おきた
vercelのmonorepoエクスペリメンタル来たわね
https://github.com/vercel/vercel/issues/3547#issuecomment-673648098
https://github.com/vercel/docs/pull/2045
検索エンジンにworkshop入れておくと捗りそう
https://
steamcommunity.com/workshop/browse/?appid=286160&searchtext=%s
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
超かんたん「ペットボトルでコバエ取り器」 | 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学
https://www.aut.ac.jp/fun/kawai/others_10.html
ハエ取りペットボトル、まえタイムラインに流れてきたこれです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Shieldfy is shutting down https://shieldfy.io/good-bye/
18日前にProduct Huntでフィーチャーされた脆弱性診断サービスがシャットダウンしてウケる
ユーザーに母乳を提供すると決めたとき、チームには1つの問題がありました。それは『大量の母乳をどのように供給するか』です。最初にメンバーのAndyが、プロトタイプとして牛乳を母乳に変換するシステムを構築しましたが、残念なことに、その出来はひどいものでした。
~中略~
現在では大規模な膨乳奴隷パイプラインを構築し、より安定した母乳の生産が可能となりました。かくして、数人のチームで数億を超えるユーザーに高品質な母乳を耐えじ提供できているのです。(オーディオコメンタリー)
ドールズフロントライン公式サイト | コンテンツ利用に関するガイドライン
https://gf-jp.sunborngame.com/guide.php
3Dモデルに関する記述がないけど販売していいの?
基本的に
> 対価を得る場合において原材料費(人件費を含めず)を回収する程度の対価である場合の二次創作活動
が許可されてるっぽいけどデータの原材料費は存在しないし
chxrlt/lyrebird: 🦜 Simple and powerful voice changer for Linux, written in GTK 3.
https://github.com/chxrlt/lyrebird
夏イベ新刊「終末後同棲ガールズ」 - condessaのマンガ - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/83558224
続きだあああああああ
Humble Killing Floor Bundle (pay what you want and help charity)
https://www.humblebundle.com/games/killing-floor
1ドルでKF1、10.5ドルでKF2
それでユーザーにAppleのせいでbanされたわって言えばユーザーがめっちゃAppleに凸してくれるのでAppleも動かざるを得なくなるという狙いなのでは
数年後を見据えた戦略か?フォートナイトがAppleからBANされた件の @.tmiyatake1 氏による解説まとめ - Epic Games vs Apple/Google - Togetter
https://togetter.com/li/1576065
私の周りのPCゲーマーは親でも殺されたのかってくらいEpicを嫌ってるけど私は今回のEpicのムーブメントは意味のあるものだと思ってる
Epicは手数料の安いストア提供してるというだけでそこで売るかSteamで売るかは開発者ないしパブリッシャーの選択なんだよなあ
うちはメモリ1GBなので常に2GBくらいswapしてるんだけどCPUは余りまくってたのでSidekiqを15に増やしたけど問題なかった
Uber Eatsに頼んでいない食べ物を自宅前に放置された話 - すらいむがあらわれた
https://hayashih.hatenablog.com/entry/2020/08/13/223424
Uber Eatsのサポート悪い話しか聞かないなあ……