自分はOculus Goを持ってないけど、PCでストア開いてQuest互換アプリを購入して、実機のライブラリメニューからダウンロードしたら普通に6DoFで使えた。
審査のことがあるから完全に対等とはいかないけど、Goアプリを隠す意図もなさそうなので、ストアは後日メニューが増えるとみた。
自分はOculus Goを持ってないけど、PCでストア開いてQuest互換アプリを購入して、実機のライブラリメニューからダウンロードしたら普通に6DoFで使えた。
審査のことがあるから完全に対等とはいかないけど、Goアプリを隠す意図もなさそうなので、ストアは後日メニューが増えるとみた。
Oculus Quest 9.0が自分の環境に来た。
コントローラーのバッテリー残量が3段階表示に変わってる。設定項目は前回同様段階的に増える?っぽくて、手動更新等がまだない。再起動したらトラッキングOFFはできるようになった。下に出るメニューから設定出来るといいのに。
Oculus QuestのPassthrough+は時々ボコボコするけど、周りの景色がそのままモノクロフィルター通して見たように見える。手動切り替えは次のバージョンアップなので真価はそこから。
Go用アプリはライブラリで切り替えられるけど、ストアには切り替えなし。購入済みの人用との位置づけなんだろうか。
さすがに一晩経てば来るだろうと期待してたOculus Quest 9.0、自分の環境にはまだ来なかった。手動更新が9.0に入ってるけど、9.0自体は手動更新できないもどかしさよ。