2023-02-18 21:25:20 自称スーパーたのしいあそびデラックス係容疑者(17)の投稿
LylkJP@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 21:14:46 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 21:13:54 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 21:12:44 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
プレミアムになってる……
え、じゃあなんであの機能使えなくなってるんだ。意味が分からない…
契約はプレミアムなのにローカル反映されてないの分からないなぁ
違うアカウントで入ってるとか……?
ATOKのヘルプ→バージョン情報→契約情報で出てくるウインドウから[プレミアム]の表記になってますか?
My ATOKPASSPORT上はプレミアムで認識してるんですよね?
2023-02-18 20:12:12 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 20:07:49 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的な予想ではアニメの製作委員会も民法組合だと思うんだけど、サンタ・カンパニーだったの映画がクラウドファンディングで出資を募った時に匿名組合を組んでいて「珍しいな」と感じた記憶がある
大規模都市開発とかスポーツ中継の放送とかは民法上の組合契約でやってるはずなんだよな…
そうそう。製作委員会も割と気になってるんだよなぁ
あれって民法上の組合なのか商法上の匿名組合という形で組んでるのかめっちゃ気になってる
2023-02-18 20:02:06 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワイが2022年激推しのシャインポスト君は制作間に合わなくて特番を2度も挟み一部放送局では年末にワープするという謎挙動…
テレビ未公開話とかって延期して枠に収まらなかったやつ説ありそう(リアルタイムで視聴してないので真相は知らない
テレビアニメって、延期したら放送局から罰金くらうとかあるんかなぁ
2023-02-18 19:57:52 TW_Yosshi

の投稿
faustusxiii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エネループみたいな充電池は電圧が乾電池より低めなのでね。やっぱり乾電池な訳よ
2023-02-18 19:54:18 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぷるんぷるん天国のモデルになったアニメはあるのか……?()
2023-02-18 19:52:52

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アマプラなら契約してる人割りと多いだろうと踏んでね。他の媒体で同時に再生できるならそれでも全然OK
Prime Videoじゃないとウォッチパーティができない
2023-02-18 19:51:52 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Watch SHIROBAKO | Prime Video
本人公認wwwwwwwwwww
実際の本人は木下監督とはさすがに違うよね…(作中ではかなりハチャメチャだった
2023-02-18 19:50:23 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはSHIROBAKO振り返り視聴しないといけないかもしれぬな…
SHIROBAKOでもバイクで放送局行った人いなかったっけ
音楽の人は多分SHIROBAKOでも音楽担当されてる浜口さんなのかな
木下監督のモデルが精二さんの方だったら、SHIROBAKOの監督は努さんのほうなのになかなか危ないことしてないか……
2023-02-18 19:47:01 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アクタスくんwwwwwwwww
君はいつになったらガルパンを終わらせてくれるの?ガルパン終わらせる前にプリプリの映画始めるのやめてくれない???????????
2023-02-18 19:44:45 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 19:43:32 nuusan57

🆨の投稿
nuusan57@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
制作の人って実際に他社の制作とカーチェイスするのか気になるよね
クリエイティブ業はなかなか実力を発揮し続けるのが難しいところありそうだしなぁ
2023-02-18 19:39:50 みこと@ケロローンの投稿
mikotohime@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SHIROBAKOって実際の人物をモデルにしたキャラが多いって話聞くけど、業界の人が見たら誰がモデルかきっと分かるんやろな…
制作の求人見たら普通自動車運転免許は必須で書いてあるよ
2023-02-18 19:36:59

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 19:36:14

梅田チーノ

の投稿
CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ニーアなのに」は草
A-1はSAOもやってる実績ある会社やろがい()
今はHDDで納品なのか…
外付けHDD運んでると思うと笑ってしまう
2023-02-18 19:34:40 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 19:31:42 キルミーベイベーbotの投稿
killmebaby@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EDクレジットに画を輸送してる会社が「車両協力」って載ってるのエモさがある
FTPサーバがぶっ壊れて必死に作画回収に行くシーンがしびれたね
宅配便も渋滞に巻き込まれてさ
2023-02-18 19:31:02

