01:42:05
2023-02-23 19:56:22 Raclett3@misskey.ioの投稿 Raclett3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:42:20
icon

このノート今初めて見た……

01:46:41
icon

例のテクニック集を知らなかった証拠としてぼックスのせん断は(テクニック集と違って)はじめに反時計回りに図形を回転させています 頭の中が反時計回り基準なので

01:57:40
icon

ぼックスの裏話とか技術的な説明を語りたい気持ちはあるが:nanmo_wakaran:話になってしまう予感もする

02:03:36
icon

:kininaru:が来たので1つ
・回転と拡大縮小では線形的な変換しかできない関係上正方形を平行四辺形の範囲でしか動かせないので図形の描画方法が結構絞られた(一点透視図法とかできない)

02:11:27
icon

MisskeyではLaTeχが使えないので(Calckeyでは使える)数式の表現がすごく面倒
:togi_ikaro:さんここをCalckeyに変更とかできませんかね?

02:22:33
icon

昔のMisskeyではKaTeX使えたんだけどね(v13で廃止)

02:26:19
icon

:fediverse:をカプの話に使うようにしたのは誰なんですかね……?

02:40:10
2023-04-26 08:08:26 :blank:の投稿 01@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:48:37
2023-06-16 18:33:56 白緑:una_megane_yay::kiritan_yay_offbeat:の投稿 white_green@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:19:32
icon

ひらがなデコ文字変換プラグインってどこにあります?

03:20:45
icon

多分すぐつくれる

03:27:23
icon

test

03:30:58
icon

とりあえず(装飾すると崩壊することがあるので仮です)
文章の前後に
をつけるプラグインができました

/// @ 0.13.2

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "0.9.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", `{res}`)
})

03:37:43
2023-06-17 03:30:58 ひがめし@ぼすきーの投稿 Higameshi@voskey.icalo.net
icon

とりあえず(装飾すると崩壊することがあるので仮です)
文章の前後に
をつけるプラグインができました

/// @ 0.13.2

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "0.9.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", `{res}`)
})

03:39:02
icon

@​03307up さんの投稿に自動的に:yukari_exv_sintyokudoudesuka:を付けるプラグインも作れるのか

03:46:35
icon

をつけるプラグインと同じ要領で
$[tada.speed=0s ]もつけるプラグインもつくれます

03:50:50
icon

AiScriptの沼が多すぎる

03:54:56
icon

これは:sorehasou_rostn:なんだけど
何かの条件を満たすときのみ
:yukari_exv_sintyokudoudesuka:を返すプラグインより
全投稿に無条件に
:yukari_exv_sintyokudoudesuka:を返すプラグインの方がつくるの簡単なんだよね

04:20:19
多分これで動くんじゃないかな 指定ユーザーにリアクションをするやつ(責任はとりません)
icon

デフォルト値には何もいれていないので自分でいれてください(自己責任)

/// @ 0.13.2
### {
	name: "指定ユーザー自動リアクション"
	version: "0.1.0"
	author: "@Higameshi@misskey.cloud"
	description: "特定のユーザの投稿に自動的にリアクションで返答します"
	permissions: ["write:reactions"]
	config: {
		target: {
			type: "string"
			label: "ユーザーID"
			description: "指定ユーザー"
			default: null//ユーザーのページの“情報”というところから“ID”をコピーしてください ちなみに@03307up@voskey.icalo.netさんのvoskey.icalo.net上でのIDは"9dehg3vmud"です
		}
		reaction: {
			type: "string"
			label: "返答に使うリアクション"
			description: "付けるリアクション"
			default: null//ここにリアクションを入力してください
		}
	}
}

Plugin:register_note_view_interruptor(@(note){
	if (note.userId == Plugin:config.target) {
		Mk:api("notes/reactions/create" {noteId: note.id, reaction: Plugin:config.reaction})
	}
	note
})

04:21:56
icon

こわくて自分でも動かしていません

RE:
https://voskey.icalo.net/notes/9g2ir01edc

Web site image
ひがめし@ぼすきー (@Higameshi)
06:06:28
icon

そういえば鶴亀算さん結構所属とか講義で合成音声の話をしたとか言っちゃってるけど周りにアカウントバレてないの?

