icon

えらいので sudo tar czf /media/kawanerio/storage/backup.tar.gz --exclude=/backup.tar.gz --exclude=/dev --exclude=/mnt --exclude=/proc --exclude=/sys --exclude=/tmp --exclude=/lost+found / でバックアップ作成した。

Attach image
icon

あっ・・・

Attach image
icon

どうもグラボのドライバがアウトだったらしく、/ダウンロード内にあるドライバを再インストールしないといけないんだが日本語がそもそも表示されなくてcdできないので詰んでるなう。

Attach image
icon

♢♢♢♢♢♢ ←綺麗(白目)

icon

いちらじさんマジ神。

icon

こっからamdgpuのフォルダにいって、./amdgpu-install を実行すればいいんだよな…?

icon

頼む…

Attach image
icon

インストされてるからまずはアンインストールして欲しいらしい。
ので、
./amdgpu-pro-uninstall を実行する。

Attach image
icon

違った。普通にコマンドがあるのでamdgpu-pro-uninstall だった。

RE:
https://misskey.io/notes/8gaet2jeom

Web site image
川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)
icon

で、sudo apt autoremove する。

icon

で、reboot する。

icon

直ったあああああ!!!!!!!

Attach image
icon

@itiradi ありがとうございます、マジでありがとうございますm( )m

RE:
https://misskey.io/notes/8gaf5igiqn

Web site image
川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)
icon

この呪文はえらくない。だってmedia/内にあるからループしちゃってアホみたいな肥大化ファイルができちゃったから。傘下に置くときは必ずその/media--excludeしてあげなきゃダメ。
つまり本当の呪文は
sudo tar czf /media/kawanerio/storage/backup.tar.gz --exclude=/backup.tar.gz --exclude=/dev --exclude=/mnt --exclude=/proc --exclude=/sys --exclude=/tmp --exclude=/lost+found --exclude=/media /

RE:
https://misskey.io/notes/8ga79iha5g

Web site image
川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)
2020-12-27 17:04:00 もぽぽの投稿 mopopo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Eai@stellaria.network たぶん使はない。

icon

日本語、好きなんやけど、有事に弱すぎるからUIを英語化しようかどうか結構迷ってる。

icon

papagoの韓国語翻訳精度は本当に高い;てか世界一だと思う。

RE:
https://misskey.io/notes/8gairc4hl9

Web site image
らっぴー :pudding_sushi: (@lapy)
icon

LinuxでVRやるの、難易度がナイトメアで笑えない。

icon

VR機器から音声がでない!→Audio Output Devices でHMD見えてる?NVidiaドライバのこれ入れてみた?全部ダメならレジストリでこれ弄ればきっと直るよ!

_人人人人人人人人人人人_
> オープンソース涙目 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

icon

どうして世界はWindows基準にゃのか・・・

icon

検索避けで草。
しかし膨大な文章データのお陰ってのは確かにそうだにゃー。

icon

vketいいなー。うらやましー。

RE:
https://stellaria.network/users/Eai/statuses/105451671574883430

Web site image
えあい:win98_shrimp:🦐:straight_shrimp: (@Eai@stellaria.network)
icon

だれかと思ったらしゅいろだった(アイコンでユーザーを判断するタイプ)

RE:
https://misskey.io/notes/8g9b9vb9r1

Web site image
しゅいろ:ai_9597: (@syuilo)
icon

@siki_uta@mstdn.maud.io おおー、ナイスー・・・って、しきうたさんじゃん!?!?!?

icon

@siki_uta@mstdn.maud.io おうおうー。こっちでは主に自作PCがクラッシュしたこととか、VRChatがLinux上で全然動かないことの嘆きや、Misskeyのステマとかやってますー 。よろよろーっ!

icon

@siki_uta@mstdn.maud.io
:smiling_ai:Misskeyはいいぞー:blobcatreachmelt:
独自のマークダウン言語 (←我が書いたwikiページ!) を使用してるから、文中で command 書いたり、\LaTeX†数式† 書いたり、文字動かすことだってできるよー。

しかも今後はノートからAiScriptを呼び出すことが可能になるらしいので、ツイート感覚でプチプログラムを書くことが…!できるかもしれませんー。まさに「どこまでも進化するSNS」って感じですー。Beta版とか、SNSの最先端に興味のあるかたにオススメしますー。

ところでこれは全く文脈と関係ないんだけど、最近 我がVRChatに来れない理由を録画して動画編集してみたからお暇が空いてたら見てってにゃ。何気に初めての動画編集にゃのだ。

RE:
https://misskey.io/notes/8g81e67iuq

Web site image
Misskey Flavored Markdown
Web site image
川音リオ@クリップせずにはいられないな:misskey_v12_27_1: (@KawaneRio)
2020-12-27 00:12:07 Kroの投稿 Kro@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-28 17:04:38 バファリンの優しくないほうの投稿 ca@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Valve Index、Linuxで使えるのは本当にすごいが、使うための制限が デュアルモニター禁止 複数同時USB接続禁止 HDMI同時接続禁止 などなどと謎仕様のオンパレードでキツすぎる(特にモニターの殆どが使えないのつらい)

Attach image
icon

めちゃくちゃかわってて草。

icon

黒がグレーになってる・・・!

2020-12-30 00:14:32 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めっちゃロシア語喋ってて草。

icon

インタースラヴィック(しなさい)

icon

Blenderバージョン三銃士。

左から: 2.78、2.82、2.91

Attach image
icon

でしょーでしょー(ドヤァ)
CRT含めて全部でモニター5つ並行利用しているんだぜー(衒気)

Attach image
icon

最新の Misskey Deck ではどこを右クリックしてもコラムを追加することが出来るようになってるだと...!?

Attach image
2020-12-30 16:12:47 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
:aawoo: :_ni: :_shi: :_ka: :_ra: :_tsu: :aawoo: (@made_in_nkt)
2020-12-08 00:42:59 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-01 10:50:33 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-31 14:25:10 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

しゅいろ、Misskey使いやすくなったよ! 特にスマホ。

icon

これはいまさっき気づいたことにゃのですがMisskeyの開発者さんは我より年上。

icon

餡泥のコピー履歴機能に慣れすぎてしまい、PCでもクリップボードにゃいと生きれない身体になってしまった・・・ (なお、Mozcには標準でクリップボードのアドオンが同梱されてをり、Ctrl+; で使うことが出来たりする)

RE:
https://misskey.io/notes/8gfyzlj6h6

Web site image
:sekinin::_na::_i:発言 (@kuchibashi)
Attach image
icon

Windowsも標準であったとは知らなかった・・・

RE:
https://misskey.io/notes/8gfzt2albq

Web site image
:sekinin::_na::_i:発言 (@kuchibashi)