Fediverse探訪の一環で登録してみました。最近は画像生成AIで遊んでいます。好きなものは狐耳と小さい胸と鼠蹊部で、冒険企画局のTRPGなどを嗜みます。スマホゲーやNetHack、音声作品やえっちな音声作品、えっちな実演音声作品などについてもよく話します。
ウワー耳鳴りがひどい、ストレスかな⋯⋯
@azuma_sayuki@fedibird.com 良すぎる、表情とか
地脈の奔流忘れて樹脂使い切っちゃった
ビキニアーマーかあ。日焼けあとLoRAと組み合わせたらおもろそうやな
「脳外科医の竹田くん」/「竹田くん」のシリーズ [pixiv]https://www.pixiv.net/user/91224487/series/187899逆K2、怖すぎる
@htk5@fedibird.com 仙狐さん⋯⋯好きだ⋯⋯
「アイドル」のギターレコーディングに参加したメタルギタリスト #Shorts - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=R09w22Rs8C0新作だ!!!
プリセット以外の解像度で生成したらHiRes.fixのアレがアレして「人体のトマソン!」みたいな絵がバンバン生成されてる、めちゃおもろい
でもInvokeAIはDraw Thingsに比べるとかなり遅いのか⋯⋯
しかしLoRAすら使えんっぽいのはちょっとなあRE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9errv7al1c
A1111はApple Siliconだとやっぱり遅いらしいなあ
DiffusionBeeもモデルの読み込みできたんだ。
CLIがあるのもいいね
でも環境汚れるのかなあと思うけどドッカーーーーでなんとかなるんかな
InvokeAIはLyCORIS対応してるのか!