ひごもっこす KAZUBOHといいます
Twitterから移行してきました。
率高め、頻度は少ないですが時々
も投稿しますので
18歳未満の方のフォローはお断り。イラストの無断使用禁止。
よろしくお願いします。
🖇 Clip 🖇
📎一次創作:https://misskey.io/clips/9fd423ck61
📎ファンアート:https://misskey.io/clips/9fd415jbr2
📎ファンアート(日常):https://misskey.io/clips/9l24kdz1pz
📎ワンドロまとめ:https://misskey.io/clips/9h2h9it6ir
📎よろずまとめ:https://misskey.io/clips/9hxvpx0mvw
📎漫画:https://misskey.io/clips/9e3dqmxmce
📎ドット絵・アニメgif:https://misskey.io/clips/9ihcbul24a
📎🔞:https://misskey.io/clips/9hiuyzzin4
📎📷🚲:https://misskey.io/clips/9hre6bn6t2
📎🍴:https://misskey.io/clips/9h183a5kk4
🖇 宝物Clip(うちの子描いて下さった方のまとめ) 🖇
📎:https://misskey.io/clips/9shfgsw3ic5q023o
🖇 gallery 🖇
📎 :https://misskey.io/gallery/9ioldml9ty
📎まどマギ:https://misskey.io/gallery/9i7fbc6t46
📎
:https://misskey.io/gallery/9i7f9iiyqs
📎東方:https://misskey.io/gallery/9i7f8c85od
📎日常:https://misskey.io/gallery/9fcgqq5eaf
📎日常2:https://misskey.io/gallery/9m4eg2ari1
📎VOCALOID:https://misskey.io/gallery/9jo23251dv
📎らき☆すた:https://misskey.io/gallery/9jo28nw5gt
📎一次創作(代理ちゃん):https://misskey.io/gallery/9i7fhwc61q
📎一次創作(メカねこ/黒猫/えるふみみ):https://misskey.io/gallery/9i7f6w4sag
📎一次創作(リーフさん):https://misskey.io/gallery/9i7f5lc4wd
📎一次創作(未完成同人ゲー):https://misskey.io/gallery/9k5f2hcpc3
自作プラグイン
📎総数集計プラグイン :https://misskey.io/@KAZUBOH/pages/1702360977701
This account is not set to public on notestock.
2000年~2002年の間に、仲間たちと同人ゲームを作ろうと意気込んで挫折した思い出があります。その作品の主人公たちを今年の1月に久しぶりに描きました。
いざ振り返るとさすがに恥ずかしさもあり、に貼ろうかどうしようか悩みましたけども(;^ω^) #イラスト
omoide inside
うちの子に色んな「思い出」を重ねてみました。
に敬意と愛情をこめて。 #イラスト
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
の審査に時間がかかる、という問題だけどこれはもう仕方がないというか、
が健全である証左にほかならないんですよね。
昔話になるけど、iPhoneのアプリの審査、今でこそ一両日で完結するけど10年くらい前とか平気で1週間~1ヶ月とかかかってましたからな。一方のAndroidは即日審査終了という大雑把さ。
結果、前者は不正なアプリは審査段階ではじかれ、後者は謎アプリであふれかえるという結果に陥り、互いにこれじゃあかん、となってガイドラインを厳密にしていって今の形に落ち着いたようです。
名だたるBigTechですら、そういった轍を踏んできたわけです。
時間がかかってもきちんと審査していただける。そのための求人を募っているこの状況ってのは、本当に健全で、ありがたいことだと思います。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ソーシャルメディア昔話。2010年2月頃のtwitter(PCブラウザ閲覧)の画面はこんなふうでした。アイコンをいろいろ変えて実験していた時のスクショ。
FAVORITE(☆)を付けられる機能はあったものの、リプライのツリー表示も無く、正式なRT機能が実装された直後くらいだったと思う。そのぶんコンパクトで軽量な「つぶやき」メディアだった。
mstdnも機能やレイアウトが変化していくだろうから、2023年時点のスクショを取っておいたら後々面白いかも。
タグがあるので纏めてみました。結婚後6年半の休止期間を経て、昨年あたりから活動最初期に描いていたオリジナルキャラを中心にリファインしてます。ビフォーが2000年前後、アフターが去年から今年にかけて。どの絵も20年以上スパンが開いてますので、古い絵を探る手が震えましたw #画力ビフォーアフター
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自分は1998年ごろのWEB黎明期にホームページを立ち上げ、2003年ごろから本格的にWEBに絵をアップするようになりました。そして2007年から2013年まで弱小も弱小ながら同人活動を行ってきました。そして2015年からお絵描きをやめて過ごしてきました。が、2021年にふとしたきっかけで、iPhone SEで指でお絵かきをしたところ、意外に描けることに気が付き、そこから再びお絵かきへの楽しみが芽生えて今に至ります。
きっかけは、同人活動期の最後の推し作品でもあった「日常」が連載を再開したこと。何より、2008年に300部爆死を経験し、凹みながら4日目を秋葉原で過ごした際に書店で出会い、私を癒してくれた大事な作品でもあります。
そんなお絵描き再開のきっかけになった、指で描いたはかせです。
お絵描き再開してなかったらには来てなかっただろうなあ……とふと思うところがありまして、長文となった次第です。
見てくださって、本当にありがとうございます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.