【NHKニュース速報 08:03】
先程のミサイルは、7時48分頃、
太平洋へ通過したものとみられます。
不審な物を発見した場合には、決して近
寄らず、直ちに警察や消防などに連絡
Jアラート対象地域:宮城県 山形県
新潟県
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 08:03】
先程のミサイルは、7時48分頃、
太平洋へ通過したものとみられます。
不審な物を発見した場合には、決して近
寄らず、直ちに警察や消防などに連絡
Jアラート対象地域:宮城県 山形県
新潟県
#ニュース #NHKニュース速報
This account is not set to public on notestock.
https://honi.club/notes/9748wq3rc7
むっちゃ可愛くて良いけれど、
> しっぽは画面やキーボードのクリーナーとして使えます。
> しっぽは汚れたら取り外して洗ってあげて。
辺りに、そこはかとないサイコパスみを感じる……
なるほどコレか。
YOU+MORE! ぴょこっと顔を出す うさぎの引っ掛けるポーチの会|ポーチ|財布・ポーチ|バッグ・財布・靴|おもしろ雑貨・動物雑貨の通販|YOU+MORE![ユーモア]
https://www.felissimo.co.jp/youmore/wk57519/gcd443454/
YOU+MORE! 本気を出したらすごい ホッキョクウサギの足が伸びるポーチ|ポーチ|財布・ポーチ|バッグ・財布・靴|おもしろ雑貨・動物雑貨の通販|YOU+MORE![ユーモア]
https://www.felissimo.co.jp/youmore/wk57519/gcd776588/
笑うわw
かわいい
YOU+MORE! ほっぺをフニフニしたくなる ハムスターのミニ和風マシュマロ〈チョコ餡〉|洋菓子|お菓子・スイーツ|食品|おもしろ雑貨・動物雑貨の通販|YOU+MORE![ユーモア]
https://www.felissimo.co.jp/youmore/wk57502/gcd343109/
🤔🤔🤔
YOU+MORE! なぜかかわいい もっちりクッション抱っこ牡蠣|クッション・インテリアファブリック|インテリア・インテリア小物|インテリア・生活雑貨|おもしろ雑貨・動物雑貨の通販|YOU+MORE![ユーモア]
https://www.felissimo.co.jp/youmore/wk57502/gcd375989/
YOU+MORE! エゾタヌキが化ける リバーシブルクッション|クッション・インテリアファブリック|インテリア・インテリア小物|インテリア・生活雑貨|おもしろ雑貨・動物雑貨の通販|YOU+MORE![ユーモア]
https://www.felissimo.co.jp/youmore/wk57502/gcd375386/
Advent Calendar、「毎日、別のAdvent Calendarに参加する」というアイディアが有るけれども、執筆コスト的に無理だなという気がしている。
正直な所……
・イーロン・マスクに買収されてTwitterの将来性が不安だ ←まぁ分かる
・だから今の内にMastodon等に移住しよう ←これが分からない
彼がどういう施策を行って、Twitterがどうなったか見てからでいいでしょうに。
今移っとかないとロシアみたく拘束や生命の危機がという話でもないでしょうに。
@anekos もしかしてTwitterって凍結されたらuser descriptionの編集や閲覧も出来なくなるんです?
それならばまぁ確かに。
某企業に電話したら留守番電話だったんだけれど、出来れば応対メッセージに企業名入れて欲しい。
別の人/企業に間違えて掛けたかと思って、メッセージを残すの躊躇しちゃうから。
筆王(ver.27):テキストボックス追加したら落ちる。上手く追加できても、テキストを再編集しようとすると落ちる。
筆ぐるめ(30試用版):住所録への情報追加時、日本語変換の確定時のEnterキー押下でも次の入力欄に移動する。UIが余計なお世話。住所録が何処に保存されているのか謎。もしかしてファイルじゃない?
宛名職人(MOCK版20):UIがクソ。以上。
これもしかして、葉書の作成は、MS OfficeなりLibreOfficeなりで差し込み印刷を活用した方が100倍マシなのでは?????(それの知識がないから専用ソフト使おうとしてるんだがなぁ)
「筆王」で文字を入力すると強制終了する現象について(2022.10.24)HTMLタイトル|ソースネクスト総合サポート
https://www.sourcenext.com/support/i/2022/221024_2/
ふむー
イーロン・マスクによるTwitter買収を切っ掛けとしたMastodonユーザー増、「どうせこいつらそのうちTwitterに帰るんやろ知ってる」という思いと、「これ
でFediverse的な物が世の中のスタンダードになって欲しい」という思いの両方が有って複雑。
月食とかあると、なんか凄いカメラ欲しくなるんだけど、逆に言うと、こういう時しか凄いカメラ使わないんだよなぁ。
This account is not set to public on notestock.