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 19:30:53 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SHIROBAKOでは放送終了まで3回大きなトラブルが起きるって言ってた!
2023-02-18 19:29:13 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 19:26:46 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おにまいのスタッフクレジット見たけど、二原と動画で韓国の会社に一部外注ありそう
それでも恐らく話数丸投げはしてなさそう
ニーアってA-1なんか
A-1といえば以前は、当たりのラインとハズレのラインがあるっていう話でガチャ要素だったが今は…
おにまいのop全然見たことないんだけど、絵コンテ・演出を渡辺明夫先生やってるやんけ
ジブリールのムービーみを期待していいのか
最近の京アニは女性向けみたいなアニメしか作らないのでほぼ見ることがない
多分女性向けコンテンツの方が客単価高いからなんだろうなというのは想像がつくんだけれども。
こんだけ毎クール放送作品多いとどう考えても人手が足りないやろ
2023-02-18 19:08:22 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スタッフクレジット見てると動画とか動仕とか海外に投げてるところ多いよなぁ
日本の社名でも、サイト辿ってみると海外と絵のやりとりしてる会社だったりするし
最近ポコポコ放送延期してるのも間に合わなかったからか……
2023-02-18 19:06:28 堕辞林

の投稿
dajirin07@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
デスクトップにしろ、スタートページにしろ、自分はほとんど見ることがないのでいじってない。
今期は割と作画の崩れ目立ってるわ。やっぱりスケジュール的に厳しいのだろうか
友達にオタクになる前からキモオタっぽかったって言われたから多分そう言うこと何やろうなって。猿くんとは会ってるからなんとなく雰囲気は察してもらえてそうだが
特に、ワイみたいなキモータが女子トイレ入ったら問題になってしまう……
女子でもないのに女子トイレ入ったらちょっとそれは問題あるペコじゃん
わかる
ふろーりんちゃんは引き出しすごく多いよね
夢日記の話だけでも延々できそうw
この前の24時間配信でもそうなんだけど、きっと真面目な話はビバ丼だとウケないから、オフ会のオフレコではそういう真面目な話をしてもいいかなと思ってはいる。
そもそも誰か来る前提で話してるけど、来ない可能性のほうが高い
ワイも自分が小学校の頃はまだ和式だった。女子トイレはもしかしたら洋式入ってたかもしれない
オフ会になったら配信はします
でも配信終了後からオフレコ談話が始まります
品川オフは恐らくする。80%の確率でする
でも誰も来なさそうならしない
2023-02-18 18:54:51 ふろーりん

9️⃣の投稿
froline@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分を切り売りするトークは悪い大人の事例です
みなさんはやめましょう
2023-02-18 18:54:19 o3oの投稿
o3o@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こういう突っ込んだ話は4月開催品川オフ会でしましょうね。来てくれた人限定オフレコで何でも答えてあげますわよ。住所と本名以外なら何でもよろしいですわぁ~!
まじで話せるネタなさすぎて自分の切り売りしかできねえ。やめたいと思ってるけど無理や…
プライベートなことを書きすぎたので危ないのは消した
くっそぉ…せめて今すぐ連絡取れる友達に一人でも女がほしかったぜ
2023-02-18 18:42:01 あかぎ

