22:06:47
icon

早柚と甘雨の両立、できたかもしれん。バーバラのスキルだわ。元素付着があるからバーバラスキル→早柚スキルで水元素を撒きまくって甘雨のスキルで凍らせる、は結構実用的なのでは?

21:56:39
icon

クラウド開発環境GitHub Codespacesの一般提供が開始 - GitHub開発チームもmacOSから移行 - ソフトアンテナブログ
https://softantenna.com/wp/webservice/github-codespaces-ga/

Web site image
クラウド開発環境GitHub Codespacesの一般提供が開始 - GitHub開発チームもmacOSから移行 | ソフトアンテナ
20:27:23
icon

胡桃で使ってみたけど、やっぱり胡桃使うなら行秋も入れてガンガンに殴った方が楽だな。

20:21:22
icon

まあでも胡桃で使ってみるか

20:17:57
icon

とはいえ胡桃は胡桃自身でぶん殴るタイプだし、煙緋も割とそうなんだよな⋯⋯

20:17:13
icon

早柚を使うんだったらやっぱり炎のインファイターが相性がいいんだよなあ。ディルックは男だし大剣が被るからナシとして、香菱胡桃煙緋⋯⋯転がりまくることを考えると香菱かな⋯⋯お試しと同じなのは面白みがないけど⋯⋯

19:40:13
icon

@htk5@fedibird.com リプ欄ですごい勢いで“繋がって”いくの、良質なミステリーじみている

18:43:03
icon

危機契約の報酬開けるの忘れてた。なかなか良いわね

Attach image
17:14:18
icon

正直、もともと1Passwordのライセンスは今年度で終わりにする予定だったんだけど⋯⋯(丁度数日前に更新したばかりだった)、macOSネイティブを続けるという選択をしてくれるなら、それを支持する意味も含めて継続してもいいかな。もし非ネイティブにするなら、予定通り今年度で終わりだ。

16:56:45
icon

https://twitter.com/dmitriid/status/1425708279221657603

“The founder of 1Password saying that Electron and s a "thin UI layer", and that running React in a WebView would be native.

IT has truly gone to shit”

16:46:12
icon

@Odwure@misskey.io 光の粒となって服だけ残るやつじゃん

16:04:29
icon

ElectronになるならBitwardenもElectronだしBitwardenを自分でホストしたほうがマシだな。あるいはiCloudのパスワードマネージャーに一本化してもいいかな。

16:00:16
icon

Macアプリに使用されているフレームワークをAppKit、SwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronの5つから特定してくれるユーティリティ「5 GUIs」を使ってみた。
https://applech2.com/archives/20210813-5-guis-for-mac.html
1Password 8、Electronになるの!? ネイティブだったものが!?

Web site image
Macアプリに使用されているフレームワークをAppKit、SwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronの5つから特定してくれるユーティリティ「5 GUIs」を使ってみた。
15:41:45
icon

あなたとJAVA, 今すぐダウンロー

Attach image
15:17:32
icon

あとはタイムセール祭りを待って安くなれば買う

14:56:30
icon

ルーター(親機子機)、スイッチ、NASとメドが立ちました。当初は15万円くらいの予定だったけど10万円程度で収まりそう。おもちゃとしては重畳。NASがどうしても高いからね⋯⋯

14:54:12
icon

I-O DATAかな。機能も必要十分。トレンドマイクソのセキュリティーなんちゃらみたいなゴミはいらんしな。

14:35:58
icon

ウワーッ口内炎

14:20:44
icon

QNAP QHora-301WがIPv6対応したら高くても買うんだけどな(スイッチを買わなくてよくなるので)

14:18:25
icon

ストリーム数も4x4あるしちょうど良いんでは。

14:16:36
icon

ただ、I-O DATAのやつのほうが1万安いのよね。

13:55:16
icon

NBase-T WANになったときに無用の長物になるリスクがあるけど、その頃にはWi-Fi 7とかになっているのでは? という気がする

13:43:11
icon

10GポートをWAN/LANに切り替える|Aterm®WX6000HP ユーザーズマニュアル
https://www.aterm.jp/function/wx6000hp/guide/wan_lan_portchange.html

“WANポートとLAN1ポートが切り替わり、WANポートがLAN1ポートとして10Gbpsで動作します。LAN1ポートがWANポートとして1Gbpsで動作します。”
オッ

10GポートをWAN/LANに切り替える|Aterm®WX6000HP ユーザーズマニュアル
13:37:08
icon

AtermはLAN側10GbEがないのでナシ。10GbEをLANに回すことができるらしいけど、WANを1GbEで使うことはできるのかしら?

