そういやHomebrew caskの21.2.3、Homebrew用にわざわざビルドした方(アップデートチェックが省かれてる)に変えとかないと
そういやHomebrew caskの21.2.3、Homebrew用にわざわざビルドした方(アップデートチェックが省かれてる)に変えとかないと
新しい購読型のストリーミングを導入するのと同時に、「任意のタイムラインを好きな数だけ1つのカラムに統合する」という野望のための布石を打ってるんだけど
それがバグを呼んでる
別途アプリ不要、Androidスマートフォンの画面上にJリーグのライブスコアを固定表示する | juggly.cn - http://juggly.cn/archives/244147.html
身に覚え有りました、分散SNS萬本vol.2の物理書籍が届きました! https://techbookfest.org/product/5703032188698624?productVariantID=5919267820142592
RE: https://misskey.nokotaro.com/notes/8174c81c3cdeb5be7de179e5
ヤマト運輸からネコポスで配達中の通知が来たんだが身に覚えが無いゾ
来日客向けのプリペイドSIMカードのレビュー見てたら、「4Gと書いてあるのに2Gにつながる(意訳)」ってのがあって🤔を生やしている
#NowPlaying Dropout - SEKAI NO OWARI (Dropout) https://open.spotify.com/track/7C8zDcBTD0HtYAnolSRZm3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5Gエリア化率 No.1目指せるな
楽天モバイル、5Gサービス発表会を9月30日開催 - ケータイ Watch - https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1279029.html
黒人とスイカのステレオタイプ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97
"トゥートが挿入されるタイムライン"がずれる (正しいタイムラインにトゥートが挿入されない)バグ、定期的に聞くんだけど再現できたことないんよなぁ
たぶんI8d TL絡みだろうけど…
#NowPlaying シンデレラは眠れない / TIE-UP ~Collaboration History~ [Disc 1] / THE ALFEE
エッ
Galaxy S20 FE 発表、6.5インチ・120Hz・Snapdragon 865搭載 699ドルのハイスペックモデル | phablet.jp (ファブレット.jp) - https://phablet.jp/?p=66653
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PayPal、昔やんちゃして適当な誕生日で登録したから本人確認できずにヤバいわね~って思いこんでたけど、今見たら普通に自分の誕生日で登録されてたので18なってから登録したのかなこれ
VoLTEってauっていうイメージが強いけどサービスインが一番早かったのはドコモなんだな
> 日本では、NTTドコモが2014年6月24日から[5]、KDDI・沖縄セルラー電話連合(各au)が同年12月12日から[6]、ソフトバンクモバイルが同年12月19日から[7]、それぞれVoLTEサービスを開始している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VoLTE
* マウスオーバー等にアクション表示を設定している際にドロップダウンメニューが上手く表示されないバグの修正
* サブスクリプション型ストリーミングの購読バグ
* グレー色がホワイト系テーマで読みにくかったバグの修正
* 勝手に表示されていたスペルチェックを無効化
* フレームレスモードの廃止
OpenStickerは全データのfaviconを取得する関係でビルドに時間がかかって、だから一応キャッシュもするんだけどCIは毎回最初からやるので、
公式キャッシュという謎なものを公開してそれをwgetしてからビルドすることにした
#NowPlaying ドレミソラシド / ドレミソラシド (Special Edition) / Hinatazaka46
https://open.spotify.com/track/4gCKSBVrsOay3HYj5AvBq2
🤔🤔🤔
ASCII.jp:人を欺くプロのマジシャンが考える、「ドコモ口座」問題の脆弱性とは? https://ascii.jp/elem/000/004/027/4027226/
リケーブルとか興味全く無かったけど、なんかケーブルを前使ってたイヤホンのやつと入れ替えてみたら微妙に特性が前のやつに似てきたような気がするんよなぁ…
プラシーボだと思いたいけど…
マルチアカウント&カラムでアカウントミス誤爆BT/RT/ふぁぼ/投稿するの、TweetDeckでも2000回くらいやったからもう原理的に回避不能だと感じてそこまで対策取ってないんだけど…
謙遜では全くなくて、
XSSの原罪は永遠に背負って謝罪しなければならないのと、そもそもElectronであるという時点でマイナス100スタートである
ところでTheDeskがそれ以外でもアレだと言っている人に何がアレだったのか教えていただければ幸いです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ASCII.jp:Android 11の新機能「有線LANテザリング」で楽天モバイルの固定回線的利用を試みる (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/027/4027357/
タイトルになる三上洋
ASCII.jp:三上洋さんが警告「在宅勤務ではG SuiteやOffice 365の盗難に要注意」 (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/026/4026250/
なお、普段使っているクライアントアプリが対応していないと、通知カラムでアプリが落ちたりするのでご注意ください。
落ちる: tootle
tootoise
非表示:
Yuito Toot!
Tootdon
Whalebird
表示される: SubwayTooter
iMast
TheDesk
Amaroq
星プテラノ
※ まだリリース前のmasterの機能ですので、どのクライアントも正式に対応していません。表示されるクライアントも、たまたま未知の通知として表示できているだけです。
「Meeting Alarm - Zoom自動参加」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.acmore.meetingalarm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。