17:36:16 @7mi@mi.7mi.site
icon

もう本家は2024.5.0 beta.1ですよ >RN

17:36:09 @7mi@mi.7mi.site
2024-05-07 17:35:30 うみぴ님의 게시물 umi@focalorus.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:14:46 @7mi@mi.7mi.site
icon

@ai remind i2v.nicovrc.netをr2対応にする(とりあえずrcloneがある想定で保存場所などを設定できるようにしておく)

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9szlef9n5qwq0082

15:59:47 @7mi@mi.7mi.site
icon

(別にRedisからKeyDBに移行するのは急いでないので気長に待つ)

15:57:51 @7mi@mi.7mi.site
icon

一応これ見つけたから記事の想定と同じverだし試してみるかと思ったけどダメそうならkeydb側の更新待つか https://qiita.com/CyberRex/items/1ccc51d98011a01434b5

Web site image
[Ubuntu] RedisからKeyDBへの移行 かんたん手順 - Qiita
15:56:24 @7mi@mi.7mi.site
icon

つまりRedis新しすぎ ってことでOK?

15:56:13 @7mi@mi.7mi.site
2024-05-07 15:55:43 CyberRex님의 게시물 cyberrex_v2@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:51:15 @7mi@mi.7mi.site
icon

やはりi2vはr2にいろいろ置いておくべきか

15:47:23 @7mi@mi.7mi.site
icon

つーかi2v.nicovrc.netどうしても動画ファイルを生成する都合上どっちかの鯖に1つしか動画ファイルを置けないからどっちか死ぬと一部のやつが見れなくなるのがどうしても起きるんだよな(だからどんなに増やしても実質1鯖)

15:45:06 @7mi@mi.7mi.site
icon

Q.i2v-s2どうしたの
A.放してやった

15:44:43 @7mi@mi.7mi.site
icon

i2v-s1落ちたの寝てるときだったからねしょうがないね

14:29:13 @7mi@mi.7mi.site
icon

@aoikagase@calckey.aokaga.work しらん 2アカウントだけだし

14:19:52 @7mi@mi.7mi.site
icon

最近スパム投稿してくるなにかが登録してくるなぁ

13:30:53 @7mi@mi.7mi.site
icon

鯖代節約のため+自宅鯖回線不安定につきi2vが1鯖体制、nicovrcが3鯖体制になる回

12:54:56 @7mi@mi.7mi.site
icon

ネムスギ

12:26:02 @7mi@mi.7mi.site
icon

Misskey 2024.5.0-beta.1に更新

Attach image
12:22:51 @7mi@mi.7mi.site
icon

なんか家の回線上りが絶不調やな

11:16:03 @7mi@mi.7mi.site
icon

てかi2v、2鯖体制から1鯖体制にしたら落ちやすくなったからその辺に原因がありそうではある

10:46:47 @7mi@mi.7mi.site
icon

@m 残ってないから残るようにしたから再現待ち

09:52:07 @7mi@mi.7mi.site
icon

i2v.nicovrc.netにnicovrc.netのエラー表示も兼ねさせてると
i2vのバグがあって落ちたときに表示されなくなっちゃうから専用で作るか