@morimoriJ わーーーー!!!
あーでもMastodonのチュートリアルというか…導入というか軽めの使い方説明は、確かはじめてすぐに親切に書かれてた、ような!
システムについては、Join Mastodonの動画にも分かりやすく出てたはず!
ってか!ライクロフトさんの Mastodonの使い方ガイドがいつのまにか404になってたんだよね…!そして国見さんの Mastodonサーバー紹介の記事(2019年)もあるから、それもよんでみてー!ということで!
FediSnapというサービスを本日より開始します。Pixelfedです。
https://fedisnap.com
----
何気ない写真、とっておきの作品。気軽に共有しませんか?
----
FediSnapは、イラスト・写真・動画による、コミュニケーションのための分散プラットフォームです。 イラストや工芸などの作品を公開したり、日常のひとこまを切り取ったり。写真や動画で、かんたんにスナップ&アップロードできます。
----
Fedibirdのファミリーとして、Fedibird Matrix、FediMovieと同様に運営します。
Mastodonに近いSNS形式のシステムですが、必ず画像・動画をアップロードして、そこに説明テキスト添えられるという形の、メディア中心のSNSです。
どちらかというとオシャレ写真などInstagramテイストのPixelfedサーバが多い中、
もう少し雑多で気軽な内容でコミュニケーションしたり、趣味やお仕事の作品集を置いてみてもらったり、イラスト作品をアップするなどの使い方を想定しています。
#fedibird #fedisnap
#fedisnap なおPixelfedのサーバには、本家のpixelfed.socialの他、日本人向けの東京サーバとして、Pixelfed.Tokyoがサービスされています。
https://pixelfed.tokyo
こちらは同じPixelfed系サーバの先輩です。
Pixelfed.Tokyoの公式アカウントを辿っていただければわかりますが、フォトコンテストなどPixelfedを盛り上げる活動を精力的に行っています。
@PixelfedTokyo
写真を中心に楽しもうという方は、Pixelfed.Tokyoの方が向いているかもしれません。
うまく住み分けて、あるいは一部競合するところもありますが、全体として、一緒にPixelfedを盛り上げていけたらと思いますので、あわせてよろしくお願いします。 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Q:Mastodonは何でも書いていいの?
A:勿論法に触れる内容はアウト。
また、サーバーさん毎にルールがあったりするからそれに則ってね。
(例:R-18はCWしてね。)
Q:日本にはどれくらいのMastodonサーバーがあるの❗️
A:正確な数は誰にも分かりません❗️
日々サーバーさんが立てられたり何かしらあったりです!
Q:CWって何❗️
Contents Warning。
Twitterで言う「センシティブ」。
ネタバレやR-18など閲覧注意のためのワンクッションを、投稿毎に置くことができます!
NSFW(Not Safe For Work)はその画像バージョン!
Q:投稿範囲設定、『未収載』『フォロワー限定』の違いは❗️
未収載=Unlisted。
LTLと連合TLの一連の流れを1つのリストとみなす、と分かりやすい。
この2つのTLには表示させないTL。
ただしWebでユーザープロフィールからだと読める。
フォロワー限定=フォロワーさんしか読めないポスト。ユーザープロフィールからも読めない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Q:誰をフォローすればいいかわかりません❗️
A:LTLや連合TLから、自分が読みたいとおもったかたをフォローしてみよう❗️
Q:なかなか人と仲良くできません❗️
A:空リプでもいいから好意的にポストしてみよう❗️
Q:フォローしてないのに知らんひとからRTされたんだけど❗️
連合TLで見えることがあります、そこからブースト(BT=RT)するひともいます❗️わたしもです❗️
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アプリある?
↓
iOSなら
・公式
・Tootle
・Social Hub
など
Androidなら
・Subway Tooter
・Tusky
・Yuito
あたり?
Webをそのまま使うのもあり??
とかさ!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今のTwitterさんが心配でしたら、
Mastodonというのがありまして…
もし合わないようでしたらMisskeyというのも…
って言いたくなる(笑)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yamako やまこさんへ。
連絡遅くなりましたが、キュウちゃんTシャツ到着してます!
イメージ通り、とても可愛らしいですー!٩(ˊᗜˋ*)و普段使いにもとても良さそうですっ!ありがとうございました!゜+.٩(ˊωˋ*)و゜+.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これまでにも何回か書いてるけど、また書いておくね。わたしは、
Twitter→より多くのひとに見てもらいたいもの
Mastodon→日常やとりとめのないこと
ブログ→しっかりめに(長文など)書きたかったり読み返ししやすいようにする
って使い分けてるよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…もしかして、実況ポストって未収載にしたほうがよい??LTL埋めちゃうから…( 3ω3).oO
苦手ならミュートしてねって、固定に書いてはいるけど…( 3ω3)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。