10:44:43 @KEINOS@qiitadon.com
「だから██言語はクソなのだ」
icon

僕は「英語は世界共通語」然とした態度で、​ ​だ。夜の六本木とかは特にひどい。

「英語話せますか」的な伺いを立ててからなら、まだわかるし、親切にしたいと思う。

確かに英語は世界で一番通じる言語だと思う。だから、まずは​ ​し合理的だ。

特定言語に固執するのは良い。ただ、「俺の言語は世界一」的な態度が嫌いなのだ。

なので、伺いを立てず某トランプ氏っぽい態度でしょっぱなから英語で話しかけてくる人には、​ ​のである。

それでも、そういった人は高確率で「なんだお前英語話せないのかよ。アハーン?」的な態度のままなのだ。

性格の悪い僕はスペイン語で「スペイン語ではどうですか」と伺いを立てる。とたんに「アーワタシ、チョットダケ話セマス」とスペイン語で返してくる。

スペイン語はアメリカでは、日本でいう英語と同じくらいの位置付けだから、学んでいる人は多い。そして、自分の言語の方が優れていると錯覚する人も。

プログラム言語もそうだけど、言語に優劣なんてないのだ。

10:55:49 @KEINOS@qiitadon.com
icon

そして、いくら複数言語が話せたり、理解できたとしても、相手に伝わらなければ、物事は動かないのである。

プログラム言語しかり。

20:39:50 @KEINOS@qiitadon.com
icon

未来の放課後のHR
🙋「きょーおー、🐒 くんがー、プログラミングの授業中にー、Qiita のーサイトをーみてましたー。カンニングだとおもいまーす」

06:11:42 @KEINOS@qiitadon.com
icon

そうか、言われてみれば昨日は令和初のバルスだったのか。

おはようございばるす

08:40:30 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> Macのトラックパッドが壊れた!

うわ。新幹線乗ってすぐそれってショック

08:40:33 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 08:29:27 なおしむの投稿 naosim_@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:40:34 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 08:16:26 なおしむの投稿 naosim_@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:48:48 @KEINOS@qiitadon.com
icon

次章「バタフライキーボードエフェクトの襲来」

08:51:28 @KEINOS@qiitadon.com
icon

「キーボードビューアーを使え!」
「トラックパッドが使えません!」

10:09:35 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 08:59:22 なおしむの投稿 naosim_@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:24:12 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> エンドゲームはMCUの作品全部
> 見てから見たほうがいい

おいどんもそう思う。

姪っ子から急に「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」を観せられるようなものですから。

10:24:15 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 10:14:08 ありすの投稿 alice1017@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:39 @KEINOS@qiitadon.com
icon

40秒でわかるラピュタ語

10:28:00 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> 平成ライダーの変身を完コピする
> 中国人
> qiitadon.com/web/statuses/1027

本家も一歩ずつ寄ってくるの?

10:28:17 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 10:21:28 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:36:10 @KEINOS@qiitadon.com
icon

仮面ライダーがイケメン俳優になってヤンママの方が追っかけてる、的な話を聞いて避けてた。

でも、藤岡弘のイメージが強いだけで、もともとイケメン俳優の登竜門だったんだよな。

平成ライダー勉強しよ。

10:36:13 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 10:29:50 ありすの投稿 alice1017@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:06:12 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 17:53:15 なおしむの投稿 naosim_@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:29 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 21:22:24 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:31 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 18:52:56 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:49 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> 敢えて言えばJapaneseSortかな

そ...忖度ソート?

21:54:33 @KEINOS@qiitadon.com
icon

TravisCI 触る Jenkins 忘れる
CircleCI 触る TravisCI 忘れる
Mergify 触る CircleCI 忘れる
GitHubActions 触る Mergify 忘れる
GitHubActions わからない ←いまここ

∴ いま全部忘れてる状態

22:30:17 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> なんでsaltっていうのかな

ミンチ肉は塩加減が味の決めてて、お店の極秘レシピだから。

22:31:55 @KEINOS@qiitadon.com
icon

s/てて/てで

22:35:01 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> ちなみに乱数ではなく、秘密の
> 文字列みたいなのはpepperと呼
> ばれるようです

ちなみにバイナリの場合は chili-bins と呼ばれるようです

嘘です

22:35:13 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 22:19:22 paihu@qiitadon.comの投稿 paihu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:18 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 22:16:20 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:17 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> salt

wikipedia にも載ってなかった

en.wikipedia.org/wiki/Salt_(cr

ってか salt 値って再利用しちゃいけなかったのか!
nonce と一緒にしちゃってたやい。nonce sense な感覚で。

22:57:50 @KEINOS@qiitadon.com
icon

秘密でないの(hash と一緒に置いてもいいの)が salt で、秘密なの(分けて保管しないといけないの)が pepper みたい。

en.wikipedia.org/wiki/Pepper_(

> nonce も再利用ダメでは

そういや、そうだ。

23:00:07 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 22:54:02 paihu@qiitadon.comの投稿 paihu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:40 @KEINOS@qiitadon.com
icon

「敵から逃げるときに井戸や土地に塩をまぶして(塩土化して)逃げることで、敵に使いづらくさせるため」説。

stackoverflow.com/a/244919/836

なるほどー。面白い説だ。「塩加減」よりは「塩害」か。

23:26:32 @KEINOS@qiitadon.com
icon

シオシオのパー

23:28:20 @KEINOS@qiitadon.com
2019-08-31 23:15:09 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

IMG_20190311_160558.jpg
Attach image
23:54:57 @KEINOS@qiitadon.com
icon

Wikipedia の talk でも議論になってるみたいですね。

en.wikipedia.org/wiki/Talk:Sal

他の記事をみても、1データごとに salt を変えて、全体に pepper をかけるのが一般的な感じか。

pepperA=loadStringMyPepper()

argo='sha256'

saltA=rand()
hash1 = hash(argo, pepperA + saltA + value1)

saltB=rand()
hash2 = hash(arugo, pepperA + saltB + value2)
...

# 保存されたデータ
[ saltA, hash1 ],
[ saltB, hash2 ],
...

ミルフィーユ状に塩を効かせて持ちをよくさせてるのね。漬物みたいだ。

salt の認識を修正できてよかった

23:59:23 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> AWS、こんどはus-east-1で障害
> が起こってるな

かろてん氏、またピラミッドに転送された?

00:09:12 @KEINOS@qiitadon.com
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 31393(+2)
フォロー : 213(0)
フォロワー : 247(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

17:48:37 @KEINOS@qiitadon.com
icon

刺さ噛まボコ

17:48:48 @KEINOS@qiitadon.com
2020-08-31 17:46:11 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:49 @KEINOS@qiitadon.com
2020-08-31 17:41:05 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:08 @KEINOS@qiitadon.com
2020-08-31 18:30:45 ねこかわの投稿 woxtu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:44 @KEINOS@qiitadon.com
2020-08-31 18:33:03 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。