昨日のマストドンの活動は
トゥート : 29864(+48)
フォロー : 211(0)
フォロワー : 244(0)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あぁ...そうか。
PHP composer
のルートパッケージの composer.json
を、もっとスッキリさせたかった。
require-dev
で各種テストや解析用のパッケージを入れていたけど、 ./tests
の中に composer.json
を入れて完全に分けておけば、リリース時の composer.json
はスッキりんこになるのか。
> 休んでる間にoffice365
> に切り替わってるぞぅぅ。
マイクロソフト柔術のサブスクリプションで関節きめられちゃいましたね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
GitHub Actions で Fork 元(Upstrem
)に自動追随するワークフロー書いたどん。
『GitHub Actions で Upstream/Fork 元に自動追随する(Cron で自動 Rebase & Merge するスケジュールを組む)』
https://qiita.com/KEINOS/items/3bcaa6cea853f6b63475
自分のオペミスで「バグだー!」「バグじゃなかったー!」を繰り返して周りを巻き込んだ挙げ句「勘違いでしたてへぺろ」で無かったことにしようとしてるが、反省をしろ。
テスターあるあるのとある人、
午前「バグ見つけましたが、2回目やったらうまく行ったんでたまたまかもです」
午後「再現しました。やっぱりバグでした。うまく言った2回目はなんでうまくいったのかわからないです、もう再現できないので」
ぐちゃぐちゃでわけがわからん。
自分の行動に責任を持て。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.