よっしゃMackerel入れるぞ
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, 情報処理安全確保支援士試験,ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
ぞーぺんでインテントが使えるようになった記念。URL先はトゥートと無関係。
そろそろMastodon公式との二刀流をやめられるかなあ…
エージェントをインストールする - Mackerel ヘルプ https://mackerel.io/ja/docs/entry/howto/install-agent
今日一日考えて「詳細はまだよくわからんがとりあえずMackerel入れよ」という気持ちになった。
うえのこちゃん、いい加減昼寝させんと…って思って布団に転がしたら秒で( ˘ω˘)スヤァしたわ…
@nullkal 既にご存知でしたら恐縮ですが、グローバルは読み込むリレーサーバを厳選すればスパムほとんどいなくなりますよ。
日本からのみ接続できるサーバもあり、実際はスパムに悩まされることほぼないです。
ツイッターでmackerelを検索すると、日本語絞り込みをかけてもどうやってもサバの話ばっかりヒットしがち。
私が!見たいのは!その話じゃない!
うえのこちゃんはテレビ番組が面白くないと開始数分でいないいないばぁへのチェンジを要求してくるんだけど、Eテレやキッズ向け動画以外でチェンジ要求してこない唯一の動画がある…
それは…
孤 独 の グ ル メ
最近アマプラ見放題対象になったのでむちゃくちゃ助かるやつ。
一度自分でやると他の人がやったMastodon構築記事を読むのがめちゃくちゃ楽しみになる。
環境によって変えてるところとか、工夫したところとか、ちょっとでもすごく参考になる。
Lightsailでもおひとり様Mastodonが一応できはするのね…
しっかし月20ドル…
https://masawada.hatenablog.jp/entry/2023/02/24/190000
うえのこちゃん、ご飯渡せば一人で食べてくれるの本当にありがたいし本当に成長したんだなあって思う😭
ワンオペでうえのこちゃんの食事としたのこちゃんの授乳が同時にできるようになって素晴らしいことこの上ない😭
ぞーぺんのカラーテーマをツイタマ(ブラック)に寄せようとずっと試行錯誤してた。
こんな感じ。我ながら良い出来。
と思ったら次の瞬間にシャドウバンされてない結果が出てきて「?????」ってなってる。
どゆこと。
https://twitter.com/Lillin/status/1629096897330962434
なんならおひとり様鯖のURLをツイートしてただけでシャドウバン喰らってるからね…
Mastodonって言ってるからかもしれんけど
https://twitter.com/Lillin/status/1629095770380185600
間に挟まってるのは生クリームとカスタードクリームとバナナ。
レシピに何人前(何個分)の表記がなかったので油断した。2330kcalって書いてある時点で察するべきだったのだ…
なんと…今朝気付いたんだけど薄力粉があることに気付いてなかった…
まあボウルを工程の途中で洗う手間が省けたので、損がなかったわけでもない。
(そもそも我が家のボウルの数が足りてない)
バナナを買い過ぎていたことが判明したので急遽生クリームを買って作り始めたものの、まさかの薄力粉が全然残ってなくてカスタードクリームしか作れなかった。。。
薄力粉、当然のように在庫があると思い込んでいた。。。
ちなみにこれは16年もののステンレスタンブラー。ゴムのところについたホコリがアレだけど、蓋さえ生きていればモノとしてはまだまだ使えるのが残念。
今回買ったやつは手に入るうちにスペアパーツとして蓋を買っておくつもり。実はスタバの店頭で言えば蓋だけ買えるのよ。
今年のスタバのさくらステンレスタンブラー。
発売日にオンラインで買ってたけどバタバタしてたので今日になってようやく開封できた。
n年くらいずっとスタバのタンブラーを観測してたけど、ステンレスタンブラーは今回のがベストだと信じて疑わない。限定色なのにサイレンロゴがエンボスなのであまり主張しないのがいい。
これでやっと16年使って蓋が壊れた(蓋は既に買えない)ステンレスタンブラーとお別れできそう。
ぞーぺん早速アップデートした。会話を表示する機能欲しかったのでありがたい🙏
(ブラウザで表示する、でもいいんだけどアプリ内で完結しててくれたほうがスッキリする)
子供たち連れて焼肉に行けた😂嬉しみ😂
うえのこちゃんがスプーンとフォークを使えるようになったのでご飯とカルビ(カットは必要)を自力で食べてくれたのと、ランチピーク過ぎてお店空いてたのがでかい🥩
ちょっとめんどくさそうだけど気になってきた…
ちょっと作りたいかも。
https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/ts/XR5ZNJLM2Q/recipe/te/89VWLMKG18/rp/1000000744/
連休(連休かどうかは人による)初日にたった数分でヤバい車線移動する車に3台も遭遇して戦慄してる…
来週末までにMint60を修理するというタスクが発生した。いい加減やらなきゃと思い続けて数年、やるべきときがきた…
今日は動物園行ってた。うえのこちゃん大興奮だったのでヨシ。むちゃくちゃ歩いて疲れたけど。
糖分補給もできてけろっぴの指人形もゲットできたのでヨシ。
今まで使ってたのがMastodon公式アプリだったのもあって、使い勝手の良さがすごい。翻訳使えるのうれしい。
横長絵文字対応アプデもたのしみ。
はやく画面いっぱいにして使わせてほしい…課金はよ…!
か…感情的にならない
き…気にしない
く…首を突っ込まない
け…喧嘩腰にならない
こ…これでダメならミュート/ブロック/フォロー解除
2017年代にフォロイーが「Mastodonは自然消滅する」って言ってたツイを掘り起こしてニヨニヨする(特に何もしない)朝