20:31:54
icon

たぬっ

20:34:17
icon

ネクソン版の戦闘モーション再生機で「トラの衣を借るキタキツネ」ってちほーに上げたことあったなそう言えば

20:36:17
icon

たぬたぬ

20:36:58
icon

置き魔剤は草

20:39:08
icon

るちゃ!?

20:39:57
icon

ゲームを割る方のギンキタ

20:40:44
icon

すこすこ

20:41:11
icon

明らかにおいしいビール飲みたい

20:41:29
icon

今日は久々に CRATZ 買ってきたからビールがほしいんですよね

20:43:05
icon

@BlueRayi なんで家に酎ハイしかないのにビール向けの菓子買ったの?

20:46:14
icon

今日も麻婆豆腐食べます

20:46:22
icon

ぽんぽこー

20:47:25
icon

東野圭吾最新作「麻を売る女」

20:49:32
舞台
icon

ギンキタ DDR の StepMania 譜面待ってます

20:49:46
icon

MMD と DDR 何故か間違えがち

20:51:35
舞台
icon

MAX.(period)をキメペアダンス大会で優勝するギンキタ

20:54:21
icon

かわいいはすこれる

20:57:57
icon

アトラクション下手くそ選手権に出れそう

20:58:02
icon

あぽらさ!!

20:59:48
icon

わんわん!

21:00:15
icon

3 回に 1 回くらいランク E で憤死します

21:00:28
icon

忘年会死

21:00:43
icon

なんで忘年会って年末にやるんですか(支離滅裂な思考発言)

21:01:30
icon

はい

21:01:57
icon

スタート切って 2 歩目くらいで憤死した時は大宇宙の意志を感じたよね

21:02:04
icon

買った〜〜〜〜〜!??!?!?!?

21:02:10
icon

冬毛よさん

21:08:30
icon

ちほー税の導入が待たれる

21:08:35
icon

ふるさと納税では?

21:09:55
icon

解錠鍵公開はよ

21:11:21
icon

関東こわ近寄らんとこ

21:13:39
icon

メイドいいぜ

21:15:02
icon

最近の​:boss:​無能すぎる

21:16:28
icon

ご飯食べ終わったのでお皿洗って呑みます

21:22:57
icon

のむぞー

21:23:12
icon

また満州事変してる……

21:23:55
icon

まずは最近とんと食べてなかった CRATZ を

21:25:20
icon

いえーい🍻

21:26:09
icon

よしじゃないが

21:26:18
icon

ふっふっふー

21:42:28
icon

多重尋問やめろ

21:48:09
けふない
icon

黄金夢想曲なんでマモンじゃなくてルシファーがプレイアブルやったんやろな

21:50:54
icon

はい

21:55:17
icon

めでたぬき!

21:58:20
icon

お互いの尾先触れ合うのもいいよ

22:03:41
けふない
icon

格ゲーになっても違和感ない推理ゲームってなんだよ

22:04:12
icon

ダンスできるようになりたいよな

22:05:46
2018-12-01 22:04:58 烏川すずめ :ieinu3:の投稿 CrowSparrow@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:51
icon

ア"😇

22:08:10
icon

たんたか短調
あみめさんの動画

22:09:20
icon

2 杯目呑むよー

22:10:55
icon

家に帰るいいぜ

22:13:50
icon

たぬほーむ〜〜〜!??!??!

22:14:07
icon

私も骨折してる

22:14:45
icon

マジレスするとしばれるっていyのは「今日寒くね?」とかそういうレベルではなく開口一番「頭おかしい」とか口走るタイプの寒さ

22:16:24
icon

痛覚が働き始めたら「しばれる」っていう感じかな(個人差があります)

22:16:42
icon

たんたかも単調に帰ります間よ痛み しばれる 今日寒くね?

22:17:40
icon

たぶんそう

22:18:02
icon

有名所の北海道弁の語源調べたことあるんだけどじつはしばれるに関してははっきりしなかった

22:18:24
icon

ちなみに「めんこい」は古語の「めぐし」に由来するらしい

22:19:47
icon

英語の shivering が語源とかいうトンデモ説も

22:20:05
icon

60

22:22:28
icon

トンデモっていうか噺家のネタだった気もする
クラーク博士が持ち込んだ可能性とかは考慮に値するのかはわからぬ

22:23:31
icon

方言にも若者言葉というのはあって、かの有名な「なまら」は年配の方はほとんど使わないんだとか

22:23:52
icon

道民じゃないので実体を調査したわけじゃない又聞きだけど

22:26:57
icon

なまら怖かったよ、で有名なウィリー事件で出てくる「ギアいじったっけ」は「ギアをいじったんだっけ?」という不確かな記憶の意味ではなく「ギアを入れたら」という意味。 いわゆる「したっけ(したっきゃ)」ですね

