icon

そして得られた知見からの成果物がこちら(汚いコード) https://github.com/7mi-site/nico-proxy/blob/master/src/main/java/xyz/n7mn/nico_proxy/Twitter.java

Web site image
nico-proxy/src/main/java/xyz/n7mn/nico_proxy/Twitter.java at master ?? 7mi-site/nico-proxy
icon

Xの動画、非ログインで見れるツイート限定になるけど
非ログイン状態でweb見たときに使われてるAPIのレスポンスを開発者ツールで覗けば
普通にまだmp4あったはずだからそれで見れるかもよ

icon

Xの動画、新しいエンコード方式になったとか聞いたような聞いてなかったような

icon

そういや意外とへんな絵文字ほぼないなぁ

icon

てかmi.7mi.site、mineskey.xyz、misskey.nicovrc.netが同じ鯖機で動いているのいつ考えてもおもろい

icon

おひとり鯖立てるか(n週間ぶりn回目)

icon

だがしかし
ななみさんはニコ動以外ほぼ見ていないのでどの動画で試そうか迷うわけですね

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9t82wjbbsfqz00cq

icon

nicovrc.netで対応させたサイトが仕様変更していないか確認するための自動テストが欲しい感じになってきた

icon

順調にたまっていく

Attach image
icon

TL、まとめるとトトカかわいいってことでおk?

icon

なんかnicovrcのget_dataの返りのverがずっと2.5.1-betaなのアレだしなんか変更したりバグfixした気がないけど2.5.1のタグ切っちゃうか

icon

時々nicovrcの処理鯖とニコ動処理鯖の間で通信がうまくいかないのかTimeoutでエラーになってるなぁ

icon

いい加減画像から動画生成するほうも安定性あげていきたいけどねぇ ffmpeg使うしサーバースペック必要になるのがなぁ

icon

nicovrc.net本体にいろいろありすぎて関連プロジェクトが進まない

icon

linodeに依存しすぎている