の投稿
akagii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 18:41:34 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私がもっと普通の人間だったら幼馴染み(女)の誰かとそういう関係になった可能性はないともいえないですね…
ガチ友達
幼馴染み(男)です!
幼馴染み(女)周辺はワイがオタクになる前に疎遠になりました
ガチ公開。友達8人
①幼馴染み
②中学からの友達1
③中学からの友達2
④中学からの友達3
⑤中学からの友達4
⑥高校からの友達(一番の相棒)
⑦高校からの友達2
⑧高校時代に知り合ったネッ友
ワイも学校の先生と戦った高校時代が一番人間的な生活してたと思う
人間に大事なのは刺激なんだってよく分かった。今は本当に人間辞めてるくらいの無味無臭さで社会的に死んでる
ワイは最初の熟語の問題くらいしかできなくて…
評論も小説も苦手だけど、どっちかというと評論のほうができる。問題に対する解凍が素直だから。
一太郎のノーマルはそれで買えるけど、MS Office互換ソフトはそれにはついてない
なんというか、上から「これはこうなんだ!」って言うんじゃなくて横から「こういう考え方もあるんだよ」ってやりたいですよね
2023-02-18 18:24:04 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕も作者の気持ちが分からない!国語の先生お墨付きの鈍感さ!
Rayは歌手を引退して北海道でコンカフェ嬢になってぇ~結局またモーションアクターとして芸能活動再開してぇ~また歌手として転生しててぇ~!
2023-02-18 18:21:32 o3oの投稿
o3o@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 18:20:39 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まさしく。
一度入ってきた知識は思い出すと言うことができるので、それだけでも学習効率が格段に変わってくる
2023-02-18 18:20:23 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天気図って地学だったか…自分も等圧線と天気記号くらいなら分かるけど、どの授業でやったか記憶にないや
「自分の意見を挟む余地がない」というのは分かるかもしれない
レポートにしろ論述試験にしろ、「あなた自身の考えを述べてください。」という問題で本当に自分の考えを書いたらNG。判例や学説から言えることしか書けないので本当に自分の考えていることを書くことなんて無い。それが許されるのは学者だけ。
一回覚えた知識はふとしたことで思い出すことができるので、忘れてもいいと思う。必要になったときにまた掘り起こせばいいだけ
2023-02-18 18:17:02 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはそう。小~高で学んできた知識が生かされる機会はままある。そういう「ここで繋がってくるのか!」という発見を大切にしたい
2023-02-18 18:16:09 ERRORJPの投稿
ERRORJP@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これに気づくのは卒業してからなんですぅー!!!!!!!!!!!
2023-02-18 18:15:25 El Dmenの投稿
daifuku@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「自分が使うべき知識が自分が知りたい知識と無関係だ」というのは完全に自身の怠慢であって、本来であれば知りたい情報と必要な情報を関連付ける努力をしなければならない。
もっとも、そういう何に役立つかという事例を提示していくのが教師の仕事であろうと私は思う。
VSCodeの拡張機能にはmdをPDFにしてくれるツールがあるので、もしかしたら転がっているかもしれない
課題は嫌だ他人に評価されるのは嫌だ好きなことだけ知って好きなことだけして生きていたい
ワイみたいな意識低い系も確かに世の中に存在しているので、そういう人も救われる社会になって欲しいと心から願っている
2023-02-18 18:05:24 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
行動の動機を内部に作ることができる人は自分から行動するエンジンをかけられるのですごいと思うし尊敬する
勉強しないのは己の性格というところは多分にあるけど、ゴールが見えない状況で頑張るのって難しいものよ
2023-02-18 18:00:35 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういう趣旨なら分からなくはないけど、それって結局目先の損得しか考えられなくなりそう
本当か?
失敗ばかりを流していては何が正しいのか道を見失いかねないような気がするが
2023-02-18 17:58:38

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまり、aはフルセットでbが下位版みたいな感じか。aにしておけば安定か?
2023-02-18 17:55:53 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学で繋がる人脈は単純に大学の偏差値とかのレベルで決まるものではない(特に私学で顕著)だけど、一般にBFみたいな大学と全国的に名の通っている大学を比べれば月とスッポンの差がある
2023-02-18 17:53:03 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 17:51:46 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言い方はすごく悪いけど、人脈の”質”も行く大学でかなり変わってくる。もちろん基本的には上の大学の方が良い。民度とも言えるかもしれないが
2023-02-18 17:49:30 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 17:51:05 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 17:49:08 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
進学って大事よな。大学入試なんてほぼ一生が決まる
ここで怠けると将来設計全部狂ってくるくらいには。目先の快楽を求めてはいけないのら…(自戒
まあワイも期末試験期間中だからここに張り付いているのおかしいわけだが
PDFのフォーマットよく分かってない。いくつか選択肢出てくるけど、どれ選んで良いか分からなくてデフォルト
多分この時期に試験の話ができるということは高学歴……ううっ
おお、それは頑張ってください!
今まで勉強してきたことを信じて
とてもいいことだ。人がどんどん増えて欲しい
だけど流れが速すぎるのが玉に瑕
2023-02-18 17:44:06 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネットのpdfならブラウザでそのまま見るし、ローカルファイルなら各種ビューアー使うって感じ
やっぱり専用ビューアーがタブで開けるので良いですね
2023-02-18 17:42:27 涼元悠一

の投稿
SuzumotoYuuichi@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
thx
自分のAcrobatをインストールしたことないので、もしかすると内部までタブ作ってくれないかも?
ブラウザ界隈ももっとPDFビューアーにこだわってほしさあるな
これだけ世の中にPDFファイルが溢れているのだから、その閲覧にも心血を注いで欲しい。あと印刷とか。
同様に、ExcelやPowerPointでも同様に新規にタブが追加されます > JUST PDF
MS WordのタブにJUST PDFのタブが追加されている
JUST PDFは最近使ってます。
Wordや一太郎などのタブに追加されるような形でソフトウェア内に表示される
これで簡単にPDF発行できるので試験の答案はこれでPDFにした
2023-02-18 17:35:15 あかぎ

