This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Square社のIC対応のカードリーダー
今のところまだFeliCa対応がないのでアプリとしてもまだ何もできていませんが、これ、どうやらAmazonなどでも市販されているようです。A-SKU-0498と言うそうです…
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07VJN6RG9/miraicorp-22/ref=nosim/
…が、メーカーが「スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)」になっていて驚きました。
日本でSQUAREといえば、どうしてもそう考えられてしまうのでしょうか
https://matitodon.com/@TaiseiMiyahara/103187068104709262
#manaca はまずエムアイシーと名古屋交通開発機構の内部抗争をやめて統合して欲しい。
マイレージポイントのレートは名古屋交通開発機構の方が割とポイント還元率が高いので統合時はそっちベースで。
エムアイシー発行manacaでないと名鉄定期券をクレジットカード購入はできないし、
名古屋交通開発機構発行manacaでないと名古屋市営地下鉄でオートチャージや定期券をクレジットカード購入できないし……。
名鉄と名古屋市営地下鉄の両方を通勤で使ってる人間からすると、ふざけるなクソがとしか言いようがないんだよなぁ。
This account is not set to public on notestock.