GIMP、開発版の新しいやつで「フローティング選択範囲」の概念がだいぶ薄まったらしく、従来と操作感が変わって困惑している
GIMP、開発版の新しいやつで「フローティング選択範囲」の概念がだいぶ薄まったらしく、従来と操作感が変わって困惑している
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
某匿名掲示板の件、大手の専用ブラウザが対応を打ち切ったことが原因でこうなったと。なんかSoftalkがAquesTalk対応切ったときのこと思い出したわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
渋谷駅前でバス待ち中にいい感じのバスが通りかかったので、咄嗟にスマホで撮ったもの(補正済)
でも本来スマホアプリなのに、Windowsのエクスプローラからドラッグ&ドロップで画像追加できるのはすごいなと思った
Microsoftがすごいのか、Metaがえらいのか知らんけど
iPod Touch上でのの動作があまりに安定しないので、Windowsのサブシステムを使って導入してみた。
わざわざ面倒な手順を踏んでパソコンからを使っている時点で、メタ側が想定したユーザ層に該当しない説、あります
昨日くらいから、鬼怒川温泉駅の発車メロディ(東武ワールドスクウェアの曲)が脳内を無限ループしてて止められない
先週撮影した分から。←に乗り損ねて次を待ったら同じ線路に→が来る鉄道路線、割と狂いだと思う(※褒めています)
JR東海キハ85系がラストランを終えたとのことで
中1のとき部の仲間と行った和歌山合宿(※という名の鉄旅)で、先の区間が悪天候で運休…という状況で乗った「南紀」のことを思い出します。まだ旅の経験も浅い中でのアクシデントに不安な中、快適で眺めの良い車内は暗い気持ちも一時忘れさせてくれました