サクマ製菓のwebサイト結構重くなってるし、やっぱり皆、サクマ製菓( http://www.sakumaseika.com/ )と佐久間製菓( http://www.sakumaseika.co.jp/ )の区別がついてないんだろうなぁ。俺もついてない。
今回、廃業すると発表したのが、「サクマ式ドロップ」の佐久間製菓。「サクマドロップ」のサクマ製菓は存続。
https://mstdn.jp/@Jf_mukawa/109311783257273631
漁業組合のアカウントだけど速攻で日本のMastodon文化に馴染んでて笑う
Will Mastodon replace Twitter? Sее for yourself with Inoreader! - Inoreader blog
https://www.inoreader.com/blog/2022/11/will-mastodon-replace-twitter-s%D0%B5%D0%B5-for-yourself-with-inoreader.html
一上洋「三上洋がやられたようだな……」
ニ上洋「奴は四天王の中でも最弱……」四上洋「低原稿料如きでやられるとは、とんだ面汚しよ……」
……がマジになる流れなんです?
[Same question from Japan]
Where you at #fediverse ? Boosts welcome so we can get the best sample size.
(みんなはどこから #fediverse に参加してます?サンプル数を稼ぎたいのでオリジナルと合わせて拡散もぜひ!)
オリジナルにも投票を: https://fosstodon.org/@MattTheQuick/109321444143425443
This account is not set to public on notestock.
🐱天井冴太の猫伸ばし🐱
∧___∧
|・ㅅ・| < ミャー
|U U|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
U ̄ ̄U
記録:2000m
以前から薄ぼんやりとそんな気がしていたが、どうやら世の中という物は割と適当でも問題なく回るものらしい。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Announcing Fedora Linux 37 https://fedoramagazine.org/announcing-fedora-37/
やっと来たね
ITエンジニアを目指す女子高生たちの学園ライフ4コマ漫画 ぱいじょ! | ITエンジニアのための転職・就活・学習サイトpaiza | ITエンジニア向け転職・就活・学習サービス【paiza】
https://paiza.jp/paijo?type=img1
あーわかるー
昼食に即席麺を食べようとしてる。
「かやく」と「あとのせかやく」が在って、「かやくを麺の上にあけてからお湯を入れる」という手順で、うっかり「あとのせかやく」の方をあける所だった。どうせなら、この手順で入れる「かやく」の名前を「さきのせかやく」にすればいいのに。
This account is not set to public on notestock.
#Inoreader Black Friday Dealが来てるけれど、うーん、自分の使い方からすると高く感じるんだよなぁ
Mastodonに関してかなりの誤認に基づいている気がする。理解してないのは、記者か、はたまた流入してきてるという科学者たちか……
Twitter離れの科学者がMastodonに流入。マストドンってなんだ? https://www.gizmodo.jp/2022/11/scientist-moving-to-mastodon.html
広瀬香美さんのMastodonアカウント誕生マジ?
マジだとしたら本当にキャズム超えの可能性が出てくるんだが。
Twitterのトレンドがお葬式状態と聞いて見に行ってみたら、真っ先に表示されたtweetがコレで草なんだが?
This account is not set to public on notestock.
#筆王 Ver.27、どうにも動作が怪しいので、返品(安心サービス https://www.sourcenext.com/support/free/ )を利用しようかと思ったが、商品返送の送料はコッチ持ちなのか……手間暇とかも合わせて考えると、返金される額の半分は無駄になりそうでうーん。
https://infosec.exchange/@dnsprincess/109360739735486051
ブラウザシェア率がこうなるの何処の世界線なん!?!?!?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
notestockでは、ログインするときに該当サーバから投稿してもらう仕組みを取っています。
サーバーがなくなるとログインできなくなります。ぜひ他のサーバにも登録して「グループの設定」をしてみてください。
メニューの「その他」→「設定」画面にある「グループの設定」です。サーバーがなくなるとグループ設定もできないので、先にしておいてくださいね。 https://notestock.osa-p.net/faq.html#what_group
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=df3ea9e9615b45a8b84f14173a58ef1b
割と傾向が謎い
おらんにしろmisskey.ioにしろ、通知メール飛んできてない気がする。取り敢えず、夫々設定を一度オフにしてからオンにしてみたが、さて。
This account is not set to public on notestock.
