19:23:22
icon

今年の年越し蕎麦は義母から蕎麦とそばつゆが来ているので、具材だけなんとかすれば良いから楽。

雑煮が問題だ…(

17:08:27
icon

@yuhina 必要な人が作ればいいんじゃないですかね…(我が家は雑煮と年越しそばは私が作る)

16:54:40
icon

雑煮の餅で夫婦喧嘩するのはうちぐらいでいい(?

16:52:23
icon

雑煮の餅は焼いて入れる派なんだけど、嫁が煮る派。なお岡山は煮るのが本来らしい(

で、結局我が家は、香川のあん餅雑煮をベースとして採用することにした(なので白味噌になる)

16:30:51
icon

義母から蕎麦が送られてきたんだけど、梱包に使われていた新聞がまさかの「(松本から見て)アウェー岡山戦」の記事だった。

COVID-19で日程が組み変わらなければ、そして職場から県外移動禁止令が出ていなければ、8月29日にアルウィンで松本戦だったので、その前後で行くつもりだったんだよね…

Attach image
14:51:01
icon

息子は一人でブロックで遊んでテンション上がってる(

14:24:32
icon

みとーかさんじゃなかった(

14:23:20
icon

みとーかさんかな

14:23:13
2020-12-28 14:15:38 たこす(腰?)の投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:08:09
2020-12-28 14:06:45 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:08:03
icon

まぁ、保険自体は必要だから解約してない(

14:06:33
icon

そういや子供生まれたちょっとあとぐらいに保険の営業の人が来て、なんとなく契約したんだけど、その担当の人が半年後ぐらいに退職しちゃったのでなんだかなぁってなってたり

14:03:10
2020-12-28 13:08:16 柚緋奈の投稿 yuhina@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:02:38
icon

初詣に行かない代わりのお礼参りを済ませたので、年末年始は引きこもる

…わけねーだろ、年末年始も普通に仕事だ。交代勤務に年末年始休暇なんぞない(真顔

11:08:28
icon

胃カメラやったことない。
患者さんの鼻から胃まで経管栄養のチューブ入れるのは数限りなくやった(そして何度も間違えて肺に入れた

11:07:21
icon

@highemerly 正直、自分もそれ言われたら緊張感高まりますね…幸い(?)仕事では言われたことないですが…
まぁ、採血とかで倒れるのはよくあることなので…

11:04:39
icon

初詣は人が多いだろうと言うことで年内に済ませようとしている(とりあえず最低限行くところは行った

07:55:17
2020-12-28 06:42:54 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

絶対間違う人増えそう(実際カレンダー業者は間違ってるのがあるらしい)

「節分」来年は”2月2日” 例年より1日早いのは124年ぶり | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20201