06:21:54
2023-03-21 12:35:26 :_shi::_se::_ru::_ni::_lya::_n::secineralyr_logo:の投稿 secineralyr@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:22:10
icon

デコ文字プラグイン、更新版があった

06:50:34
icon

衝動的な発言にプラグインを適用するとどうでもいい発言になって発言を抑えるやつとかなかったっけ

06:53:15
#今日のぼックス https://voskey.icalo.net/play/9fzit0mfl3
icon

の結果は

:blank:
​:yukari_excite:​
:blank:
​:supplement_nurserobo_typet:​
:blank:
:blank:
​:hazukasii_shizukuyukari:​
展開図は
:blank:​:yukari_excite:​:blank:​​:blank:
​:supplement_nurserobo_typet:​​:hazukasii_sora_kyushu:​​:hazukasii_kotone:​​:hazukasii_shizukuyukari:​
:blank:​:hazukasii_sasara:​:blank:​​:blank:

https://voskey.icalo.net/play/9fzit0mfl3 ver.1.0.3

Web site image
今日のぼックス ver.1.1.1
07:45:58
icon

Playで文字を入力するときに逐次コードを実行できるのを利用して入力しやすいもの(ゲームとか)をつくれないかな

08:30:01
2023-06-17 08:29:35 ミキサーのやーんの投稿 noya@calc.menac.at
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:25:29
2023-06-16 18:06:23 シノ@動画投稿:syounin_yokkyuu_monster:の投稿 shino_nikoniko@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:22
2023-06-17 08:27:38 ひがめし@ソフトウェアトークの投稿 Higameshi@misskey.cloud
icon

おはようございます

10:58:08
icon

これ、現在v1.0.0を製作中です
具体的には```で囲まれた文章に対して今のものをそのままかけると期待するものと異なる動作をするのでそれの対策をしてます

RE:
https://voskey.icalo.net/notes/9g2gzjlznn

Web site image
ひがめし@ぼすきー (@Higameshi)
11:17:53
icon

```ここに隠し文字を入力
(適当な文字)
```​
で隠し文字を設定できるということを見つけた
test

11:29:40
icon

もうそろそろ自分のことをAiScriptの人と認識されてそう

12:33:20
icon

まあまあ時間をかけて作成した関数がデフォルトで実装されていることに気づく

14:27:49
icon

smallを付与するプラグイン v1.0.0が完成しました!
​```で囲まれた文章に対応しました

/// @ 0.13.2

//更新履歴
//v0.9.0 初リリース
//v1.0.0 ```で囲まれた文章に対応

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "1.0.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

@small(text) {
	var texts = text.split(Str:lf)//textをStr:lfで分ける
	var start = -1
	var end = -1//2つの“-1”の意味は異なるので注意
	var lines = []
	for (let line, texts.len) {
		if ((texts[line].pick(0) == "`") && (texts[line].pick(1) == "`") && (texts[line].pick(2) == "`")) {
			if ((texts[line] == "```") && (start >= 0) && ((line-start >= 3) || ((line-start == 2) && (texts[start + 1].len >= 1)))) {
				lines.push([end start])
				end = line
				start = -1
			} elif (start < 0) {
				start = line
			}
		}
	}
	lines.push([end texts.len])
	
	each (let surronded, lines) {
		if (surronded[1]-surronded[0] >= 2) {
			if ((surronded[1]-surronded[0] >= 3) || (texts[surronded[0]+1].len >= 1)) {
				texts[surronded[0]+1] = `{texts[surronded[0]+1]}`
				texts[surronded[1]-1] = `{texts[surronded[1]-1]}`
			}
		}
	}
	return texts.join(Str:lf)
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", small(res))
})

14:28:02
2023-06-17 14:27:49 ひがめし@ぼすきーの投稿 Higameshi@voskey.icalo.net
icon

smallを付与するプラグイン v1.0.0が完成しました!
​```で囲まれた文章に対応しました

/// @ 0.13.2

//更新履歴
//v0.9.0 初リリース
//v1.0.0 ```で囲まれた文章に対応

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "1.0.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

@small(text) {
	var texts = text.split(Str:lf)//textをStr:lfで分ける
	var start = -1
	var end = -1//2つの“-1”の意味は異なるので注意
	var lines = []
	for (let line, texts.len) {
		if ((texts[line].pick(0) == "`") && (texts[line].pick(1) == "`") && (texts[line].pick(2) == "`")) {
			if ((texts[line] == "```") && (start >= 0) && ((line-start >= 3) || ((line-start == 2) && (texts[start + 1].len >= 1)))) {
				lines.push([end start])
				end = line
				start = -1
			} elif (start < 0) {
				start = line
			}
		}
	}
	lines.push([end texts.len])
	
	each (let surronded, lines) {
		if (surronded[1]-surronded[0] >= 2) {
			if ((surronded[1]-surronded[0] >= 3) || (texts[surronded[0]+1].len >= 1)) {
				texts[surronded[0]+1] = `{texts[surronded[0]+1]}`
				texts[surronded[1]-1] = `{texts[surronded[1]-1]}`
			}
		}
	}
	return texts.join(Str:lf)
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", small(res))
})

