すげーなんか濡れた記憶が
静かにお酒飲みにいきたい方
RE: https://trpger.us/notes/9v81goktt6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「こないで、化け物! ドラゴの真似しないで!」
「いや、ようやく俺人型になれたのに。。。」
「うそ! ドラゴは大きい翼に私をかじれるくらいの大きなお口と牙があるんだもの! そんな人間みたいなの変よ!」
もうあんま覚えてないから探した
【2023年総まとめ】X(旧Twitter)のアップデート&新機能を振り返ろう
うっすら覚えてる事
1月 有料Twitterで確かスパムが激増だった気がする
4月 かぼすちゃん
7月 APIがなんかしていろんなサービスやアプリが死亡、Twitterがそもそも死亡
あと毎月イーロンが何か余計な事してた気がする
すごく大まかに説明しただけで、薬ごとにアプローチする場所が違うのと。各々の疾患・状態に応じて適切な医薬品は変わるので用法用量を守ってお使いください。あと処方箋回してもらえるといざーくは本業で喜びます(
弱い:酸化マグネシウム<<<ウィズワンとかのオオバコ成分入り便秘薬orピコスルファート<アローゼン<大黄甘草湯:強い
浣腸…とりあえず出る
くらいの感じですかね
ダブクロのキャラシは(てかダブクロに限らず)自分のやりたいコンボとか表現を書いてこそ完成だと思うので。。。残念ながらまだ途中かもしれないですね。
ダブルクロスはなかなか最初にキャラクターを表現するのが難しいので。それこそヒロアカのなんとかみたいな能力を使ってみたいとか、Fateのなんとかみたいなキャラにしたいとか。そういうことをまずお話しして積んでいきたいですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「え?あぁ。新入生さんだったのか」
彼は青眼鏡を直しながら応えた。
「そうだよね、初めてきた人には戸惑うことが多いと思う。なんかよくわからないあだ名がついてる人はいるし、誰が誰に話してるかわからないし」
カランと音を立てて氷が落ちる。コップも外の暑さに灼かれているように汗をかいている。
ああごめんなんて言いながら、彼が麦茶を注いでくれた。そのまま自分の分も注ぎ直し、軽く氷を回しながら一口飲み干すその様は。麦茶なのにまるでマッカランか何かを干しているかのように様になっている。麦茶だけど。
「えっと。そう。パマの話だったね」
そう、皆が囁くかのように話すその名前。一体何なのか。ここに来て日が浅い私はその名前が呼ばれる度に疑問と、ささやかな疎外感と不安感に襲われている。それが何なのか知りたくて、わざわざここまできたのだ。
「まぁ、きみが疑問に思うのは当然だと思う。とはいえ僕らもアレについて深くしっているわけではないのだけれど。あ〜確かアレは一億と二千年前だったかな」
ぷるるるるる。ぷるるるる。突然に机の上においたスマホが鳴り響く。非通知と表示の出ているそれを掴み、彼はこちらに謝るかのように拝んで電話に出た」
「はい、いざー……っ!?」
彼の表情が曇る。本当に人の顔が青くなるというのを、私は初めて知った。
「はい。はい。。。ええ、わかりました」
こちらへチラチラと視線を向けながら、彼は電話を切った。一体何がわかったのか。
「帰ってくれ」
突然に彼が切り出した。
「いいかい、絶対に振り向いてはいけない。さもなければ」
こちらを心配気に見つめながら。いや、違う。青眼鏡の中の彼の視線は——私の背後を覗き込んでいる!
「だめだ!」
慌てて振り向こうとした私だったが、彼の声に驚いて視線を斜め前に固定したまま固まってしまった。
「いいかい?ゆっくり視線を戻すんだ」
そして。
「振り向かず、帰りなさい」
彼の声に混ざるのは、恐怖と、そして何かを後悔するような。そんな味だった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえずコロナが流行ってるのでうちの期限が切れそうなパキロビッド600(約十万円)が処方されることを祈ろう。いや、流行んないのが絶対いいんだけど会社としては十万円マルっと廃棄るのはとても嫌(
シナリオ作るよ!
①:NPCを生やします
②:ランダム表をつくります
③:PCの所属する組織を作ります
④:ココに自分の趣味をひとつまみ
⑤:導入の演出をまとめます
完成!!
https://trpger.us/play/9uxp3or4d
かんぺきやん
ほどほどトレンドワード
1. レイアース再アニメ化 (🆕 6244%)
2. レイアース新アニメ化 (2400%)
3. オスカル (🆕 1714%)
4. ゼンゼロ (1680%)
5. :ohiruyasumisskey__i: [misskey.io] (1255%)
6. リメイク (1200%)
7. 事前 (800%)
8. 原作 (758%)
9. 丼 (533%)
10. お昼 (522%)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
余裕を見て「あー30分くらいいただければ」って言ってた一包化(薬剤10種類)を5分で終わらせてしまった。待っててもらえばよかった。すまんな……うちの手技が早すぎての気持ち。
ここしばらくは久々に毎週喰らってる気はしますね、中央線。
俺が学生時代くらいのノリで止まってる。。。(昔は高架じゃなかったからやたら人身多かった