icon

昔見たネットがない場所でも静止軌道衛星経由でビットコインをやり取りするやつ。
まだ生きてるっぽいな

blockstream.com/

Web site image
Blockstream: Bitcoin and digital asset infrastructure
icon

GNU Taler、ひょっとして交換所毎に加盟店を集める必要があるのかな? だとしたら、ネットワーク効果により同一経済圏内での交換所事業者同士の競争はあまり激しくならないのかもしれない

icon

そういえば、シドニアの映画の重力祭りのシーンでツムギの頭(触手の先端)にキノコの髪飾りが付いてたんだが、シメジシュミレーションのしめじちゃんと関係あったりする?

2024-03-27 08:35:05 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

DLsite、クレカ会社の要請で過激表現を「ひよこ」「虫えっち」などに変更║KAI-YOU.net
kai-you.net/article/89202

Web site image
DLsite、クレカ会社の要請で過激表現を「ひよこ」「虫えっち」などに変更
icon

GNU TALER、ウォレット、デモ交換所とデモショップ使って買い物(デモ)してみたが、悪くなかったよ

https://f-droid.org/en/packages/net.taler.wallet.fdroid/
https://bank.demo.taler.net/
https://shop.demo.taler.net/ja/

GNU Taler Demo: Essay Shop
icon

ウォレットのインストールからアカウント作成、購入までの一連の流れ5分くらいで出来ました