いっぱいであまり見たくないという気持ちがある。
ほんまそれなんだよなあ。
盛り上がるとか盛り上がらないとかじゃなく、自分が気兼ねなくつぶやける場所の確保が肝心なのよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
分散によって直接的にFediverseに自由をもたらすというよりは、いっぺんに全体が壊れるようなことのないネットワークをを作り、囲い込み戦略を取る企業ベースのSNSに対するカウンターとして対置することで、個人(の集団)が企業へ対抗する力を確保するという理念が根底にあるんだと思うとMastodonの戦略も納得できる気がしてきた