@dayo_ari petinu ぺっといぬ pet pat inu nadenade なでなで
でだせるようにしました 🙇
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Whitelisted Federationにでもされたら如何でしょうか?(ActivityPub正論パンチ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なのでもしあまり見られたくないものを公開する場合?はフォロワー限定+ローカルのみ などを使いましょうね…
RE: https://misskey.io/notes/9bl44bqt8j
フォロワー限定はAPIで見れないの?
RE: https://misskey.io/notes/9bl4p8axx6
たいへんお待たせしました!
を登錄しました!
02 Ai
カテゴリに入れました!ai_eating ai_mogumogu もぐもぐ mogumogu たべる 食べる おいしい
でも出せます!
作者はこちらの @necohanobunkei 様です!ありがとうございます!!
RE: https://misskey.io/notes/9bix1g25o4
ふーん。見えるんだ。
RE: https://misskey.io/notes/9bl5rjr29o
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyの話しとは関係にゃいけど、Pawoo.netといはれる世界最大級の用者數を誇る超巨大な鯖があるんやけど、あそこはローカル限定投稿にとどまらず、さらに強い時限削除投稿機能ってものがあって、たとへば #exp30m ってタグをつけると他の鯖にも一切配信せず、かつ30分後にその投稿が自動削除される仕組みが實裝されてるんだべ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey.ioしかり、Pawooしかり、mstdn.jpしかり、少数のインスタンスにユーザーが集中してしまうの、
「Fediverseのどこにアカウント作ってもみんなと繋がれるよ!」と言い切るのを阻害する何かがあるからとしか言いようが無いと思う。
色々と原因は推測できるけど、やっぱその中で一番大きいのは、インスタンスを跨いでユーザーやトピックを検索しづらいことだと思うんだよね。
小さいインスタンスにしかアカウント持ってないと、基本的にFediverse外からフォローしたい人探してくる羽目になる。だって、小さいインスタンスは知ってるリモートユーザーが少ないから、インスタンス内のユーザー検索は基本アテにならないでしょ。
はじめたての人は誰をフォローすべきか知らないから、これは特に致命的だよね。それ故に、MastodonやMisskeyを始めようとしてる人に、小さいインスタンスを選ぶことをオススメしづらい状況になってしまっている。
それじゃあ口コミで広まるのは大きいインスタンスだけだよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
※一日しかたっていません
キアランさんの線、この絶妙な震え具合がひくひくしててかわいい(もっといじめたくにゃっちゃう)
RE: https://misskey.io/notes/9bj6oy0mnr
あれ?さういへばMisskeyのリストって共有不可能って寺院から敎へられてたけど、それはつまりこのURLは外部から見れないてこと・・・?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
超どうでもいいはなしだけど1サーバーの中に複数のインスタンスを建てることはできるけど逆は叵(できない)。
──川音リオ,インスタンスとサーバーの違いに関して
マジレスすると現代英語 instance とは古佛蘭西語 instance「努力、應用;懸念、緊急性」 < 羅甸語 instantia 「努力、今そこに存在していること」< 古典羅甸語 instare 「(なにかを解決するために)そこへかけつけること;そこに立つこと」を語源としてをり、さらに印歐祖語まで逆上(さかのぼ)ると、instare < *en- 「中(なか)」+ *sta- 「立つ;固める」から成り立つらしいので、ins-と區切ることは叵(できにゃい)。
──【參考文獻】──
Harper Douglas, “Etymology of instant,” Online Etymology Dictionary, accessed February 24, 2023, https://www.etymonline.com/word/instant.
RE: https://misskey.io/notes/9blpvlumo2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@menheratokio 人が增𛀁ると通報が增𛀁る。通報が增𛀁ると運營の負擔が增𛀁る。多くの人〻が不快に思ふものを消さねばとてもじゃないが運營が進まぬ...といふた事情があるかもしれぬね。(ここだけのはなしだが自鯖を建てればもれなく自分の好きな絵文字を好きなだけ使ふことができるベベヨ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この前のMisskey会議での村上さんがまさにこれだった。
RE: https://misskey.io/notes/9blfpqnzzi
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
案外村上さん、しゅいろ氏と考え的には近そうなので、
自分は安心してMisskeyの将来を見まもろうと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterがを入れるって話し、過去に何度も上がってて毎回見送られてるので多分將來未來永劫
と思ふ。
RE: https://misskey.io/notes/9blrppp67p
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@salano_ym 全文検索といふか、自分のDBを安易參照できるけど、他の鯖の検索とかはまず最初にその投稿を観測しないといけないといふか・・・うーん・・・(色色と面倒臭いのです)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@CLIOTL
ローカルの絵文字が無くてごめんなさい。
Misskeyでのローカルタイムラインとは、Misskey.ioに登錄してる全3万人の投稿が流れてくるタイムラインです。
Discordの雜談チャンネルみたいなものって言ったらわかりやすいかな・・・?
@CLIOTL まぁ、今は3684人がオンラインなので3694人分の投稿しか流れてこないので幸いと言ひますか・・・(くりおさんお久です!!!!!)
@CLIOTL
その通りです。グローバルタイムライン(通称「連合」)は、 Misskey.io とよばれるSNSが観測できるありとあらゆる投稿を流します。それはMisskeyといふ枠組みを超越し、MastodonやPleromaといった全く別のSNSの投稿や、PeerTubeやPixelfedと呼ばれる動画共有サイトの動画投稿や写真共有サイトの投稿もGETします。例えるのであれば、一つのタイムラインにYouTubeとニコニコ動画とインスタグラムとFacebookとTwitterの全ての投稿が一気に流れるタイムラインって感じです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@salano_ym
ですです!もともとそうではにゃかったんですが、たしかMisskey v12あたりから標準で簡易的にゃ全文検索機能がMisskeyに実装されたんですにゃー。象との違ひを見せつけていくスタイル
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
青鳥だったわ・・・
RE: https://misskey.io/notes/9blylawdyk
@zen@misskey.art
#わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜぜぜぜ、zen先生!? ひゃ、はじめて作った3D模型はzen先生のワニにでもわかるBlender/Unity/VRChatのチュートリアルでした!我が人生で初めて挫折しなかったBlenderチュートリアルはzen先生のものが初めてです!!zen先生のおかげで黄色かぼすちゃんが生まれて、今ではブレンダーちゃんを作れるほど上達しました!zen先生がいなければ今の我はありませぬ!存在しててくれて本当に、本當に、ありがとうございます!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwたしかにwww
VRChatを遊んだことが無いかたへ解説すると、Blender知識ゼロ・Unity知識ゼロ・VRCSDK知識ゼロの超よわよわ初心者の我が、ゼロから(Blenderから)動くVR対応3Dアバターが作れるようになれたチュートリアルを作ったのがzenさん。
この方がいなければリオ式ブレンダーちゃんは存在してない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@muyuhira 名称修正しました。また、ゴママヨサラダ ごままよさらだ gomamayo_salad
でも出せるようにしました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Banili123@nekomiya.net
人間の欲は滿たしを知らず、例へどれほどあいが強くなれど、ヒトが貪欲な限り屈しはせぬであらうと我は思ふたりけり。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たしか https://link.misskey.io/ は かぼさんっていふすごい方が1からおコードを書いて作り上げた希ガス。
RE: https://misskey.io/notes/9blw7y1y2s
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。