14:43:33
icon

ここ1週間AiScriptを弄ってばかりな気がする(Play1つ、プラグイン2つ)

16:03:06
2023-06-17 14:27:49 ひがめし@ぼすきーの投稿 Higameshi@voskey.icalo.net
icon

smallを付与するプラグイン v1.0.0が完成しました!
​```で囲まれた文章に対応しました

/// @ 0.13.2

//更新履歴
//v0.9.0 初リリース
//v1.0.0 ```で囲まれた文章に対応

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "1.0.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

@small(text) {
	var texts = text.split(Str:lf)//textをStr:lfで分ける
	var start = -1
	var end = -1//2つの“-1”の意味は異なるので注意
	var lines = []
	for (let line, texts.len) {
		if ((texts[line].pick(0) == "`") && (texts[line].pick(1) == "`") && (texts[line].pick(2) == "`")) {
			if ((texts[line] == "```") && (start >= 0) && ((line-start >= 3) || ((line-start == 2) && (texts[start + 1].len >= 1)))) {
				lines.push([end start])
				end = line
				start = -1
			} elif (start < 0) {
				start = line
			}
		}
	}
	lines.push([end texts.len])
	
	each (let surronded, lines) {
		if (surronded[1]-surronded[0] >= 2) {
			if ((surronded[1]-surronded[0] >= 3) || (texts[surronded[0]+1].len >= 1)) {
				texts[surronded[0]+1] = `{texts[surronded[0]+1]}`
				texts[surronded[1]-1] = `{texts[surronded[1]-1]}`
			}
		}
	}
	return texts.join(Str:lf)
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", small(res))
})

16:55:32
2023-06-17 16:48:45 :cry_akari_tsubomi:の投稿 common_low@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:14:39
icon

アリアルさんは理系科目はトップクラスだけど文系科目はからっきしだよ
ミリアルは全科目そこそこできるよ

17:55:02
2023-06-17 14:27:49 ひがめし@ぼすきーの投稿 Higameshi@voskey.icalo.net
icon

smallを付与するプラグイン v1.0.0が完成しました!
​```で囲まれた文章に対応しました

/// @ 0.13.2

//更新履歴
//v0.9.0 初リリース
//v1.0.0 ```で囲まれた文章に対応

### {
	name: "smallを付与するプラグイン",
	version: "1.0.0",
	author: "@Higameshi@voskey.icalo.net",
	description: "文章の前後に,をつけます"
}

@small(text) {
	var texts = text.split(Str:lf)//textをStr:lfで分ける
	var start = -1
	var end = -1//2つの“-1”の意味は異なるので注意
	var lines = []
	for (let line, texts.len) {
		if ((texts[line].pick(0) == "`") && (texts[line].pick(1) == "`") && (texts[line].pick(2) == "`")) {
			if ((texts[line] == "```") && (start >= 0) && ((line-start >= 3) || ((line-start == 2) && (texts[start + 1].len >= 1)))) {
				lines.push([end start])
				end = line
				start = -1
			} elif (start < 0) {
				start = line
			}
		}
	}
	lines.push([end texts.len])
	
	each (let surronded, lines) {
		if (surronded[1]-surronded[0] >= 2) {
			if ((surronded[1]-surronded[0] >= 3) || (texts[surronded[0]+1].len >= 1)) {
				texts[surronded[0]+1] = `{texts[surronded[0]+1]}`
				texts[surronded[1]-1] = `{texts[surronded[1]-1]}`
			}
		}
	}
	return texts.join(Str:lf)
}

Plugin:register_post_form_action(`smallをつける` @(form, update) {
	var res = form.text
	update("text", small(res))
})

17:55:18
icon

DXさん、こうしんばんができたよ

19:57:54
2023-06-05 04:06:26 ひがめし@ぼすきーの投稿 Higameshi@voskey.icalo.net
icon

みりん梅酒:tukurusikanai_hoshiimonoha_wide:

19:58:10
icon

16年経ったのか