の投稿
akagii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 17:34:13 HAL

の投稿
Hal227@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんだかんだPDFビューアーはPDF X-Change Editorがいいと思ってる人間です
拡張機能版はブラウザ標準のビューアーよりは使いやすいのでいいかなって。ただ、若干重いけど
今はブラウザにAcrobatの拡張機能入れてるわ…
Acrobat入れるのが嫌で、ビューアーはPDF X-Change Editor、結合とかの編集はCubePDF Utilityって煩雑な感じになってしまっている
2023-02-18 17:27:16 HAL

の投稿
Hal227@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、EdgeはAdobeのAcrobatを内蔵するって話がニュースで流れてきたな。どの機能を搭載するかは不明だけど、少なくともAcrobat Reader程度なら別にインストールしなくてもよくなるんじゃないかなぁ
2023-02-18 17:26:28 涼元悠一

の投稿
SuzumotoYuuichi@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
WPS何気に使ったことがないなぁ
あれ使うならLibre入れる
2023-02-18 17:23:18 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Publisherの中で他のソフトを開けるんだよな。
確かファイル形式が共通だったかで、関連ソフト全てでシームレスに開けるのも素晴らしいUX
2023-02-18 17:22:57 GENKIの投稿
nibushibu@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
様式のファイル互換性問題は、PDFに直接書き込めるようにすれば解決できそう。デフォでフォームを埋め込むとか?
やっぱり自分で整形するってことになるのか
完全に同じソフトではない以上そのくらいの手間はやって然るべきか
2023-02-18 17:16:45 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕もV1で買ってますけど、ちゃんとV2も購入しました 
JUST OFFICEは個人では一太郎プラチナでしか手に入らない代物ですが、MSOfficeデトックスツールとして必須だと思います
2023-02-18 17:15:23 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初のオレオレ様式を開くところでWord以外だと躓きませんか?
2023-02-18 17:14:17 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JustSystem互換ソフト、案外行けるかもしれない
今パッと開ける様式のものだと、Wordを基準にLibreOfficeだと代替されてきちんと描画されなかった一方で、JustSystemのJUST Noteではほぼ同じような感じで開けた。優秀だよこいつ…
様式のレイアウト崩れる問題はどうやったら解決できるんだろうね。Wordで作ったら他のソフトだと表示崩れない?
MS Publisherって本職の人でも使わないの
行政機関はマジでWord/Excelでしか開けない独自機能の様式作ってくるから本当に嫌い
2023-02-18 17:07:17 ginfizz

の投稿
TunedEdge@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おお、ツールで変換したepubを展開したらhtmlファイル出てきた
金を払えばサポートを受けられるってことなんやろね。外部サポート必要な高度な操作することあるんですかね
2023-02-18 17:03:00

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 17:02:32 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
下手にdocx形式で様式を作ってくる行政機関という存在がいてだね…
2023-02-18 16:58:47 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
office open xmlってなんだ
よく、Officeのファイルは圧縮ファイルになってるから展開したみたいな動画・記事を見るな
無料ならLibreOffice一択
有料なら一太郎一択
KOBT025 - Backing Track, by Korochin Music JP
一太郎の校正機能はちゃんと日本語に対応しているので、今回の試験でも一太郎の校正機能にかなり依存している部分がある。
2023-02-18 16:49:01 🈟:spa_penguin:🅊🅎の投稿
m264@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 16:47:43 あかぎ

の投稿
akagii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高い?使用予定年数で割って考えてみてください。高くないデスヨ
MS Officeがなくても一太郎があれば生きていける
そもそもASUSもグローバルな呼称なんだから本国読みしないとダメでしょ
VAの稼ぎ頭になってるんちゃうかなヘブバン
いつアリは界隈では流行ってるけど一般にはそこまでね
Wordのダークモード、デフォルトで文書内まで黒くするせいで字がすごく見づらい
ヘブバンはだーまえが原案やってるやつだからね
ABとコラボしてもおかしくない
2023-02-18 16:39:05

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
世の中がVISAタッチに溢れたら今度はVISAタッチアンチになるわ
ダークモード対応とアイコンが変わったことくらいしか認知してない
普段そんなにオフィススイート使うことがないコトが大きい
Felicaじゃないと改札通れないのか。気にしたことなかった
Nothing PhoneはiPhoneよりセンスあると思ってるから
界隈ごとにFFのレベル感違うけど、本当に単純にFFなら音楽関係の人はそりゃいるよ
リアル距離はもちろんいない
2023-02-18 16:31:07 Zongora

の投稿
Zongora@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FLYING FAFNIRは良い曲だ。だけどトラトリの神田沙也加はFLYINGしてしまった……
ビバ丼はトート数では比べものにならないくらいキャラ立ってる人多すぎるから……
俺修羅改めて見直してみたけど、このキモさが一周回ってギャグ感あるな
2023-02-18 16:23:22 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 16:08:12 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 16:05:46 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 16:04:05

