2023-02-22 23:58:27 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 22:53:46 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 22:30:15 自称スーパーたのしいあそびデラックス係容疑者(17)の投稿
LylkJP@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 22:12:08 Zou3

の投稿
kita3@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 21:48:47 Tsuruhito Kunaku

の投稿
tsuruhito979@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 21:09:28

梅田セゾン

の投稿
showeachlow@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 20:54:40 aoisensi

の投稿
aoisensi@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 20:37:44 SARU(真名)

の投稿
ahosaru@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 20:29:09 キルミーベイベーbotの投稿
killmebaby@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 20:29:08 SARU(真名)

の投稿
ahosaru@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 20:27:50 Zou3

の投稿
kita3@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分が塾代払ってるわけないじゃないからこのありがたみが分かってないんですよ
猿は金曜日から試験あるとか言ってる割にはのんきにゲームしてるの極まってんな
それでもナビタイムを契約してからはGoogleMapを開く機会もめっきり減った
結局マップがどうこうよりも、お店の情報とかナビゲーションの精度とか付加情報の方が重要な気がする。GoogleMapは地図はさておきそういう付加機能が大変に優秀だから使わざるを得ない。
2023-02-22 20:21:06 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今確認したら、僕が愛用しているナビタイムもゼンリンの地図使ってました。いつも大変お世話になっております。
以前は日本のGoogleMapはゼンリンの地図を採用していたので信頼度は高いね。日本の企業なので応援してあげたいけど、謹製のデジタルマップサービスあるのかな??
ナビゲーション機能がないとあんまり選択肢にはなりづらいところあるけど
2023-02-22 20:17:03 mozz

の投稿
moz65535@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近は、以前にGoogleMapのAPI変更を受けてOpenStreetMapを埋め込む企業サイトが増えたような気がする
ぶっちゃけマップはGoogle Mapに勝てないやろ。苦虫を噛み潰す思いでGoogle Map浸かってる
あれ、DDGってApple Mapじゃなかったっけ
2023-02-22 20:12:22 キルミーベイベーbotの投稿
killmebaby@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
またしてもDDGから去る人間が…
ずっと不自由に浸かっていたらDDGでも満足できるからだになった
ものによってあんこがないものもあるかもしれないけど、だいたいのきなこのおはぎはあんこ中に入ってるよ
餡で包まれた奴は外側にあるからないけどw
おはぎの内部。あんこが入っている。
きなこのおはぎがふたつあります。
2023-02-22 17:50:28 インコさん@VivaldiSoialの投稿
bagapo@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイタニックってSHIROBAKOのほうしかでてこなかった
ワイはbotでないことを証明するためにたまにきしょトートをすることを心がけている
私の犠牲の下で、日本人は以上な数のトートすることが理解されているのでよっぽどじゃない限りスパム認定はない
2023-02-22 17:47:15 りっか

の投稿
tocotocco@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
靴下っていう話だと、靴下派と素足派っていうフェチ対立しか思いつかんのよ
2023-02-22 17:46:31

珈琲☕の投稿
xuerwho@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今期アニメ
人間不信が面白くなくなってきてもう味がしないガムだ
2023-02-22 17:45:01 りっか

の投稿
tocotocco@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
靴下だけっていうのはもうそういう性癖だろ、って思ってしまう
2023-02-22 17:43:59 ヒロの投稿
solluna@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 17:44:01 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはそうなんだよな
やりたくもないことはやりたくないんだ
2023-02-22 17:40:37 ヒロの投稿
solluna@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 17:40:03 DANballの投稿
DANball@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
テスト前夜にアニメ見るのは俺もやる。むしろ試験のためにいつもと違うことをする方が気持ちが乱れる
ネットとかSNSのせいで勉強サボって人生を潰すのは愚の骨頂だよなぁ!?()
ビバ丼するためには全裸になって正座でするのがマナーです
入ってるのかな?風呂でビバ丼するなんて呼吸してるな
2023-02-22 17:34:19 zakuro

の投稿
396@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホのバッテリーが25%しかないことに気づく急いで充電中。せめて40%はないと安心できない
はー、試験なんてヤダヤダ。もう何年も試験という試験を受けてるけど未だに慣れないよね
2023-02-22 17:31:51