代表的なソフトの正規表現の一覧表が欲しいんだけれど、どっか無いだろうか。
例えば、「1文字以上の繰り返し」は `grep` だと `\+` 、 Perlだと `+` 、Vimだと `\+` だよ、とか、
肯定先読みはPerlは `(?=PATTERN)` 、Vimは `\(PATTERN\)\@=` 、 `grep` では使えませんよ、とかが一覧になってる奴
メインのこのアカウントと、サブのmisskey.ioアカウントの情報をエクスポートして、手元でdiffとって、大体の情報を同期させたけれど、コレ手でやるの面倒なのでプログラム作っておきたいなの気持ちになっている。
W3CのFediverse上のアカウント。こんなの有ったのか。
お家PCの #Fedora を37に上げようとしたら、「/の空きが足らないんですけど!?」と言われた時の顔をしている。
とりあえず、/var/lib/flatpakとか/var/cacheとか/var/log辺りがゲロデカな事は確認できた。
うーん、後者2つは消し飛ばして大丈夫だろうか……?
#Java `cond ? expr1 : expr2` な式の事、公式には何と呼ぶのか調べてみたら、「ternary」(「三項」の意)と書かれていて「えーっ」となった。「条件分岐演算」とか、なんかそんな感じの性質を表した言葉じゃないんかい。将来、三項取る別の演算子が増えたらどうするつもりなんコレ。
Summary of Operators (The Java™ Tutorials > Learning the Java Language > Language Basics) https://docs.oracle.com/javase/tutorial/java/nutsandbolts/opsummary.html
This account is not set to public on notestock.
https://chin-co-ne.co/@worstman/109398301631575090
んなこと言ったら、
「ゲーム会社は大きくデベロッパーとパブリッシャーに分かれてます。ゲーム売ってる会社として名前が出てるのがパブリッシャーで、実際にゲーム作ってるのはデベロッパーです。なんならデベロッパーの名前が1mmも出てこない事もザラです」
という事を知っている人がどんだけ居るというのか。
This account is not set to public on notestock.
An official Google social account is now on Mastodon
https://9to5google.com/2022/11/21/google-social-account-mastodon/
https://mastodon.social/@searchliaison
https://twitter.com/searchliaison/status/1594735497602924545
> (Cross-posted from https://mastodon.social/@searchliaison/109382825566301145…)
……って書かれているし、マジモンっぽいな。
Googleレベルだと自分でサーバー用意しそうに思えたので結構意外。まだ試用って事なのかな。
Amazonの商品ページに在ったURL共有関係のUI、何時の間にか無くなってるなーと思ったら、変なアイコンから展開する形になってたのか。コレ関係のGreasemonkey scriptで公開してる奴、改修せんといかんな。
> 「年輪が4本しかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | 静岡放送https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/214284
ブコメにも書いたが、早生桐(スーパーポローニア)栽培で意識高い系を釣ったマルチがかつてあった。
スタイレックエンタープライズ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
スーパーポローニア - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%A2
スーパーポローニアとジャパロニア、名前も似てる。
ジャパロニアがどういう品種であるとかもヒットしないし、論文もヒットしない。
これ用心したほうがいいんじゃねえかなあと思う。
早生樹を用いたCO2削減の研究や取り組みは実際にあって、早生樹=マルチではないです。念のため。
スーパーポローニア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%A2
> ただし、実在は証明されていない。
……で、盛大に噴いた。
おかしいなー、この自転車、先日、自転車屋に診てもらったのに、どうもタイヤに空気が入らない気がするなー、おかしいなー……と思っていたが、どうも空気入れのホースに穴が空いているのでは疑惑が湧いてきた。
This account is not set to public on notestock.
自転車用の空気入れをヨドバシ.comで物色してる。好奇心から、最も安い物と、最も高い物の値段差を見てみたら、
最安:1080円
最高:24950円
と、想像以上の差が有った。
てか、約2万5千円の空気入れって……何がどう凄いんコレ……流石に手を出す気になれないけど……
中国 江沢民元国家主席 死去 96歳 新華社通信が伝える | NHK | 訃報 中国 江沢民元国家主席 死去 96歳 新華社通信が伝える | NHK | 訃報 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013908731000.html
正直、「まだ存命だったのか」って思っちゃった。
(彼に限らず、教科書に載るレベルの人物は、全員、自分が生まれるよりも遥か昔の人物のような気がしてしまう)