22:27:44
icon

調査の結果、正しい全文は「いやあのね、ニュートラル入れてたのね。そして、それ知らないでセカンド発進だと思ってそれなりにスロットル回したら、動かないからアレッと思ってギアいじったっけ、ロー入っちゃって、もうウィリーさ」でした。 訂正してお詫び申し上げます

22:30:03
icon

文面だと難しそう、イントネーションは多少違いあるけど…

22:31:17
icon

英語の Why don't you (do) ? みを感じる

22:35:31
icon

東北北部方言は「す」と「し」の区別がつきづらい、っていうのは多少有名だけど、地域によって「す」に寄るのか「し」に寄るのかが異なるというのはあまり知られていない

22:36:01
icon

「寿司」が「煤」になる地域と「獅子」になる地域があるのですね

22:38:04
長い
icon

イ段とウ段の母音は中舌母音[ï]・[ɯ̈]で発音される。このうち「し」対「す」、「ち」対「つ」およびその濁音「じ」対「ず」(「ぢ」対「づ」)は大半の地域で区別がなく、方言学ではこのことを「ズーズー弁」的発音(裏日本式音韻)と呼んでいる。北奥羽方言では「し・ち・じ」に近い発音、南奥羽方言は「す・つ・ず」に近い発音になる。例えば「寿司・煤」は、ともに北奥羽方言で「シシ[sïsï]」、南奥羽方言で「スス[sɯ̈sɯ̈]」と発音される傾向がある。さらに南奥羽方言では、これらのウ段拗音でも、「しゅ」が「す」に、「ちゅ」が「つ」に、「じゅ」が「ず」に統合され、たとえば「習字」が「スーズ[sɯ̈ːdzɯ̈]」と発音される。

もうこれわかんねえな

22:38:40
icon

裏日本、謎のかっこよさ

22:39:00
icon

エッッッッッッッッッッッはエロいからの派生では?

22:39:31
icon

指スマは指スマだし、「指を出しながら『これ』」といえば相手の指を 5 にして殺すゲームだった

22:41:04
icon

schwa、いきなり出てこられるとぎょっとする字面なので「その e 逆さにしたやつどうやって打つの」って言ってほしい

22:41:33
icon

うわオタク言語の変化ガチ勢だ

22:42:16
icon

グッパは掛け声違うだけなのでコンセンサス取れば問題はない

22:42:48
icon

タソといえば

22:43:42
icon

「ちゃん」はオタク用語では直音化して「たん」じゃないですか、でも「くん」は逆に拗音化して「きゅん」なの不思議ですよね

22:45:14
icon

このコピペ起きてすぐ寝てるのが謎すぎて話が頭に入ってこない

22:46:07
icon

アルテ日本語入力だと「うp」やローマ字子音落ちが打ちやすくて良いぞ

22:46:36
icon

フヒック由来といえばちほーでお馴染み「!!!!!!!!!!れ!!!!!!!???????」

22:46:47
2018-12-01 22:46:20 のんへね(らいちょっちょ)の投稿 nnhi@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:08
icon

そこでローマ字テーブルをいじって
「Q」を「っ」に当てるのですよ

22:47:45
icon

日本語では「っ」は単独の音素なので(諸説あります)単独でキーに当ててもわりとすぐ慣れる

22:48:29
icon

ちなみに Q に当てたのは「っ」が日本語の一般的な音素記号でスモールキャピタル(小さい大文字)の Q だから

22:48:39
2018-12-01 22:47:57 烏川すずめ :ieinu3:の投稿 CrowSparrow@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:47
icon

すずめさんのそれやってる

22:49:07
icon

日本語では「ん」は単独の音素なので(略)

22:49:48
icon

その時は考えてなかったけどほんとに「ぽんぽこ」が打ちやすくて捗ってる

22:49:53
icon

親指シフトはクソ

22:50:18
icon

なにがクソって「ゐ」がないので私個人的にはクソの最上位というわけ(わがまま)

22:51:15
icon

打鍵速度のために親指シフトやるならいっそのこと漢直まで手を出すほうが捗ると思う

22:53:04
icon

Q と L に当て直したので普通の人が私の PC で「ハッテン場」って打とうとすると「はtてnnば」になるので物理的ハッキングに有利(?)

22:53:52
icon

香港の漢直というと倉頡輸入法かな

22:54:15
icon

そりゃ高専出身だと周りにホモが湧くし仕方ないよね

22:55:09
icon

L と X はかぶってて邪魔だしどっちかを個人的によく打つ漢字、記号の一文字目に指定しておくとかなり捗りそうな気はしてる

22:55:56
icon

あんまり関係ないけど tl で「…」が出るようにしてる。 たまに便利

22:56:10
icon

ちなみに「triple leader」の頭文字

22:57:57
icon

「eM per four Space」の「ms」で四分アキ(全角と半角の境目で使う)だし、「Zero width Space」の「zs」でゼロ幅スペース(カスタム絵文字で使う)にしてる。 後者はちほーで特に便利

23:01:08
icon

NIK コードならローマ字入力に混ぜられて便利だよ!(なお打鍵速度)

23:02:05
icon

NIK コード、直感的ではあるもののたまに漢字 1 字に対して 8 ストロークとか要求してくるので闇

23:02:18
icon

……

23:04:24
icon

わかめちゃん、小説なんかでは「……」だけど漫画では「…」なんだよ(火に油を注ぐ)

23:05:03
icon

チューリップフリック、なんだっけ ATOK だっけ

23:05:10
icon

チューリップ?