13:30:05
icon

面積があればBUFFALO WXR-6000AX12Sだけど、なければI-O DATA WN-DAX3600XRになるかな⋯⋯

13:18:42
icon

子機側はこれでいいかな、親機側はサーバー棚の面積と相談。

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pas7kimu5

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
12:07:12
icon

一番シコいのは星街

12:02:37
icon

@Odwure@misskey.io 小糸ちゃんミスト⋯⋯

11:47:06
icon

@Odwure@misskey.io そういうのあるよな。照井春佳とか聴くからに胸のでかい声だし⋯⋯

11:34:02
icon

西沢5㍉の腹動画、腹フェチなので普通に性的興奮を覚えてしまう

11:32:01
icon

@Odwure@misskey.io 胸かな、と思ったけどあくあはデカいしな(がおうの趣味)

11:26:26
icon

夏色まつり、オタクに優しいギャルの匂いがするんだよな

11:11:22
icon

BUFFALO 10Gbps対応LANハブ「LXW-10G2/2G4」を分解してみました - Recon-ReviewDays
https://reviewdays.com/archives/65801
やっぱりこれ発熱がアレみたいだなあ

Web site image
BUFFALO 10Gbps対応LANハブ「LXW-10G2/2G4」を分解してみました #BUFFALO #バッファロー #10Gbps - Recon-ReviewDays
11:04:06
icon

https://amzn.to/3g1Kphd
絶対嘘でしょ、製品のウェブページにもギガビットとしか書いてないし

Linksys Wi-Fi 6 ルーター 無線LAN メッシュ対応 デュアルバンド AX1800 (1201 + 574 Mbps) MR7350-JP-Aが無線・有線LANルーターストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Attach image
10:47:26
icon

ただ2.5GbE NICもろくなもんがないという話もあるしなあ。Wi-Fi 6でも実測1GbE超えるらしいし、うーむ

10:46:25
icon

子機側の2.5GbE有線を完全に捨てるならAterm WX3600HPがかなりリーズナブルなんだけど、あとあと2.5GbE USB NICを買って有線してーとなる可能性もあってうーんなんだよな

10:05:38
icon

“もしも Apple が現状を維持して、CSAM を識別し児童を虐待から保護する目的のみにクライアント側のスキャンシステムを限定することに成功したならば、今回の動きは単に Apple の歴史の中の挿話の一つとなることだろう。けれども Apple は世界中の各国政府から極めて大きな圧力を受けて、このデバイス上スキャンのテクノロジーを他のコンテンツにも適用するよう要求されることになるだろう。それらの政府のいくつかは抑圧的な政治体制であって、Apple は既にそれらの国ではビジネスを続けることを許される見返りとして自らの標準的なプライバシー慣行を変更している。もしも Apple が今回のことについてもそれらの国からの要求に降参するに至ってしまえば、その場合には今回の発表がプライバシー擁護者としての Apple の終わりを告げる歴史の転換点となることだろう。”
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8pd7i11wed

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
10:03:42
icon

“セキュリティ研究者の Matthew Green は Apple の透明性の欠如と暗号化テクノロジーに対する外部監査の欠如を頻繁に批判してきた人物だが、New York Times に対して次のように述べた:

彼らは世界に向けてプライバシーを売り物にし、人々に彼らのデバイスを信用させてきました。ところが今や、彼らは基本的にあらゆる政府からの最悪の要求に降参しています。今後一切、彼らがノーと言えるとは私には思えません。”
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8pd7i11wed

