19:50:59
icon

公開求人でヴァルカン来たけどコストすげえな

17:49:56
icon

黄鉄の狭谷、そもそもどうやってキルゾーンを構築するのかわからん

16:25:18
icon

Anker PowerPort Stripはあくまでうちの電源タップにおまけでUSB穴がついてるだけって感じで、持ち運び用って感じじゃないんだよな

16:17:37
icon

ぅゅゅゅゅゅ

13:38:12
icon

峻険地形と待機命令の両立は無理だな

10:44:19
icon

イーサンの完凸を完了させた

Attach image
06:49:28
icon

寝る!(キャル)

04:37:30
icon

しかしX系のiPhone、ホーム画面7段いけそうな高さがあるのに6段なんだね

04:25:57
icon

ぼやんぼやん

04:22:46
icon

yahoo天気に気温グラフウィジェットが追加されたので最強になってしまった

04:10:45
icon

少し寝れたので多少楽になった

03:57:12
icon

Apple、次期iPhone 13で省スペースの新バッテリー技術を採用する? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-40588.html
マママのマ?

Web site image
Apple、次期iPhone 13で省スペースの新バッテリー技術を採用する? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
01:48:23
icon

まだ2時にもなってないのか

01:35:28
icon

Apple Silicon Macのスタートダッシュはローエンドモデルからだったけれど、上位機種はM1を複数載せることでメモリ32GBとか実現させるんだろうなあ。しかしそうするとメモリ64GBにはM1が4つ、128GBにはM1が8つと、わりと途方もない気がする

00:40:53
icon

はやくMade for MagSafeが普及して、MagSafeモバイルバッテリーが出ないかなあ。

00:38:35
icon

しかし今日はもう寝れないし、これで明日労働はちょっとな、非人道的に過ぎる。

00:37:52
icon

あれ、今日もう日曜なのか。ってことは明日もうげつようか。うーん絶望しかない。明日休もうかなあ。最近本当に休みすぎで怪しまれないか心配なんだが⋯⋯

00:33:14
icon

カメラ全然使わないんで、出っ張ってるだけデメリットしかないんだよなあ

00:31:57
icon

それからあれですね、カメラ性能をもっと落としていいです。miniは。具体的には背面が出っ張らない程度まで落としてください。

00:30:13
icon

あと暖色がプロダクトレッドしかないのもなんとか⋯⋯。ゴールドとかローズゴールドとかがProの色になってしまった

00:29:02
icon

iPhone 12 miniすごくいいが、やはりいろんな姿勢でいじるスマホだとTouch IDのが便利なので、たぶん来年iPhone 13 miniを買っちゃうな。さすがに改善せざるを得ないし、次はその余裕があるでしょ

00:21:00
icon

「ウィジェットとSiriサジェストだけのページ」と「従来のホーム画面」で分けるのアリかもしれん

00:06:32
icon

ようやく日が回ったか