20:44:26
icon

どんな花火なんやろなぁ…

20:44:15
2023-07-17 20:22:43 りんご :471: はシンオウDP第四世代の投稿 koikoi_carp@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:28
icon

@sibakari 挙動的には端末側っぽいですね…

20:19:13
icon

mineoでDプラン、5Gオプションなし、Pixel6aで4G+表記出たという情報ならあったわ。

つか、Pixel端末1個もっといた方がいいのかなぁ…(

king.mineo.jp/question-answer/

20:17:08 20:17:38
icon

@sibakari ピクト立たないの一番めんどくさいやつ…

20:11:41
icon

@sibakari あれ?マジで端末自体の制限なんですか…

20:10:34
icon

なので、逆に言えば、MVNOでdocomo SIM契約して5Gオプション付けなければ5G機種でもFOMAを掴むはず。そのかわり(当然)5Gは使えない(

20:09:04
icon

docomoで5G契約するとdocomo側で3Gが塞がれるはず。
MVNOのmineoでもDプランで5Gオプション付けたら3G使えなくなるので…

20:07:57
2023-07-17 20:06:50 (鯖移転)しばかりさん@:backspacekey:の投稿 sibakari@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:51:05
icon

「夏休みはJリーグへ遊びに行こう!」夏休み期無料招待キャンペーン(8月5日 町田戦) | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA fagiano-okayama.com/news/20230
Jリーグがやれと言うから仕方なくやるっぽい無料招待だな…( :football_okayama: はこういう無料招待は金にならないので基本的に自ら企画することは無いはず)

Web site image
「夏休みはJリーグへ遊びに行こう!」夏休み期無料招待キャンペーン(8月5日 町田戦) | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA
18:27:02
icon

ベル打ちできる、それなりにコンパクトで、スライド式の端末を今でも待っています(もはやスライド式は出るわけがない

18:20:19
icon

J2柏って言ったやつだっけこれ

18:19:54
icon

iPhone 3GとかのiPhone OSだと(あくまで当時の話)文字入力はOS側のやつしか使えず、トグルかフリックかだったので、ガラケーではベル打ち原理主義者だったけどやむなくフリックつかいだしたのが真相。
Androidに移って、ATOKでベル打ちできたけど、もはやタッチパネルではベル打ちは無理と悟りフリックを継続して現在に至る。

フラワー入力?知らない子ですねぇ…

18:16:00
icon

私の場合はqwertyと英字フリックは半々くらい

18:15:34
2023-07-17 18:14:53 黒血川 ゆず@ぽよの投稿 EchigawaX230Tablet@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:26
icon

フリック入力に最初に触れたときはベル打ち並みに入力しやすいと思った、
でもベル打ちは普及しなかったからな…(

18:10:30
icon

本来マニアックだったものが普及してしまった感はある

18:07:10
icon

フリック入力に最初に触れてから14年くらい経つけど、タッチパネルでの日本語入力はこれ一択だと思う。英語/アルファベットに関してはまぁ…(

18:01:00
icon

はしまきよく分からん。
たませんが食べたい(この辺では絶対にない

17:59:13
icon

たばこマジで臭うよな…電子でもそうでなくても

13:39:29
icon

夜勤明け俺氏、仮眠とりたいのに息子氏のトミカなどで私の布団が占領されていたため片付けるも、今度は息子氏が私の布団で昼寝しだしたために結局仮眠取れずにいる(ねむい

12:49:05
icon

空気階段は知らんけど、千鳥やウエストランド、浅越ゴエ、若狭敬一と同じ岡山芸人なのな。

…一人、芸人ではないのが混じってるけど、まぁ彼は芸人枠でもいいでしょう(?

11:16:03
icon

「まさかこんなことに…」 5つの中学校を1つにする学校の統合計画で住民が困惑 スクールバスで往復2時間の通学になる生徒も 静かな街で何が起きている? 岐阜・恵那市 newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc
名古屋より広い地域に中学校1個だけはさすがにどうよ…とは思うけど、生徒数考えるとなぁ…みたいなのもある…

Web site image
「まさかこんなことに…」 5つの中学校を1つにする学校の統合計画で住民が困惑 スクールバスで往復2時間の通学になる生徒も 静かな街で何が起きている? 岐阜・恵那市 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web