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 16:02:50 クリフツ

の投稿
Xfutsu@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上位10人のガガイは本当にスパムアカウントかもしれない
2023-02-18 16:01:54 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 15:55:33 でもでも

の投稿
taiki0915takaga@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 15:56:09

🏁ビバおじ

の投稿
ZC33S@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 15:57:16 Zongora

の投稿
Zongora@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いけないなんて誰が決めたんだ!
命を頂くんだ。命がけで食え
にじさんじのANYCOLORに続いてホロライブも上場するのか!すごすご~
watashi eigo nakayoku naru.
2023-02-18 13:45:15 nuusan57

🆨の投稿
nuusan57@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕は外国人フレンドリーなのでダイジョイーブイ
そうですよねー
私は割と常識的な範囲の投稿しかしていないのですが、ビバ丼には異常なほど投稿している人たちがいてそれが外国人ユーザーをひどく困惑させている……。
2023-02-18 13:43:27 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語多いとか言うけど、世界的には英語圏と中国語圏が大きいんだからここでくらい日本語使わせろよ
2023-02-18 13:40:41 TW_Yosshi

の投稿
faustusxiii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 13:25:43 yes dot sam

の投稿
yesdotsam@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 13:20:55 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 13:10:51 MaliSNacht

の投稿
MaliSNacht@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hello, worldをハロワっていうのやめろ
ハローワークじゃねえか
2023-02-18 12:53:30 nozzle

の投稿
nozzle@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他のレタパは詐欺ですが、私のレタパは詐欺じゃありません
2023-02-18 12:42:58

梅田チーノ

の投稿
CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 12:42:18 ふろーりん

9️⃣の投稿
froline@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
病院通いのうち何割が心のおびょーきかって考えると日本社会の闇が見えるよね
僕が代わりに資産運用しておくので、レターパックで送ってください
2023-02-18 12:38:54 Kamoi Shinichiの投稿
kamoland@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 12:38:19 ruktun(るくとぅん)

の投稿
ruktun@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おかしいなぁ
徳島県民の9割はATOK使いなのに…(当社調べ
2023-02-18 12:35:52 usの投稿
wxus@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺修羅edの作曲太田雅友さんだったか
言われてみれば彼っぽい曲調してるな
「解放された」のなかに1カ所だけ「解釈された」が入ってても気づかない
2023-02-18 12:19:07 てふ

の投稿
sh567@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 12:16:40 nuusan57

🆨の投稿
nuusan57@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 12:15:51 牧瀬

の投稿
CritiCrista@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近のイオンカード、エポスみたいな縦になったんだっけ。カードナンバーが裏になって
Vivaldi SocialのWebパネルの印刷プレビュー表示
混ぜご飯は後から混ぜて一緒に炊いてないから分けるなぁ
午前中は惰性でアニメかドラマを見てしまう
午後はやる気が起きない
2023-02-18 10:07:33 てふ

の投稿
sh567@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
午前中の使い方で今日1日は変わるらしいが、午前中には何もやる気が起きない
そして、午後には眠気がやってくる
1年ほど前にTwitter美少女ゲーム界隈でも同人ゲーム制作のブームが起きてぽこぽことサークルが立ち上がったことあったなぁ。
結局、今も生き残ってるのはひとつしかなくて、そこもトラブル起きて一番の経験者が代表追い出して実質的に一人で作ってるみたいな感じになってるわ。グループを維持するのって大変だというのを知った
2023-02-18 08:43:22 Τόνια

の投稿
okano@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 01:38:09 キルミーベイベーbotの投稿
killmebaby@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
配信者とのオフ会は多人数では絶対に会わないみたいな暗黙の了解あった
こんな人数少ないところでバトルしても面白くないだろ
私が3月末~4月の頭くらいに東京行く予定なのは事実です
で、オフ会を本当にするかについては迷っています
2023-02-18 00:58:41 nuusan57

🆨の投稿
nuusan57@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本からは品川の鯖経由でビバ丼とやりとりしてるから品川(あいまい)
2023-02-18 00:50:13 usの投稿
wxus@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 00:42:54 yes dot sam

の投稿
yesdotsam@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カラオケの初手はdaydream cafeって決めてる
2023-02-18 00:16:22 TW_Yosshi

の投稿
faustusxiii@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 00:15:17 aoisensi

の投稿
aoisensi@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-02-18 00:13:43 usの投稿
wxus@vivaldi.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。