どの環境でもWindows10にリモート接続すると、テンキーが反応しなくて不便だなと思ってた問題が、これを試す過程で解決できた。
NumLockがOFFになってたっぽい。osk.exeを起動してオプションからテンキー出して、NumLockボタンを押す。これでテンキーの数字入力できるようになった。
どの環境でもWindows10にリモート接続すると、テンキーが反応しなくて不便だなと思ってた問題が、これを試す過程で解決できた。
NumLockがOFFになってたっぽい。osk.exeを起動してオプションからテンキー出して、NumLockボタンを押す。これでテンキーの数字入力できるようになった。
新しいChromeリモートデスクトップ(http://remotedesktop.google.com)、Web標準のWebRTCとかのAPIを使ってるだけあって、Firefoxからでも軽く互換性の警告はされるものの、簡単に繋がった。
Chromeリモートデスクトップをずっと使ってて、アプリ機能が廃止されたら使えなくなってしまうのかなと心配してたけど、Webから使えるようにするのか。
https://remotedesktop.google.com/
ここにアクセスするだけで既存の接続先に普通に繫げられた。便利だ。PWA対応は今はしてないみたい。