icon

オタクだからマスタースクリーンにはアスモダイとグレモリーの印が刻まれています。

icon

こないだのコンベンションでも持っていくとめちゃくちゃ目立つけどめっちゃ嵩張る

icon

俺のお気に入りのマスタースクリーン

Attach image
おうおうおう、こんなことに新入生が来たってのかい。注文はどうする?ミルクがいいか?ゲハハハハ。:blobglassesdown:
icon

ここのミルクは牧場搾りたてだから甘味とのどごし、うまみが段違いなんだせ。俺のおすすめはブランデーを少し垂らしたホットミルクだ。

icon

25%の確率で勝利を引き当てたが75%で負けてたんだよな、それはほぼ負けよ……

icon

いずれ普通に負けるかもしれん

icon

こざーくとのポケカが日に日につらい。サイド4枚ハンデで危うく負けるとこだった(こざーくがコインで裏を出して倒しきれず、俺が根性で引いたポケモンキャッチャーで表を出してケロマツを呼び出して撃破で終了)
なおこざーくは泣きながら寝た(

icon

こゆび(説得)

icon

たまにはタバコ吸うか

icon

帰ったら聞かねば

2024-03-22 18:29:12 かわしまさんの投稿 higetoboin@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

しごとおわりました

icon

ずっとヒロアカの漫画読み返してた

icon

献血行くと美人な女医さんに怒られイベントが発生するよう

icon

ひるひる

icon

今日の薬剤師パートさんの第一声
「おはようございます、ハイキューの映画見てきました」

なんなんだうちの職場(

icon

ヘイさんは死にそうだから寝て(

icon

あ、付箋に書くのは多分書き出す時には何を言いたいかよくわからなくて発散式に書いた方が楽だからです。んで付箋ですのでカテゴリわけていれかえるといいです。

icon

俺のノウハウは大体仕事に基づいておりますので、他の方の知見も知りたいな〜

icon

電話は言うべきことを付箋に書き出して、そのあと
挨拶
自分が誰か
困ってること(大項目
やりたいこと(要望

まで伝えて、話の流れを誘導されたら小項目をきくといいですよ

icon

自律神経系はとても難しいのですが、
・ある程度陽の光を朝に浴びること
・寝て起きる時のやり方、即起きは死ぬので30分無にかけて動けなそうな時に手足をぐっぱぐっぱし続けて交感神経優位にする
・シャワー浴びてから軽く手足だけは少し冷たいシャワーで冷やす。。。だっけかな?最後自信ない。
あとは日々の生活のルーチン化が大事とは言われます。
ここらへんはそう金かからんので…

icon

もうちょっと美人女医さんの方を掘り下げた方が気持ち悪い文章が目指せた気がしますが今日のねむさではこれが限界でした

icon

僕はまだ若く40歳ですが、20年前くらいから健診でひっかかったことしかないです
さて、みなさん10年前にあった出来事を思い出してみましょう。え?あれも10年?これも10年以上前!?はい、そうです。

あなたが今ハマってるもの、しばらくしたらすぐに
「あれ?あれって何年前……ぐわぁ10年前!? になります。時は経ちます。残念ながら。
お金・時間わかります。その上でどれだけリスクとバーターするか、自分の体がどんな傾向にあるのかを確認する大事さをこめてイザークからお伝えします。


うら若き大学生のとき行った献血で気だるけな美人女医さんに「あんたこれで、献血なんてできないから。マジで10年後死ぬよ!?」って説教されたのは最高の経験でしたね。 なんもしてないけど貰えたヤクルトとハーゲンダッツうめぇ。

icon

健康診断でわかることは「人間って健康なんだな」ということではなく。
人間って割と死にかけでも動けるんだな ってことです。

icon

あの尾田っちでも休むんだからみんな身体のメンテナンスはしよう!

2024-03-22 08:16:04 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おはようございます、皆さま

icon

あかん、またソファで寝てた。おやすみなさいませ、皆さま