@htk5@fedibird.com 小路あゆむ氏良いですよね。寸胴おなかと厚い布地のぱんつが魅力的。挿絵をやってた『五年二組の吸血鬼』がお気に入りです。一迅社から出たラノベなんですが大変よかった。
@htk5@fedibird.com 小路あゆむ氏良いですよね。寸胴おなかと厚い布地のぱんつが魅力的。挿絵をやってた『五年二組の吸血鬼』がお気に入りです。一迅社から出たラノベなんですが大変よかった。
@htk5@fedibird.com あ、そうそう、一応言っておくと満開開花CG集はファンボックスと同内容なので、CG集以外も過去分全部見られるファンボが一番得だったりします(実は修正も一番薄い)。500円プランで基本内容、1000円プランで差分、5000円プランでおまけ漫画といった感じです。CG集がどの価格帯分まで入っているかは確認してないですが、1000円プランまでの内容は少なくとも入っているはず⋯⋯。あと今確認したらBOOTHでも売ってますね。一番安いのはBOOTHかな。
@htk5@fedibird.com あと玉之けだまの「全部君のせいだ。」シリーズの最新刊が気になってるんだけど、まあDLsiteなので割引/クーポン待ち状態(他作品は50%オフとかになってるが⋯⋯)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ366121.html
@htk5@fedibird.com あと、関係ないけどこのCG集がよかった。とくに白タイツ幼女はかずのこ氏もきっと気に入ると思いやす。わしは修正弱いからDLsite派なんだけど、ここのサークルはDMMにも出しているはずなのでまあお好みで⋯⋯
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ358353.html
@htk5@fedibird.com 子供心に怖かった記憶がある⋯⋯。今にして見ると何がそんなにだったのか⋯⋯。
【AdGuardニュースダイジェスト③】新年には新しい危険が
https://adguard.com/ja/blog/adguard-digest-14-jan-2022.html
忍者と極道 - 近藤信輔 / 第80話 The Stronger, The Further You'll Be | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/3269754496601937093
はじめてのチュウ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6
“武内駿輔(2021年、ものまねグランプリ ザ・トーナメント20211回戦で披露)”
⁉️
iPhone14用A16チップの設計完了〜TSMCの4nmプロセスで製造、単価値上げ - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-432924/
“A16 Bionicは6コアCPUを搭載し、Wi-Fi 6Eに対応する見通しです。”総務省はまだ6GHz帯についてごたごたやってんのかなあ
【富裕層】AppleのAR/VRヘッドセットはM1 Pro級の性能で価格は2000ドル以上に | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/apple-ar-vr-headset-price-2000/
どうせゲームもVRCもできないだろうしな⋯⋯
長年の謎だった不気味なアニメのタイトルを知りたい→主人公が生体実験をしている施設に迷い込みそこから脱出するクレイアニメ https://togetter.com/li/1829421
コメント欄で出てた「ぐにゃぐにゃ世界の冒険」、懐かしい! ってなった。
Safariの脆弱性で現在閲覧中のWebサイト情報が漏えいする可能性 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-432916/
米国等のオリンピック委員会、個人スマホを中国に持ち込まないよう選手に助言 - iPhone Mania
http://iphone-mania.jp/news-432883/
@Odwure@misskey.io 角煮の巫女スレだったかpixivだったかに改造巫女服に因縁つけまくる荒らしがいたのを思い出した。わしはミニスカ巫女服とかミニスカ和服とかは好物です😋
180秒で君の耳を幸せに出来るか?看護師お姉さんの生活音に癒やされて♪/RaRo を購入しました。 https://dlsite.jp/maptw/RJ356602/?utm_content=RJ356602&lang=ja_JP #DLsite
1540円が400円で買えたからタダみたいなもんだよ(?)