23:05:14
icon

わかんないや

23:05:51
icon

出版社によっては噴き出しの中のセリフでも最後に「。」をつけてて闇

23:06:06
icon

みんなアルテ日本語入力使え

23:06:28
icon

アイポンは絵文字フォントの仕様がクソだぞ(対抗)

23:07:06
icon

そうは言うが教育用文章でもない限り小説でも締めの句点は省略するぞ

23:07:50
icon

Kindle で犬夜叉買ったら句点が乱舞しててぶったまげた

23:08:55
icon

「句」は字のなかにでかい○があるじゃろ、「読」は左側がめっちゃ短い線があるじゃろ、そういうことじゃ

23:09:15
icon

どういうことじゃ?

23:09:18
icon

おやすみなさいー

23:10:46
icon

でも文法上の「句」(phrase)は「文」(sentence)とは別ですよね(💉

23:12:16
icon

半角のスペースはわりとどこでもやってる気も

23:12:31
icon

小説とかでも

23:13:23
icon

や、句と節はたまにどっちがとっちかわからなくなる

23:14:02
icon

そういう時は「節のほうが音素数多いから大きいくくりのはず!」とかやって思い出す

23:14:25
icon

ご>く>せつ>ぶん

23:14:37
icon

不等号逆だけど

23:15:20
2018-12-01 23:14:44 残機マイナスの投稿 halmatch@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:25
icon

物理的〜〜〜〜〜〜〜〜〜

23:18:01
icon

あみかわか?

23:19:45
icon

マストドンは一般的とはまだ言えないし、その予想はインスタグラムで実現されてるのでは?

23:20:50
icon

冠詞ひとつぷらすほかの単語ひとつでも節なのか

23:21:01
icon

ミス、句

23:21:22
icon

インスタ、昨日としてはそうでも長文打ってるイメージあんまりない

23:21:27
icon

機能

23:23:49
icon

冠詞は無視してソートしてくる唐毛システム「」
The なんちゃらを探すために T を必死に探している私「死~~~~~~~~~」

23:24:48
icon

個人的には文章は 1 以上の文で構成されるなんたらと理解してたのであんまり気にしてない

23:25:16
icon

文章中の短文を文章と読んでたらちょっと気になるけど

23:25:46
icon

つまり「ひとつの文のみで構成される文章」もあるという立場

23:30:14
icon

ねこさんさばんちゃんにカラーコン送ってそう

23:30:25
icon

カラーコン

23:30:38
icon

からーこゃ

23:31:42
icon

過ぎてないが

23:32:27
icon

はるさんちから我が家にやってきた JoyCon によって捗りまくりです、ありがとうございます

23:34:13
icon

30 分単位の時差はないでしょ(マジレス)

23:34:35
icon

ぽちゃんが 30 分以上経ってから気づくうっかりさんの可能性がある

23:34:54
icon

あったっけ!?

23:35:07
icon

1 時間単位だと思ってた(恥

23:36:41
icon

誰このオッサン

23:37:46
icon

うわまじだ、15 分単位まであるじゃん……

23:38:12
icon

ネパールが 15 分単位

23:38:44
icon

一方アメリカはタイムゾーンを複数設けた結果どうでしょう軍団が苦しめられた

23:38:50
icon

シャルルすき

23:40:37
icon

やっとその反応が帰ってきた

23:41:05
icon

ルーツのせいでアパム役立たずのイメージしかない

23:42:08
icon

あみー知ってたか

23:42:25
icon

この間古本屋でするめいかの 1 巻買った(新品を買え)

23:44:41
icon

ちほー民と屁理屈推理合戦やりてえよな(唐突)

23:45:46
icon

うみねこは賛否あるけど魔女のゲーム単品は確実に完成度高かったと思うの、やろうぜ

23:48:01
icon

私は黒歴史 RPG が最初だったからむしろてーきゅうの作者やってると知って衝撃受けた

23:49:29
icon

ゲーム中のレリルとかの絵も、ハードの制約考えるとかなり上出来だしすごいよな

23:50:48
icon

かつおエンドすき(?)

23:51:32
icon

のべるげやってからするめいかのやちぽ見ると笑うしかなくなる

23:56:47
icon

おやすみなさい!