年追うごとに、一度に受け取れる情報量が少なくなっているし、一度に放出できる情報量も少なくなっている 時間がないのはあるかもしれないけど……SNS廃人だったあの頃が懐かしい
年追うごとに、一度に受け取れる情報量が少なくなっているし、一度に放出できる情報量も少なくなっている 時間がないのはあるかもしれないけど……SNS廃人だったあの頃が懐かしい
お昼をオフィスじゃなくて車の中で食べるようにしたら、少しだけ穏やかな気持ちになれるようになった ほんとは車内が弁当くさくなるので苦手なんだけど、今の季節なら窓開けてちょうどいい感じなので良い
Netflixがまた値上げ、ベーシックプランの新規受付も間もなく停止 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231019-netflix-2023-q3/
まーじか。まあベーシックプランはぱっと見隠されてて加入させたくない感じがすごかったもんな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっっっとクソデカ案件が片付く目処がついて、いつも作ってる書類のベースに引き継ぎ時から置かれていた見づらすぎるフォント共をいじるなどしていた たのしーーーっ
普段の作業環境の背景色、ずっとデフォの黒だったけど 眼精疲労ひどすぎ〜で目につらくなってきたので、なんとなく黒板みたいな緑にした 思ったよりも心が落ち着くので良い感じ
思えば個人的な作業環境はだいたい暗めの緑にしてるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モンハンのCG映画の方をみるためにネトフリ契約しました 普段映画観ないのでサブスクはコスパ悪い……なのでちょっとだけ
ネトフリだったらこれ観とけみたいなオススメコンテンツ、もしあったら観たいので教えてください ジャンル雑食すぎてこういうのが好き!って言い切れないけど
@tmrnnn エッジランナーズ、サムネの時点で少し気になってたので観てみようと思います~!
ウィッチャーはシリーズ全く知らないんですが、小説原作でしたっけ🤔リサーチしてみます!ありがとうございます!!
シーソー手に入ったので、なんか遊べそうな原っぱを作ってみるなどした 作業しつつ放置してるとわらわら来るので程よく息抜きできて楽しい かわいい