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スーパーに行かないと食べるものがない。アニメ見たら外出するわ…
2023-02-22 17:29:45 あこまる

の投稿
kuriharamisato@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
外国は一般に規制は緩いかもしれないけど、ロリ・ショタ表現厳しいし、一長一短だろうね
(もっとも法整備が進んでいない国だったら分からないけど)
一太郎のいいところとして、オフィススイートでありながら文書をタブ形式で管理しているところ。つまり、Excelのように単一のファイルで複数の文書を格納できるところに強みがある。さらにデザインソフト花子の内部的に開ける!
これはもう一太郎買うしかないッピね!
ヨシ!試験終わったぁああああああああ(いろんな意味で
2023-02-22 15:51:32

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 15:45:00 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 15:16:53 インコさん@VivaldiSoialの投稿
bagapo@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 15:13:41 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わざわざ履行遅滞と不完全履行を分ける実益がないです
不完全履行は議論がありますね。「そもそもそんな概念あるのか」と言う話で。
履行不能→天災などで義務を履行できない
履行遅滞→指定した期日になっても未だに履行していない
不完全履行→指定した期日の時点で履行が途中になっている
不完全履行の状態は履行が完了していないのだから、履行遅滞だろ!って言われています。
2023-02-22 15:08:38 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
○○不能
○○遅滞
不完全○○
○の中にはいる言葉はなーんだ
それなら「フォロワー限定」なんだから見られるのは普通では
鍵付きだったら(フォロリクが承認されるまで)限定トートは見れないんじゃない?
なので、「承認制アカウントでありながらこちらがフォローしていなくとも、相手が”フォロワー限定トート”を見られる」という現象はあり得る
Mastodonのの承認制アカウントはフォローリクエスト承認をすればこちらがフォローしなくとも相手がこちらの限定トートをみることはできるはず
2023-02-22 14:45:57 yes dot sam

の投稿
yesdotsam@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔に節電切ってハイパフォーマンスで回りまくってるよ(おかげで電気代やばい
2023-02-22 13:50:53 yes dot sam

の投稿
yesdotsam@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
刑事政策の責任無能力者に対する対応のところで、バックアップで蘇らせたけど措置入院制度について書いた部分が全部消し飛んでた……
なんか最近めっちゃWindowsがプチフリするようになってしまった。どうしちまったんだろう
一太郎がクラッシュして俺が頑張って書いてきたレポートが消滅しました
やばいやばいやばいやばいやばいやばい
富山だって「ちんちん」使うし、ちんちんもかくし、だんこちんこになる
2023-02-22 13:35:04

梅田セゾン

の投稿
showeachlow@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
富山県民あるある
人に些細なことを聞くだけでも最初に「なんでも聞くがいけど~」からはいる
2023-02-22 13:27:16

珈琲☕の投稿
xuerwho@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京で使ったらまず怒られる
敬語じゃないし、「来ちゃった」というのがいかにも「来て欲しくない」というニュアンスしかない
2023-02-22 13:26:58 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 13:26:43 セニョ玉ほげ美

の投稿
senyotter02@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
富山方言ではむかつくことを「はがやしい」っていう
みんな小声で「はがやっしいなぁ…」て言ってる
標準語訳
「お前本当にうるさい人だね。しばらく大人しくしとけ」
僕は幼少期に死ぬほど言われた(親に)
「ばり」はそれよな
ガンプラとかでもバリは言うけども
あんたほんまいじくらしい人やねー。ちょっこぉちんとしとれま
まじかそんな部署が…東京行ったときにその部署名で名乗るのかな
2023-02-22 13:16:07 でんぼの投稿
denden064@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほっとくも使うけど、多分ワイは標準語的使い方をしているはず
2023-02-22 13:06:27 Dai

