03:38:41
icon

久々に夢中になってやり過ぎた。寝る…

03:05:24
icon

なんか知らんけどSonosで米津玄師のアルバムが再生できたので私は嬉しいです
別にハイレゾ再生はできてなくていい(求めてない)

03:03:35
icon

ゆるキャン△2のサントラはそもそもサンプリング周波数から違ったから当然再生できなくてもおかしくない
問題は同じサンプリング周波数でも再生できてるやつとできないやつがある、という点。不可解…

02:54:52
icon

Sonos、同じハイレゾ音源でも挙動が違うな?🤔
ゆるキャン△2のサントラは再生できないけど、君の名は。のサントラは再生できる。

どちらもハイレゾ音源として購入しててサンプリング周波数は同じなのに何が違うかさっぱりわからん。

02:32:02
icon

foobar2000を使ってると普段音源の違いをほぼ意識しないから…
これが普通だと思っちゃってたからなあ…

02:19:37
icon

手持ちの音源の大半がロスレス以下なので別にいいけども…
物理円盤を買わない代わりに最近はハイレゾ音源を買ってたので残念だなあ…

02:17:59
icon

Sonosの公式運営コミュニティを見たら

「Sonosではロスレス再生までやで」→まあわかる
「お前ロスレスとハイレゾの違い分かるか?分からんやろ??」→いやそこまで言うか?

みたいなことになってて草生えた
音質下げて再生とかではなく再生自体が拒否されるのなあ…

01:47:09
icon

> Sonosのワイヤレススピーカーのラインナップには、Sonos Era 300やSonos Fiveなど、ハイレゾオーディオ再生対応の高性能モデルもご用意しています。

これここにしか書いてない
sonos.com/ja-jp/blog/hi-res-au

個別の商品ページではハイレゾのハの字も出てこない
おおう…

Web site image
高解像度(ハイレゾ)オーディオ初心者向けガイド | Sonosブログ
01:34:29
icon

Sonosくん…お前…まさか…ミュージックライブラリ内のハイレゾ音源の再生ができないんじゃ…?

01:18:16
icon

洗濯物畳むの、朝にやるかなー…

01:14:40
icon

ローカルネットワーク内のデータコピー、HDD to HDDならioで頭打ちになるから1Gbpsでも別に問題ないのでは?という気はしてきた。
(直結のほうが早いはそれはそう)

送受信先のどちらかがNVMeになると物足りなくなるんかなあ。

00:57:12
icon

データのコピー待ち時間中に家事やるの、おそらく正しい。

00:51:17
icon

ちゃんと風呂倒した。あと洗濯と今朝の洗濯物畳み…

20:36:24
icon

光造形3DPは導入したい(主にキーキャップの軸を安定して作りたい)んだけど、臭い(有害)と温度湿度管理の問題というハードルがあるのがなあ…

19:24:27
icon

うーん…節々が痛むようになってきたなあ…

19:23:31
icon

@novik_st 持ち運びあまりしないならこれオススメ一択です。厚い本も余裕でいけます。

actto BST-02 ブックスタンド 書見台 amzn.asia/d/iTj4IOQ

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、actto BST-02 ブックスタンド 書見台を 文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
18:19:57
icon

ぞーぺん、5回投稿すると投稿完了時の広告が出なくなるので一日の投稿数が増加傾向になってる。

18:14:53
icon

自分も体調イマイチになってきた_(┐「ε:)_
したのこちゃんのがうつったかな…

12:07:57
icon

Bridgy Fed、自鯖で運用できるようになったら無しじゃないかもなあと思う一方で、ブリッジしてしまうと引きこもり場所ではなくなってしまう危うさもあり、うーん…

22:36:41
icon

今日だけで2GBも通信しててわろてる。
ahamoなので痛くも痒くもないのが救い。

22:34:18
icon

こんな時間まで出歩いてたの久しぶりだわあ

22:33:35
icon

自作キーボード、突然値段を聞かれても即答できない説。

17:52:08
icon

渋谷こわい(今年2度目)

11:29:47
icon

売り切れてるけど今なら使えるかもしれない。
(設置場所のイメージができた)
DYNASTY アローマット | トレーニング | Dynasty archery.official-dynasty.com/s

11:18:54
icon

弓が引きたかったら弓を引くしかない

11:12:23
icon

弓引きたいはもはや発作に近い何か

11:11:54
icon

せめて小学生になれば射場に連れていけるんだけどなあ…

11:08:19
icon

子供たちを公園に連れてきてる。
天気が良くて心地いいと弓が引きたくなる(アーチェリーしたくなる)んじゃ…

弓から離れてもう2年くらいだなあ…

03:05:02
icon

ボンダイブルーかわいい!
天キーで見た実物も最高だったので手元に届くの楽しみだなー
twitter.com/creatorpad_xx/stat