おうちついた
某界隈で通称『情報倫理協定』と呼ばれている文書です:
SNSやブログの利用 – 情報倫理とセキュリティのためのクイックガイド
http://www.is.c.titech.ac.jp/infoliteracy/ethics/sns-blog/
マストドン (ミニブログ) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)
>名前について、 GitHub で公開されている FAQ において、ロホコは「私は同名のプログレッシブバンドのファンで、そこからマストドンという動物に興味を持つようになった。この動物とマストドンという名前は大変クールであると考えた」としている[4]。
知らなかった……
同名のバンドがあるなあと思ったけどファンだったんだ
中央線武蔵境駅上り線、ラッシュ時間帯は電車が渋滞する名所なので出発信号機手前までに第三場内まであったはずなんだけど、今見たら第四場内まで増えてて50メートルに1本信号機立ってる密度になっててびびった
【気象庁発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2021年05月24日 13:50】
関東地方の一部の地域では、24日夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
#スモッグ気象情報
IFTTTからFoursquare(Swarm)が消えちゃった
IFTTTは4sqと消えないような道筋を探っているようだけど期待薄かな……
とりあえずMastodonに投稿できるよう他の選択肢を探さなきゃ
普段Swarmしないのでアレだけど、やるときはSwarmから共有でぶん投げてるな
IFTTTで提供されるサービス自分で構築してしまうので必要になったことがないんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
HaritoraX優先予約した人ははやく予約するのじゃ
https://mobile.twitter.com/shiftall_jp/status/1396752834352254978?s=21
実験車両/殺人君 - 播州迷頁-雅屋- http://masa-ya.jp/index.php?%BC%C2%B8%B3%BC%D6%CE%BE%2F%BB%A6%BF%CD%B7%AF
法令上は合法なことをやってる例です
現役バリバリ状態良好 「ワイルド・スピード」故ポール・ウォーカーが劇中で使用した「オレンジのスープラ」が競売に https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/24/news113.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ダンシングシュバダックついにスペインKFCでネタにされる https://mobile.twitter.com/KFC_ES/status/1395704839062044677
大空スバルとしてじゃなくてアヒルとして認識されてるの面白すぎる
#ご当地牛乳
四国明治(株)香川工場のフジ3.6牛乳
愛媛から中四国に展開するスーパー「フジ」のPB牛乳。フジのロゴマークがあしらわれてるんですけど、これが無数に陳列されててなんかディストピア飯っぽく見えてしまった。
東京と神奈川にあるフジとは別の会社。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.