の投稿
D2i@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
崩すは多分標準語だと思う。なので使うときもある
「こわす」は恐らく方言
「こわす」って俺だけかもしれないけど、たとえば1万円札を千円札10枚とかに両替するときは使うわないんだよな。あくまで小銭に替えるときに使うって感じ
ゲームセンターで「ちょっここの千円札あそこの機械でこわしてきて」ってめっちゃ言う
こわいで思い出したけど、お札を小銭に替えることを「こわす」と表現するのも方言って聞いたが真か
2023-02-22 12:57:20 GENKIの投稿
nibushibu@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 12:55:58 プリニウスの投稿
plinius@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「柔(やわ)な相手」みたいな表現は一般的に使われそうだが
やっぱり柔らかいの短縮形である標準語「やわい」の変化かもしれない
今調べて知ったけど、富山でも柔らかいを「やこい」と表現するのでその辺の変化はありそうですね
あんまり過去形で使うことはないかもしれないですねー
「むさる」は状態を表していて、仮に過去を表すとすれば「そこに放置されとった袋むさっとった(むさっていた)からほっかっといた(捨てておいた)わ」みたいな使い方がします
経年劣化でボロボロになること「むさる」って言いません?
セキュマネは分野絞りすぎて他試験への広がりが微妙なところではあるな
情報セキュリティマネジメント持ってるけど、悪くはないよ
本当にセキュリティの話題に特化してるからその辺のやりづらさはあるけど。あと、学習範囲がそんな広くないので取るのは楽
2023-02-22 11:40:49 Dai

の投稿
D2i@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 11:40:19 あかぎ

の投稿
akagii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「自分が自分のことを名前呼びしていいけど他人から呼ばれるのはイヤ」って人かもしれない
名前呼びが普通な陽キャではないのでちょっと厳しいかなぁ
煽り癖がつきすぎて、相手について指すときに「あなたとしては~」を乱発してしまうようになってしまった
よく考える二人称も結構難しい
特に名前忘れたときが死んでしまう
僕はちょっと気取りすぎかなってのは分からなくはない
自分は使いがちかも。一番無難かなって
でも何も意識してない時はたぶん俺って言ってる
2023-02-22 10:49:49 ɯodnɹɐɥ

の投稿
harupom@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボクっ娘ってたまにいるよね
ワイも中学と高校でそれぞれ1人ずつ出会ったことがある
2023-02-22 10:48:08

梅田セゾン

の投稿
showeachlow@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 10:48:02 yes dot sam

の投稿
yesdotsam@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 10:46:41 TW_Yosshi

の投稿
faustusxiii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 10:45:53

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワイもマッマも一人称「わし」やで。というか祖母もそうだわ…
多分そうじゃない?
朕なんて天皇陛下くらいしか使わないでしょ
2023-02-22 09:25:45 array