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
10:01:56
icon

“このシステム全体にわたって、透明性はどこにも見当たらない。それは意図的にそうしてあるのであって、すべては既に虐待を受けた子供たちがさらなる犠牲とならないようにするためだ。政治家たちや、子供の権利を擁護する団体の人たちは、CSAM を探知しそれを受信したり配布したりしている者を特定することが大規模なプライバシーの侵害に繋がるという懸念を無視しがちだ。”
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8pd7i11wed

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
10:00:32
icon

“Electronic Frontier Foundation がこの問題を単刀直入に述べている:

...子供たちが送受信する性的に露骨な画像にのみ使えるクライアント側のスキャンシステムを構築することは不可能だ。結果として、たとえ善意に基づく努力によって構築されたシステムであっても、メッセージを送る者の暗号化自体において鍵となる約束がいずれ破られ、より広範な悪用への扉を開くことになるだろう。”
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/8pd7i11wed

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
09:58:49
icon

#1574: Apple の“児童保護拡大”機能への FAQ、Lunar でサードパーティのディスプレイを制御、パンデミック下でのグループ寄せ書き - TidBITS
https://jp.tidbits.com/TidBITS-jp-1574.html#lnk2

“これでは「もし皆さんが盗品を所持していないのなら、Apple のカメラを喜んで自宅に招き入れて持ち物を自由に確認させても問題ないでしょう」と言っているのとそう変わらない。プライバシーと市民権を子供たちをさらなる虐待から保護することとの間で天秤に掛けるのは、両立の難しいバランス取りだ。Neuenschwander が言うようなすべてかゼロかの発言は、反対意見の正当性を認めず押し切ろうとするものだ。”

Web site image
#1574: Apple の“児童保護拡大”機能への FAQ、Lunar でサードパーティのディスプレイを制御、パンデミック下でのグループ寄せ書き - TidBITS
09:57:01
icon

@yanataka_mk3@misskey.io 高等級セッション、一回きりにするのは惜しいよね。

09:41:23
icon

なお、箸をもらうのを忘れた模様

09:40:41
icon

医者「きのことか生野菜とか海藻を食べなさい」
わし「コンビニでサラダでも買うか〰︎〰︎」
コンビニ「チョレギサラダ」
わし「
チョレギサラダってこれのことだったの!? 買ってみるか⋯⋯」

Web site image
陰毛チョレギサラダ(インモウチョレギサラダ) サークルプロフィール | 作品一覧「DLsite 同人 - R18」
09:24:39
icon

いやな話をしてしまった(自己嫌悪)

08:46:03
icon

理屈としては(活動実態の如何を問わず)「集団」であれば危険、となってしまうし、実際そういう世界観になってるのが恐ろしいんだよな。

08:41:42
icon

https://twitter.com/2ewsHQJgnvkGNPr/status/1425666305726631938
これ of the これで、財団コミュニティはカルトの隠れ蓑! までは分かるんだけど、じゃあそのカルトなり秘密結社なりの実態がどんなものだと考えているのかが「まったくの虚無」なので、そこが怖いんだよなあの人。

07:50:22
icon

わたてんの花と恋アスの猪瀬舞って声同じ人だったの!(指出毬亜さん)

07:29:19
icon

雨クソ

05:34:29
icon

褒められた

Attach image
05:31:30
icon

朝食:昼食:夕食が0​:1:​9という生活なので医者に「夕飯の量を7割にして8000歩歩かんと一生薬飲むことになるよ」と言われたのでなんとか朝食を食べて夕飯を減らしていきたい

05:25:48
icon

あまり使ってないとはいえスピーカーを潰すことになるのでちょっともったいない

RE:
https://misskey.noellabo.jp/notes/8pcxbh5lea

Web site image
君継 葭月🔑 (@JiaYue)
05:22:15
icon

@htk5@fedibird.com ノーマークだったけどめちゃくちゃ顔が良いしエッチシーンも濃厚で抜ける。単行本出たのか⋯⋯

05:13:48
icon

Satechi、M1チップ搭載「iMac 24インチ」に対応したUSB-Cクランプハブを発表 | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2021/08/13/144088.html
出たか。まあ買わないが⋯⋯

Web site image
Satechi、M1チップ搭載「iMac 24インチ」に対応したUSB-Cクランプハブを発表