🗓3月6日(月)
🗒旧暦2月15日・癸亥・みずのとい
啓蟄(けいちつ)。
二十四節気の3番目で、巣篭もりしていた小さな生き物たちが姿をあらわすとされる時期。期間としては3月6日〜20日。
七十二候は「蟄虫啓戸」「桃始笑」「菜虫化蝶」。春めいてきました!
🗓3月6日(月)
🗒旧暦2月15日・癸亥・みずのとい
啓蟄(けいちつ)。
二十四節気の3番目で、巣篭もりしていた小さな生き物たちが姿をあらわすとされる時期。期間としては3月6日〜20日。
七十二候は「蟄虫啓戸」「桃始笑」「菜虫化蝶」。春めいてきました!
田んぼが近いのもあり、シーズンになるとカエルが日々庭に出現するので見つけ次第に撮るし載せちゃう だめな人は見ないようにしてください わたしはカエルたちに会うのを楽しみにしているのでやめません
LTLあるMisskeyに真面目に参加してみて、今ものすごく「退勤したら退勤したってノートして偉業をもらいたい……」になっちゃってるので、こうして人はSNSにのめり込むんだなと思っています
でもやっぱ人がたくさんいる場所で意味不明なことぼやけるほど自分の心が強くないので、井は落ち着く
自分の投稿を見たいと思ってくれた人しか自分のことを見ていない(たぶん)という安心感、別にフォロ限にすりゃどこでもできるんだけどなんかおひとりさまはそれがより強固に感じるんですよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年撮った子たちを振り返っててかわいい……かわいい……になったので、去年いちばん最後に見た子もこっちにもってきちゃう 10/23撮影
子供の頃は無邪気に捕まえたりしてしまっていた おとなしくてかわいいかわいいって愛でてたけど、おとなしかったというよりは弱ってたんだな……と大人になって理解した 皮膚に毒ある子も普通にいるしね、さわらないほうがいいね
かわいい気になる
> “2D”オープンワールドアクションRPG『Crystarise』4月28日に早期アクセス配信開始へ。 空島を拡張することで、少女は強くなる - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230306-239716/
なんの意味もなく衝動もなくLTLの本流から分かれるんですが、Google Arts & Cultureとかいうサービスすごくいいのでみて
https://artsandculture.google.com/?hl=ja