の投稿
array@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 01:03:56 ERRORJPの投稿
ERRORJP@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 01:01:15 みこと@ケロローンの投稿
mikotohime@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水道料金も高くてヤカンでお湯を沸かす余裕もないって趣旨か?
そんなところケチってもたかが知れてると思うが
超偏見
シンママはネット民から馬鹿にされるだけあって、ちょっと普通じゃない人がかなり多い
そろいもそろって教養が不足しているように見えてしまう
フライパンが温かくなったとて部屋を暖めるほどには到底及ばなくないか?
まだヤカンの蒸発熱のほうが暖まりそうと言う感覚なのだが
電気ケトルは瞬間的に大量の電力使うしなぁ
でもIHとかのほうが使用量は大きそうだ
2023-02-22 00:55:12 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少ないお湯でっていうのも電気料金(またはガス料金)が値上がりしてるからってことやろね。まあこれは理解できなくはない。
けど、ヤカンよりフライパンだけがどうしても意味不明だった
正直これを初めて見たときも理解できなくて今も意味が分からなかった
2023-02-22 00:47:16 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっと生きてる世界が違うのかもしれないですね……
「ヤカンではなくフライパンで沸かしてちょっと部屋を暖める」
何を言っているんだ
< は?????(思考の限界を超えた)
個人的に一番危惧してる抜け穴は同人作品だけどね。無法地帯やろ
2023-02-22 00:40:47 みこと@ケロローンの投稿
mikotohime@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それ書いとかないといけない決まりだからなぁ
明らかに「そのキャラ小学生だろ!」と思っても、作中で「小学生である」と言及したとしても登場人物は全員18歳以上!
2023-02-22 00:38:16 みこと@ケロローンの投稿
mikotohime@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CERO以外にも国内にはレーティング機関があるけど、それらもバイトとか派遣とか使って実際にプレイして審査やってる
そうそう、だから噂ではたまにCEROがゲームプレイするバイトの募集してるらしいよ
審査の時に把握してなかったからという理由でAになったとかそんないい加減でいいのかよw
セクシャル表現の備考欄がさらに面白かった。
「桃太郎電鉄シリーズでは女湯のシーンが削除されていないにもかかわらずCEROが把握していない理由でCERO:A(全年齢対象)となっている。(wiki引用)」
wiki引用
「これまでの区分では対象年齢以上推奨にとどまり、販売および頒布に対しては明確な制約は加えられていなかったが、神奈川県知事松沢成文(当時)らが『グランド・セフト・オートIII』を有害図書に指定し、さらに神奈川県や東京都をはじめとする地方自治体の要請から、レイティング区分を見直し、これまでの「18才以上対象」を分割し、「Z(18才以上のみ対象)」と「D(17才以上対象)」の2区分を新たに設けた。 」
GTAの結果DとZが新設されたっておもろいな
2023-02-22 00:31:17 みこと@ケロローンの投稿
mikotohime@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CERO曰くこれらの禁止表現に該当するゲームにはそもそもレーティング与えないって言ってるからね
こんな多岐にわたって禁止表現があるの、逆にワクワクが止まらないな
CEROが禁止している表現(続き)
8.自殺・自傷を肯定・推奨している表現。
9.不倫を肯定している表現。
10. 人身売買等を推奨している表現。
<言語・思想関連表現>
1.一般に放送禁止用語・差別用語・不快用語に当たる言葉については、直接並びに
間接的な表現や比喩も含み、中傷や蔑称に当たる用語の使用を禁止する。
常識の範囲内で、使用する場面及び前後の成り行きにより必要と認められる場合は
この限りではない。
2.差別を助長する表現・用語
3.実在する人物・国・国旗・人種・民族・宗教・思想・政治団体を敵視または
蔑視する表現で、なおかつ一方的に非難・中傷する表現。
<テーマ、コンセプト、システム>
必然性の無い「性」、「暴力」、「反社会的行為」、「言語・思想」の過度な取り扱い。
CEROが禁止している表現
<性表現>
1.性器及び局部(恥毛を含む)表現
2.性行為または性行為に関連する抱擁・愛撫等の表現
3.性的欲求を促進、または性的刺激を与えることを目的としている放尿、排泄等の表現
<暴力表現>
1.極端に残虐な印象を与える出血表現。
2.極端に残虐な印象を与える身体分離・欠損表現。
3.極端に残虐な印象を与える死体表現。
4.極端に残虐な印象を与える殺傷表現。
5.極端に残虐な印象を与える恐怖。
<反社会的行為表現>
1.テーマ・コンセプト上必然性の無い大量殺人・暴行を目的としている表現
2.麻薬・向精神薬等の規制薬物で、医療目的等の本来の目的以外に不正に使用される
ことを肯定する表現。
3.虐待を肯定する前提での虐待シーン表現。
4. 犯罪を賞賛、助長することを肯定する表現。
5.売春・買春等を肯定する表現、児童買春等の表現。
6.近親姦の表現、強姦及びこれに準ずる意に反する性的行為等の直接的な表現、及び
肯定する表現。
7.未成年による飲酒・喫煙表現を明確に推奨している表現。
ギャルゲーはCとD混ざってて、某会社が販売してるゲームはCだし、某会社が販売してるゲームはDみたいな感じのイメージで捉えてるもん
そそ。Dまではあくまで「推奨」なので、対象年齢に満たなくても買ってもいい。でもZは18歳未満への販売禁止
2023-02-22 00:20:34 nuusan57

🆨の投稿
nuusan57@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-22 00:20:32 DANballの投稿
DANball@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あと、CERO CとDって基準がよくわかんないよな。これ気分だろ
まったくの事実無根であり、本アカウントは健全なCERO [D]アカウントです。
大丈夫かな。この垢ロ○コンアカウントと勘違いされないかな???????
👴
黒は重いという話をしたが、青を足せば少しはマシになる?
『ハヤテのごとく!!』三千院ナギ
髪
個人的には黒髪ロングがもっとも至高なんだけど、ただ、見た目に黒の面積が増えてしまうので重めの印象になってしまうのが最近の悩み
それはそれで気になってきたな。ウォッチリストいれとこ
2023-02-22 00:03:32 AngryRabbit🐰の投稿
AngryRabbit20232@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。