鯖が復旧しなそうな&410返してないけど多分閉鎖してるずっとエラーになってる鯖を配信停止する作業してる
いますごく溜まってきたnicovrc.netのログをMySQLのままおいておくかPostgresにするか迷っています
nicovrc.net、ここ最近はTwitterの動画ツイート流せることをどこかに認知されたらしくTwitterの動画ツイート流すためが9割を占めている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@usbharu@misskey.usbharu.dev 最初2023.8.0の予定だったけど2023.9.0になってたし月が変わったら2023.10.0になるだけじゃないかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cloudflare Status。日本のエッジサーバーはここでの表示を見ている感じでは正常ですね。サービスも今のところは特に表示がないです。
https://www.cloudflarestatus.com/
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9jxej5q7jdod85zn
Cloudflare Statusおはようございます。ごきげんよ~~~
Cloudflare が不調だった?という一部管理者情報が発生しています。自分はけっこう使っているのですが、今のところ未確認。ふうぎょ・ふうえび・ふうねく・ふうるか も使ってあります~。影響が出てたのは一部の可能性がありそう。
カタカタ... ←確認中
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
💮 Issue closed: #11499 "他人が投稿したときに通知する機能"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11499
忘れた頃に絵文字が追加されてるとか…… 🆕
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jwhqyqd7k
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もう最初に世にはなってから5ヶ月経つんか~
RE: https://mi.7mi.site/notes/9e15fjx2fc
その鯖で存在しないルールを存在すると思い込んで他の人にルール違反だ!って騒ぐ光景を自分のMinecraft鯖でよく見かけたことがある
これ、たまーにいるよね他のところでそうだからってこの鯖もそうだろうと存在しないルール脳内に生成しちゃう人
RE: https://mstdn-jp.site/users/ranpei/statuses/111101646368834499
何が政治的で何が政治的でないかの決定こそが政治的なのだから、「政治的な発言は禁止」って発言した時点で運営から運営がバンされるべき。
3県境の写真がトップにでてるの面白すぎ
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9jw99mkwuf8ezgzf
という事で、一時的にこういう状態になってると。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9jw946rfoug72knu
![]()
ベータ版にした事で、ふうえび 初登場ですが……nana-misskey の上でしたか!?(ノート数の差)とはいえ、大体予想通りであります~。
カタカタ...
RE: https://p1.a9z.dev/notes/9jw90m7v2m
どれも速度変わらなそうなら
メイン鯖にメインPCで使わなくなったGTX1060積んでGPUのちからをつかう
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jw77uzcrg
そういえばVRCで使われてるAVProって動画のエンコード方式何が対応してるんだろう
(i2vが処理遅いので早そうな動画エンコード方式にしたいと思っている)
そういえばVRCで使われてるAVProって動画のエンコード方式何が対応してるんだろう
(i2vが処理遅いので早そうな動画エンコード方式にしたいと思っている)
💮 Issue closed: #11099 "プロフィールでのリンク検証機能"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11099
ちなみにサブ鯖はi3-8100(確か16G)、Ryzen5 2600(32G)、i3-10105(24G)です多様性
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メインPC i7-8700k / DDR4 64G / RTX3060 12G
メイン鯖 Ryzen9 5950X / DDR4 128G / GT 710
We just released security patches for versions 3.5, 4.0, 4.1 and 4.2. If you are using nightly, you can upgrade to 4.2.0-rc2 safely. We strongly suggest you upgrade to one of those versions in the coming days.
まあ自宅鯖再起動してる日曜午前4時前後は利用者いないみたいだからこのままでも良さそうな気もするんだけど
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jugm6g4hl
タスクリスト(優先度高い順
・i2v.nicovrc.netの複数鯖化
・nicovrc.netの自宅鯖依存率を下げる(ログを置いてあるRedisをどっか24h稼働のvpsとかに移動させたい)
・bilibiliなど一時保存して投げる仕組みのプログラムを複数鯖で同時に動かせるようにする
タスクリスト(優先度高い順
・i2v.nicovrc.netの複数鯖化
・nicovrc.netの自宅鯖依存率を下げる(ログを置いてあるRedisをどっか24h稼働のvpsとかに移動させたい)
・bilibiliなど一時保存して投げる仕組みのプログラムを複数鯖で同時に動かせるようにする
そういえばnicovrc.netに暫定実装したやつ
ちゃんと対応プラットフォームのところ見て再生しようとした人だとビリビリの動画とTikTokの動画のときエラー出たらエラー動画見れないやんけw
てかニコ動/ニコ生に限って言えばCookieセッション乗せれば高画質 or 追い出しされにくくなるというメリットあるプレミアム会員からアクセスした事になるんだよな
でもそうすると流石にニコ動から怒られそうだからやらないけど
そろそろ動画の方は対応プラットフォーム増やしまくったから仕様変更ない限りは大丈夫でしょって感じ
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jsqiaxgcq
今後の計画(立てるだけただなので実現するとは言ってない)
・i2v.nicovrc.netについてはニコニコ静画とかpixivとかも見れるようにしたらもっと活用広がりそう
・i2v.nicovrc.netの処理がどうしても遅い画像取ってきて動画にするまで1秒は最低でもかかってるっぽいのでこれを改善する
・i2v.nicovrc.netを将来のために複数鯖で同時に動かしても大丈夫なようにしておく
今後の計画(立てるだけただなので実現するとは言ってない)
・i2v.nicovrc.netについてはニコニコ静画とかpixivとかも見れるようにしたらもっと活用広がりそう
・i2v.nicovrc.netの処理がどうしても遅い画像取ってきて動画にするまで1秒は最低でもかかってるっぽいのでこれを改善する
・i2v.nicovrc.netを将来のために複数鯖で同時に動かしても大丈夫なようにしておく
エラー動画を
画像に文字載せる部分をphpで作り
画像を動画にする部分をi2v.nicovrcに任せる計画にしようとしている
nicovrc.netの画像かどうかをi2vへ一回アクセスして見るとかいうクソ実装のせいでi2vのログが機能してなくてワロタ
まあ一時保存しなくて済みそうだからいいか...
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jsbxw6vac
最初のmaster.m3u8だけリファラ必要でその次のmedia.m3u8とか動画ファイルには必要ない
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jsbwsbiab
最初のmaster.m3u8だけリファラ必要でその次のmedia.m3u8とか動画ファイルには必要ない
RE: https://mi.7mi.site/notes/9jsbwsbiab
いやまあ対応させてもいいんだけどopenrecとかみたいにリファラが必要だから中間のなにかをかまさないといけないっていう
RE: https://mi.7mi.site/notes/9js0jeqw2p
nicovrcをツイキャスに対応させてからあえて対応させてない(仕組み上はできてる)アーカイブのほうを再生しようとしているログをちょこちょこ見るのでアーカイブのほう対応させるか迷う
nicovrcをツイキャスに対応させてからあえて対応させてない(仕組み上はできてる)アーカイブのほうを再生しようとしているログをちょこちょこ見るのでアーカイブのほう対応させるか迷う