notestockでは、ログインするときに該当サーバから投稿してもらう仕組みを取っています。
サーバーがなくなるとログインできなくなります。ぜひ他のサーバにも登録して「グループの設定」をしてみてください。
メニューの「その他」→「設定」画面にある「グループの設定」です。サーバーがなくなるとグループ設定もできないので、先にしておいてくださいね。 https://notestock.osa-p.net/faq.html#what_group
notestockでは、ログインするときに該当サーバから投稿してもらう仕組みを取っています。
サーバーがなくなるとログインできなくなります。ぜひ他のサーバにも登録して「グループの設定」をしてみてください。
メニューの「その他」→「設定」画面にある「グループの設定」です。サーバーがなくなるとグループ設定もできないので、先にしておいてくださいね。 https://notestock.osa-p.net/faq.html#what_group
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=df3ea9e9615b45a8b84f14173a58ef1b
割と傾向が謎い
おらんにしろmisskey.ioにしろ、通知メール飛んできてない気がする。取り敢えず、夫々設定を一度オフにしてからオンにしてみたが、さて。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
代表的なソフトの正規表現の一覧表が欲しいんだけれど、どっか無いだろうか。
例えば、「1文字以上の繰り返し」は `grep` だと `\+` 、 Perlだと `+` 、Vimだと `\+` だよ、とか、
肯定先読みはPerlは `(?=PATTERN)` 、Vimは `\(PATTERN\)\@=` 、 `grep` では使えませんよ、とかが一覧になってる奴
メインのこのアカウントと、サブのmisskey.ioアカウントの情報をエクスポートして、手元でdiffとって、大体の情報を同期させたけれど、コレ手でやるの面倒なのでプログラム作っておきたいなの気持ちになっている。