22:03:11
icon

スズランはマルチロックなので入れたのだが、もしかしたらアルケットS1とかでもいいのかもれない。

21:59:48
icon

おそらくだが、クーリエをシージに置き換えるとか、パフューマーをフィリオプシスに置き換えるとかが可能。とくにスズランを置いたことにより形態変化が早くなっているのを、爆弾の加速でなんとかアレできたらいいなという感じ

21:51:31
icon

空きメンバーに先鋒加速セット(バグパイプ、テンニンカ、ズィマー、テキサス)と、右の追加火力(回復盾の隣)にスズランS3。いくらか高レアで置き換えたコストを賄うために初手テンニンカに変更。あとは動画の通りに⋯⋯といいつつ、かなり演習が必要だった⋯⋯

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pntyrf995

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
21:36:51
icon

OD-8、突破⋯⋯

21:06:56
icon

この赤い丸は別に無敵とかじゃないのか

21:00:21
icon

OD-8、全然わからん

20:25:23
icon

《OD-8》 最速周回例:安定化のコツ解説  [OPERATION:ORIGINIUM DUST] 【アークナイツ/Arknights/명일방주】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fzU5uuWQbEo

Attach YouTube
20:18:24
icon

[MMD]シニカルナイトプラン[4KJK] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TQCBEM_GntQ
肉感がすごい

Attach YouTube
19:33:04
icon

あえて見せつけてくるフラッシュ【ウマ娘】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gID4uv8DZ3A

Attach YouTube
17:02:55
icon

NetNewsWireがサムネイルに対応してたら良かったんだけど

16:55:13
icon

ReadKitはあくまでクライアントなんだよなあ

16:54:10
icon

ReadKitもインターフェース悪くないけど、iOS版しかInoreaderに対応してないので移行が面倒なのと、あとそもそもプラットフォーム間で統一的ななんかがあるわけではない

16:29:02
icon

FreshRSSが正式にサポートされているので、これが良い気もするのだけど、FreshRSSは購読フィードの検索(記事ではなく)は出来るのかなー。

16:19:38
icon

Minifluxも良さそうなんだけどFever APIなんだよなあ

15:05:15
icon

ウォ〰︎〰︎帰りて〰︎〰︎〰︎〰︎

14:34:15
icon

飽労

14:32:27
icon

二作目もよかったけど、やっぱり一作目かなあ。いやしかし⋯⋯

14:15:14
icon

https://twitter.com/knr_am/status/1427933306666901509
れもんちゃんの漫画はま〰︎〰︎じで抜けるので最高におすすめ

12:25:19
icon

淫獄団地 第8話(中編) / 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 - ニコニコ漫画
https://sp.seiga.nicovideo.jp/viewer/mg585639
Banishing Haiseki Fujinkai

11:08:22
icon

Microsoft、Windows 11のISOファイルを始めて公開 - ソフトアンテナブログ
https://softantenna.com/wp/windows/microsoft-release-windows-11-iso/

10:59:20
icon

@htk5@fedibird.com 俺たちのalchemaniac神

10:58:53
icon

@htk5@fedibird.com OD-8、わしもウオアーッとなってマンガン掘りで妥協してる(どうせマンガンも足りねえんだ)

09:51:51
icon

とりあえずiCloudに全部移して、困れば何らかのセルフホスト型に移る、でいいかな。

09:27:07
icon

スワイプアクションの違いもある。Inoreaderはいくつか出るうちから選ぶ。Reederはひとつだけどカスタマイズ可能でスワイプだけで出る。個人的にはReederに軍配。

Attach image
Attach image
09:15:03
icon

「下にスクロールで既読」があれば、フィルターいらないかなあ。

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pn5mhfi7g

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
09:13:32
icon

Reeder 5の機能も、「これ個別で設定できたらいいのにな」みたいな感じなんだよな⋯⋯

09:09:23
icon

結局Inoreaderも機能はいいんだよな。モバイルアプリが微妙なだけで(バグはあるけど)

09:04:00
icon

ここから上/下を既読にする、というのはInoreaderの特徴だがReederにはない。そのかわり「リストを下にスクロールで既読にする」があり、これがめちゃくちゃ使いやすい。

08:15:09
icon

暑すぎてクソムカつく

08:13:36
icon

せっかく買ったけどReederを捨てるというのも、まあアリ

08:08:06
icon

そしてそのfever APIも現在は非推奨

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pn3blr9go

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
08:02:24
icon

【ニュース】Apple IDにストアクレジットを入金すると、10%のボーナスがもらえるキャンペーン、9月2日まで開催 - iをありがとう
https://arigato-ipod.com/2021/08/apple-id-add-funds-bonus-campaign-aug-2021.html

Web site image
【ニュース】Apple IDにストアクレジットを入金すると、10%のボーナスがもらえるキャンペーン、9月2日まで開催
07:59:33
icon

Tiny Tiny RSSが評判良いんだけどReederには直接対応してなくて、プラグインでfeverに見せかけるという手法が必要らしい⋯⋯

07:40:03
icon

NASが高性能になるし、セルフホストやるのもアリだなあ。

07:34:36
icon

「チェンソーマン」藤本タツキ、「サイコ・ゴアマン」を鑑賞し「最高最悪のラスト」 - 映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/437862

Web site image
「チェンソーマン」藤本タツキ、「サイコ・ゴアマン」を鑑賞し「最高最悪のラスト」
06:20:28
icon

Feedlyに出戻るというのもアリ。年65ドルなので、Inoreaderよりだいぶ高いんだよなあ。Inorederで機能上は問題ないし⋯⋯

06:16:09
icon

尋常じゃないっつったってたかだか数千件なんだけども

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pmzhy8k79

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
06:15:28
icon

RSSの使い方が昔と全然違うので、昔はよかったReederでも機能不足に感じるな

06:12:31
icon

とにかく購読数が尋常じゃないので、個別の記事に対する操作よりもフィードへの操作がどれくらいできるかが大事。別の有料サービスに乗り換えてもいいけど、いちいち機能を当たるのはかったるいなあ⋯⋯

06:09:55
icon

あとは購読リストの一斉操作(インスタンスが死んだ時に別のインスタンスに乗り換えるとかをするため)

06:08:40
icon

Twitter FeedをNitterで購読してるんだけど、インスタンスをちょいちょい変えているので、「このIDもう購読してたっけな⋯⋯」がわからないと困るのだ

06:05:05
icon

購読フィードの検索はないと絶対困ることになるし、除外フィルターもないので、ううむ、

05:55:27
icon

Inoreaderはちょいちょい変な挙動をするので、脱InoreaderをしようとReeder 5を買った。インターフェースは良いのだが、購読フィードの検索がないのは困りそうだ。

04:23:02
icon

iCloudの児童性的虐待画像検知、国際団体が政治転用の懸念を指摘 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-391435/

Web site image
iCloudの児童性的虐待画像検知、国際団体が政治転用の懸念を指摘